アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

太閤立志伝V(PS2)をゲームレビューサイトや公式サイトで見て
凄く面白そうなので買おうか迷ってるんですが、
このゲームはプレイする人を選びますか?

TVゲームは、子供の頃からRPGやシュミレーションやアクションなど…ジャンル問わず好きですが

「太閤立志伝」「信長の野望」「三国志」など…歴史モノのシュミレーションは一切プレイしたことありません。。

歴史の知識も詳しくないです。


そんな自分でも「太閤立志伝V」楽しめますか?


あまり関係ないかもしれませんが
今までハマった主なゲームを一番下に書いておきます。(ここ数年ほぼゲームをやってなかったので少し古いかと思います)

よろしくお願いします。


ロマサガ
サガフロ
GTA
アークザラット
幻想水滸伝
ウイイレ
ドラクエ
メタルギアソリッド
クロノトリガー
クロノクロス
マリオ
テーマパーク
スターオーシャン

A 回答 (3件)

>>歴史の知識も詳しくないです。



登場人物には、ミニ解説が付いていますので、詳しくなくても大丈夫です。
今年のNHK大河ドラマの主人公の、山本勘助や
再来年の大河ドラマ”天地人”の主人公、直江兼続も登場します。
もちろん主人公としてプレイ可能です。

親密度を上げ、ミニゲーム等で能力を上げ出世して行き、その道で天下一を目指します。


太閤立志伝は、(PC版)III、(PS2)IV、Vと持っていますが
点数を付けるとしたら、

III=5点 IV=9点 V=10点でしょうか。

IVでも充分楽しめます。

Vの欠点として、PS2ではガクガクして、HDDにインストールしてプレイしないと、
ストレスが溜まってしまう事です。

IVは軽く、そんな事はありません。
またIVは、カードバトルで戦います。(例三つ揃い・・・)

IVは安いので、遊んで楽しかったらVを買うのも有りかと思います。
    • good
    • 0

歴史シミュレーションというのは、通常のシミュレーションゲーム(ファンタジー物とか)の舞台が実在した歴史に替わっているだけで、歴史に興味があるならより楽しめるという程度のことです。


歴史を知らないとダメってことはありません。
※知っていると攻略に役立つことはありますが。

また、太閤立志伝において何かをする際の効果判定には、単純なミニゲームによって左右されるだけなので難しいということもないと思いますし、最初にプレイするときなどには説明を聞くことも出来ますので、全然わからないという状態になることもないでしょう。

安心してお楽しみ下さい(^^
なお、Vが一番が面白いと私も思います。

ちなみに幻想水滸伝の元となる水滸伝という話を舞台にした歴史シミュレーションゲームが同じくコーエー(発売当時は光栄)から発売されています。
古い作品なのでプレイされるかお任せしますが、一応の情報までに。
    • good
    • 0

シュミレージョン系統です。



人物を、忍者、承認、秀吉などから選び、経験値、位、領土を広げていくゲームです。

陣取りみたいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!