プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近、Windows 2000 Professional で、ネットワークドライブが勝手に割り当てられて困っています。

ログオンして最初は、C:, D: ローカルディスク、E: CD-ROM、W: ネットワークドライブ(自分で割り当てたの)になってるんですが、暫くすると自動的に「ネットワークドライブ」が増えていきます。自動的に作成されるネットワークドライブは「ネットワーク ドライブ(Z:)」などという名前になって、切断(D)しようとしても「×ネットワーク接続が見つかりませんでした」となります。Z: のアイコンはネットワークドライブに×が付いたのなんですが、この Z: は開く(O)ことができて、W: と同じトコロに繋がっています。

検索して「FindFast を削除する」というのを見つけましたが、FindFast はインストールされてないみたいです。

A 回答 (1件)

もしかしてそのPCはドメイン(もしくはActiveDirectory)に参加させていませんか?



もしそうなら、管理者側でログオンスクリプトが設定された可能性があります。
その場合は周囲のドメイン(もしくはActiveDirectory)に参加させているPCで
同じ現象が生じてないか調べてみて、生じていたら管理者に聞いて下さい。

ドメイン(もしくはActiveDirectory)に参加させていないのであれば、ローカルで何か設定されています。
まずスタートアップフォルダに何か置かれてないか?
次にタスクを調べ起動時もしくはログオン時に動作するものの中に
ネットワークドライブを割り当てるようなものが無いか調べます。

この回答への補足

ActiveDirectory です。ログオンスクリプトではないです。周囲のでは同じ現象は発生してません。

スタートアップには、jmh のに Mozilla Firefox、Mozilla Thunderbird と All Users に Microsoft Office(osa9.exe -b -l)があります。

ネットワークドライブは切断できないです。普通の方法で作ったとは思えないです。

補足日時:2007/12/18 07:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再インストールしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/08 04:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!