プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

長男がA医院で診察を受けたところ、アトピーと診断されました。
私は症状から別の病気だと思ったので、控えめに○○病では?と
聞いてみましたが、この症状からはありえないと言われました。
処方された塗り薬を数日塗りましたが、悪化する一方だったので
B医院でみてもらったところ、○○病と診断され薬をいただき
現在快方にむかっています。B医院で見せていただいた資料には
A医院の先生が「ありえない」といった症状が、なんと○○病の
特徴として書いてありました。

A病院は院内処方です。
不信感を抱いたので、A病院に処方箋の内容を教えて欲しいと
電話をしたところ、診察のときもしくは、
病院を変えるのなら診察なしでも教えるといわれたので、
病院を変えるからと言うと、
「ステロイドとワセリンの他は、詳しくは診察しないと教えられません。」
と言われました。

こんなことってあるのでしょうか?
すでに誤診に対して数千円のお金を払っているのに、本来伝えられる
べき薬の内容を知るために、又お金を払って診察を受けなくては
いけないのでしょうか?

アトピーでは有名な医院で、丸一日待つこともあります。
一日会社を休んで、誤診で処方された内容をお金を払って聞きにいくのも
ばからしいです。でも次男がアトピーでA医院に通っています。
名医と有名で実際アトピーの薬はとてもよく効くので、薬の内容に
全く気をとめていなかったのですが、今後次男を通わせるかも考える
ために、処方箋の内容が知りたいです。
長男の薬にステロイドが入っていることも全く知りませんでした。
よく効く次男の薬にも強いステロイドが入っていたらと思うと怖いです。

院内処方箋の内容を診察を受けずに、知る方法はないでしょうか?

A 回答 (3件)

薬剤情報提供料等は関係有りません。


「個人情報保護法」に基づいて、「個人情報の開示請求」をすれば良いだけです。
もし開示に対してゴチャゴチャ言うようなら、医師会に苦情を申し立てる(苦情処理・受付窓口があるはずです)方法も有ります。
医師・診療側には開示の法的義務あります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「医師会に苦情を申し立てる」っていいですね!すっきりバッサリご回答いただきありがとうございます。こういう形なら個人でもめることなく、医院として態度を改めてもらえるかもしれません。

お礼日時:2007/12/10 00:06

はじめまして。

お子様がご病気で何かと大変ですね。

法律上のことは良くわかりませんが、基本的に医者には治療内容を教える義務があると思います。ただし、yubuyubuさんの場合には電話での問い合わせですよね。最近は個人情報保護法の問題から電話での説明を行わないのが一般的です。ですから、そのA医院(病院?)の対応は非常に常識的と思われます。後々のためには、A医院に行って「診療情報提供書」といういわゆる紹介状を書いてもらうのが良いと思いますよ。診察は受ける必要がないと思いますが、A医院に行く必要はある、ということです。

ちなみに、「診療情報提供書」にはお金が必要です。診療情報提供書には、「いついつにはこのような所見があったのでAという薬を使ったところこうなった」、などというこれまでの概略みたいなものも記されます。「薬剤情報提供料」を算定されていれば、それまでにお金を支払ったことになっているので、処方内容に関してだけは無料で情報を得ることができます。

しかし、今時院内処方とは言え処方内容を書いた紙を出していないのですね。それに関してはだいぶ時代遅れですね。救急などで他の病院を訪れた際に処方内容がわからないと治療に支障が生じますし、それは改善を要求すべき点でしょうね。「薬剤情報提供料」を算定されていれば問題ですし。

お大事にどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心のこもったご回答ありがとうございます。

「薬剤情報提供料」を算定されていなければ、お金がかかるということなのですね。診察時に聞かなかった自分も悪いのですが、どのような治療を受けているのか知る為にお金を払わなければいけない状況にどうにも納得がいかないのです。本来医師が、知らせる義務のあるこを患者が問いただしそびれると、のちのちお金を払わないと教えてもらえないという状況というか、システムとうのか。

と、愚痴を言ってもしかたがないので、「薬剤情報提供料」を算定されているかとりあえず聞いてみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/10 00:03

こんにちは



A医院で、薬剤情報提供料は支払っておりませんか?

>B医院でみてもらったところ
とは、紹介状を持たずに行ったんですね?

薬剤情報提供料を算定されてるか、されていないかで
回答が変ってきます。

この回答への補足

こんばんは、ありがとうございます。

>A医院で、薬剤情報提供料は支払っておりませんか?
領収書には【初・再診料】【投薬】という2項目で金額が書いてある
だけなので、わからない状態です。

>とは、紹介状を持たずに行ったんですね?
はいそうです。

薬剤情報提供料が入っていなかった場合は、教える義務がないのでしょうか?

補足日時:2007/12/04 00:29
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!