アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

古着屋で買った浴衣を使ってアロハシャツを作ろうと思っています。
和服の生地は洋服地よりも幅が狭いので、後ろ身頃や袖の幅が足りません。前身ごろも見返しを含めると幅が足りないようです。
どのようにして裁てばよいでしょうか?

A 回答 (2件)

着物リメイクの仕事しています。


まず、浴衣を解いて。洗濯(半乾きの状態でアイロン)
後身ごろは、着物巾(32cm)に入るはず。
前身ごろも。見返しは、別に裁ちます。(おくみ部分で)
袖は、前側部分入るだけ広く裁ち。足らない部分は、つぎ足します。
衿は、後中心で接ぎます。
胸囲・・・100cm位までのサイズ出来ますよ。
良いのが出来ますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
なるほど、後ろ身頃と衿は中心で接ぐわけですね。
前立てをおくみ部分で裁つというのも目からうろこでした。

もうひとつ聞きたいのですが、袖を接ぐときは袖山と平行に裁って接げば良いのでしょうか?

お礼日時:2007/12/06 20:44

#1です。

 そうです!
袖は、袖山と平行に。
袖山部分で、接ぐ方法も有りますが。
私は、2枚袖を作る時の明き見せ部分になるので、この部分で接いでいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびありがとうございます。
柄あわせなどに気をつけながらがんばってみようと思います

お礼日時:2007/12/07 20:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!