プロが教えるわが家の防犯対策術!

19歳の大学生です。

両親が不仲でもう正直うんざりです。

お父さんが私など(兄弟が1人)に注意をしたときなどに毎回お母さんが何故か文句を言います。そしてお父さんは毎回黙ります。ほぼ毎日これの繰り返しです。怒鳴りあいもしょっちゅうです。

ご飯などもほぼ確実に片方がいません。作ったとしてもいらない。などといって部屋から出て行きます。そして、大抵一緒に食べてる片方から愚痴を聞かされます。愚痴などを聞きながら食べるご飯なんておいしいはずもありません。

そもそもの原因は私などの育児などの大半をお母さんに押し付けていたりしたことなどによる長年の積み重ねによるものです。お母さんが泣いているのを見たこともあります。

子供の立場から見てももう正直絆の修復は無理だと思っています。お父さんがお母さんに物をあげたりしても全て「いらない。」です。

家に帰っても全く楽しいと思うことがなく、私自身自分の部屋に篭りがちになっています。そして両親の喧嘩を聞く形です。ストレスなどもかなりたまり、多少のことでイライラしてしまうのが自分でもはっきりと分かります。なので来年は家を出ようと思っています。

ただ、家を出ても両親の不仲が修復されるわけではありません。上記で絆の修復は無理だと思うといっておきながら、私にとってはどちらも大切な両親なので仲良くなって欲しいなとは思うのですが、やはりただの無謀ともいえる願望でしょうか?子供が口を出すべきではないでしょうか?どなたかアドバイスをしていただけたら幸いです。

A 回答 (4件)

46歳主婦です



わかるなぁ、あなたのお母さんの気持ち
わたしも、夫が子供に何か言うのすごく面白くないです。
子育てのこと、学校のこと、学校で起きたいじめや暴力のこと
全部私に背負わせ、解決させ、何にもしてこなかったくせに、
いまさら口ばかり偉そうに、子供に言わないでよ、この子達、育ててきたのは、わたし!そういう気持ちすごくあるんです。

お父さんは、子育てに関しては、ほとんどお母さんにさせて、自分は何もしてこなかったように書かれてありますが、
お母さん、お父さんに助けて欲しいと思ったとき、たくさんあったはずで、そういう時、少しでも、手助けしてくれたり、ときには優しい言葉かけてくれたり、お母さんに、お父さんが愛情を示してくれれば、お母さんも、そこまで、お父さんに対して、拒絶するようなことには、ならなかったのに・・・
結局お母さんが、一番望んでたときに、一番必要なものをお父さんが与えてくれなかったから、いまさら、何もいらないわけですよね

あなたの、質問読んでて、私も、わたしの子供たちに申し訳ないこといっぱいしてきたなぁと思いました。
数年前まで、私も、貴女のご両親のように夫婦仲悪かったのです。
子供が成人したら離婚しようと思ってたくらい

でも今は、関係を修復し、とても仲良くやってます。休日などは片時も離れないほどで、ほとんど喧嘩もしません。
休みの日は、家族で出かけるときも多いです。

夫との関係を良くしたいと思ったのは、実は子供のためとかではぜんぜん無くて・・・
あくまでも自分の幸せのために関係を修復する努力をしたんです
人生のパートナーとして、夫と愛し合う関係になりたかったのです

ご両親が仲良くなれるかどうか、関係修復の鍵は、夫婦で幸せな生活をしたいと望むか、どうかにかかっています。

私は、すごく、申し訳ない言い方なんですが、子供に、夫婦関係のこといわれるのはいやです。
不仲を、子供たちに見せてつらい思いをさせておきながら、いえることではないと思われるかもしれませんが、夫婦のことは、夫婦にしかわかりません。ですから、貴女のお母さんの場合も、自分の心に、お父さんを赦して、もう一度、お父さんと仲良くやっていこうという、自発的な気持ちが起こったとき、関係修復に向けて、歩みだすことができるようになると思いますが、そうではなかったら、人に何か言われたら、ますます、心を閉ざすということもありえます。
そして相手を責めてる気持ちが強いうちは難しいです、お互いに、自分も足りないところがあったのだという気持ちにならないと・・・
お互いに赦しあわないと、夫婦の関係の修復は、難しいです

ただ、ご両親に子供の前で喧嘩はしないで欲しい、と伝えるべきだと思います。
大概の夫婦は、子供の前で喧嘩することはよくないという考えは、ありますから・・・
そういう点で、ご両親に反省を促すことは必要だと思います。

(私も反省しなくてはいけない人間の一人ですが・・・)

ご両親がこれからどうなるかは、ご両親しだいですが、仲良くなる可能性も充分ありますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

kokkochanさんのコメントを読ませていただいたのですが、何もいらないなどの部分はまさに仰るとおりです。お母さんが手を差し伸べて欲しかったときに・・・ホント書かれているとおりです。

更には私が成人したら離婚するかもなどの話も出ていたことまで全く同じです。

でもコメントを読ませていただいていると、希望もあるのかな、と思えてきました。ただ、こればかりは私自身ではなく両親がどのようにこれから進むかですが。私自身はここまで育ててもらっているのだし、子供に夫婦間のことを言われたくないとしてもそれならば言葉ではない何か些細なことなどででもお返しができたらなと思います。目に見えるものが全てではないので。

正直恐いぐらい内容が的確だったので本当に参考になりました。
これからも仲のよい夫婦でいてください。ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/14 20:50

犬も食わないものに人間が口出ししたからと言ってどうにもなるものではありません。


所詮、男女関係なのです。
子供どころか本人たち以外誰にも理解できません。
つまり、外野の意見で仲良くなるなんてありえませんよ。

しかし、このままさい悩まされるのも鬱陶しいでしょう。
早く家から出ることが出来るよう、貯金を貯めたり準備しましょう。
部屋から一歩も出る必要もありません。
(大学生なので自活できればいいですね)
質問者さんの精神的健康のためです。

私の両親も、物心ついた時には既に不仲でした。
頭が悪かったので(今も・・・)、
毎日奴隷扱いされても経済的に自立できないので離婚できないとする母親も、
肉体的暴力・精神的暴力の双方を駆使する父親も、
嫌悪することすら知らず、
ひたすらその家庭状況に小さな胸を痛めていました。
笑ってしまうのですが、小さい頃、神様に、
仲の良い両親になるように祈るのではなく、
違う両親を下さいと毎日真剣にお願いしていくらいです。
今思えば、
仲の良い姿を一度も見たことがなく想像すらできなかったからなのか、
早くも逃避傾向がでてきていたのかだったのでしょう。

今、家から脱出できて、本当に幸せです。
生きるということがこんなにも前向きに思えることを知りませんでした。
両親のことは生涯許すことはできないと思います。

質問者さんも早く脱出できるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

kaputunさんや他の方の意見を見ているとやはり両親のことは当人同士でしか解決はできないんだなと思いました。ここは子供の踏み込む場所ではないと。

自立は将来必要なのでお金などをためてしたいと思います。

暴力などの部分を読ませていただいてみて、流石に・・・と思ってしまいました。両親の仲のよい姿を一度も見たことがないなど、流石にそんな生活だと私でもおかしくなっていそうです。そんな家すぐにでも飛び出しているかもしれません。

ただ、まだ終わったわけではないので、前向きにがんばってみたいと思います。

お礼日時:2007/12/14 21:10

「二人ともやめて」


と、要求することです。

あなたが19歳なら、お母さんそろそろ生理がおわってる最中かもしれません。
更年期障害になってイライラしてるのかもしれません。
2,3年は苦しんで、うつ病ぽっくなる人もいます。
それは婦人科行けば薬をもらえるので、気持ちつきます。
あとは、あなたがお手伝いすることです。
何もいわれなくても風呂掃除や廊下のそうじなどしてみるのです。
嫌がってもやってみましょう。
今の時期大掃除の時期なので、嫁入り前の修行だとおもってやってみましょう。

子供が大きくなって自立してもいい歳になってくると、親はすることが少なくなってきます。手がかからなくなるのは、寂しい不安です。
これからの人生どう過ごすか両親のテーマですよね。
教えてもらえることは、たくさん教えてもらいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

コメントいただいた前半の部分はお母さん本人にしかわからないので、私はどうしようもないですが、手伝いは時間があいたときなどはしています。風呂掃除はたまにですが、掃除機をかけたりなどは毎週するように心がけています。

教えてもらえることは、教えてもらいたいですが、それよりもやはり仲直りしてもらえるのが一番今の私としてはうれしいです。

お礼日時:2007/12/14 20:37

私の両親も不仲でした。

父は外面は大変良いのですが家では常に機嫌が悪く母にも辛く当たっていました。父からは母の悪口を聞かされ、母からは父の悪口を聞かされ・・・嫌でしたね。だから結婚する時は家族の中でも優しい人と決めていました。今結婚して平和です。今大学生との事ですが卒業したら家を出て自立する事です。子供がどうこう言っても両親はそのままです。結婚して子供ができたらご両親は共通の孫の話題が出てすこしいい方向に向かうと思います。私の両親がそうでした。私が用事があるときなど子供を預けましたが二人でニコニコしながら面倒を見てくれていましたよ。そうそう、うんざりする気持ちはわかりますがぐっと抑えてお母様に優しい言葉、いたわりの言葉をかけてあげたらどうですか?お母様も優しい気持ちになれて文句を言う回数が減るかも知れません。息子は私の事わかってくれているんだと思えるだけで嬉しいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

moumogumoさんが書いてるようにまさにそのような状態です。外面などの面もあてはまります。自立は将来的に必要なので前々から考えていましたが、まだ私は結婚などとは縁がないので孫などについてはなんともいえませんが、参考にさせていただきます。

やさしい言葉などを普通にかけてあげられるようになれるようになれるように心がけたいと思います。。

お礼日時:2007/12/14 20:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!