アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは
どうしても気になることがあるんですが
嘘800という言葉がありますよね?嘘ばっかだ という意味になりますが...どうして800なんでしょう?

A 回答 (3件)

こんにちは。



日本の数に対する習慣からきています。
古来「八」という数字は統制のとれた数字とされ、
無限にも通じる意味を持っていました。
曰く、「八百万の神々」は数えきれぬ
多くの神々の意であり、
800万の神様がいる訳では無く、
「八百比丘尼」は800年の長寿だったのでは無く、
不死の象徴とされ、
「八百屋」は800の商材を扱う商売では無く、
年を通して様々な野菜を代わる代わる扱う事から
「八」「八百」の数字をあてがわれています。
つまり、「嘘八百」の800は、
嘘だらけ、嘘を並び立てるの意味で
使われているのです。

日本ではそのような数字に
「八」が使われていますが、
(元々中国からきたようです)
世界のあちこちで、それに類する
数字がそれぞれにあるようです。

偶然のこじつけですが、
アラビア数字(算用数字)の8は、
横にすると無限を意味する
数学記号のようになり、
日本では「八」が同じ様な比喩で使われる。
なかなか面白いですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど~たしかに800を調べたら数字の他に数が多い事という意味が書かれてますね~
おかげですっきりしました
有難う御座います

お礼日時:2007/12/13 22:03

「八百万の神」(やおよろずのかみ)も同じですが、800というのは「沢山」ということの例えで使われます。


http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C8%AC …
    • good
    • 0

なんか知らんけど昔から日本では「数が多い=800」なんですよ。


八百屋しかり八百万の神しかり。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!