プロが教えるわが家の防犯対策術!

ibook700M HD30G メモリー640Mを使用しています。
この度、HDを初期化してOS9.2.2を再インストールしたところ、HDの容量が実際と
違っていることに気がつきました。インストール直後は320Mぐらいの使用量なのにユーザーアカウントなどの設定を終えてから見ると、1G近くまで増えているのです。アカウントに700Mも使う訳は無いし、パーティションを切ってOSX 10.2から見てみるとちゃんと320Mと表示されます。試しにパーティションを切らずOS9のみインストールしても同じでした。ディスクユーティリティでは問題無しと出ます。しかし、ノートンのスピードディスクをかけると正しい表示に戻るのです。これは初期化してから再インストールしているのにもかかわらずエラーが出ているということなのでしょうか?
ちなみに、付属のハードウェアテストでは不具合無しと診断されました。
最近、変わった事としてはメモリを増設した事ぐらいしか思い当たりません。
メモリについてはメモリテストでもハードウェアテストでも問題は出ていないのですが。
いままで使えたソフトが急に使えなくなったので、再インストールをしていたところこの問題に気がつきました。容量の表示の問題と関連性はあるのでしょうか?
もしご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

>ハードウェアテストで問題無しと診断されても問題ある場合があるのでしょうか?それとも増設したメモリに関係している可能性はありますか?



増設したメモリに問題があるということは考えにくいです。
ハードディスクを増設したのでしたらキャッシュ容量を多少とることはありますがそれでも「多少」の範囲です。
ハードウェアのテストもどこまで行っているかというと正常に作動しているかどうかのテストであってディスクの全内容まではチェックはしていません。ですからこれが正常であっても問題がないとは言い切れません。ただ今回のケースではハードディスクの問題以外問題があるようには思えません。

>物理フォーマットはまだ試していませんが、私のような素人がやっても大丈夫な物なのでしょうか?細かくてすいません。

大丈夫ですよ。チェックを入れて初期化を行うだけですので。
通常の初期化というのはファイルの内容がどこにあるかという物を書き込んであるエリアを消すだけで実際のファイル内容は消していません。物理的にもしくは全てを0に煮してやるとファイル内容も含めて初期化を行います。
そのため初期化に時間がかかりますがもしそのときおかしなところがあればそこを使わないように処理してくれます。
ですからより安全になるんです。

この回答への補足

有難うございます!!
やはりHDに問題ありそうですね。。。物理フォーマットはためらっていましたが
思い切ってやってみようと思います。

補足日時:2002/09/17 19:02
    • good
    • 0

>新規インストールされた状態で何か


余計なファイルが入っている事というのはあるのでしょうか?

temporary fileとはコンピュータが何らかの処理(今回の場合はOSのインストールの処理)を行なうために、一時的に作成されるファイルのことです。通常はシステムがシャットダウンされる以前にディスクから消去されます。
なんらかのタイミングの問題?でTemporary Itemsフォルダにtemporary file(一時ファイル)が残っているのが700Mの正体ではないかと思ったのです。
自信なしですが試す価値はあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
早速試してみようと思います。物理フォーマットとも合わせてやってみます。

お礼日時:2002/09/18 00:06

CoelaというソフトでHDを開示させて不可視フォルダであるTemporary Itemsフォルダの中のすべてのファイルをゴミ箱に捨ててゴミ箱を空にして下さい。



Coelaは下記URLの左上青い文字の「Coela xxxx」をクリックするとDL(ダウンロード)できます。

http://www.bekkoame.ne.jp/~iimori/sw/Coela.html

この回答への補足

有難うございます!!
早速試してみようと思っているのですが、新規インストールされた状態で何か
余計なファイルが入っている事というのはあるのでしょうか?
やはりHDのハード的な問題なのでしょうか?

補足日時:2002/09/17 19:06
    • good
    • 0

コントロールパネルのメモリの所の仮想メモリをオフにしても同じですか?



しかしそれで700Mつかうのは考えにくいですのですが、ノートンのスピードディスクを掛けると直ると言うことはハードディスク自体の問題の可能性がありますね。
初期化の時に「ドライブ設定」を使いファンクションメニューの「オプション」で「物理的に」もしくは「全てを0に」にチェックを入れてから初期化してみてください。
また、初期化の時に「HFS Plus(マック拡張)」でフォーマットしていますよね?「マック標準(HFS)」でフォーマットしているとよけいに容量をくいます。

この回答への補足

asucaさん。いつもお世話になっております。
仮想メモリはオフにしても同じです。マック拡張でフォーマットもしています。
ハードウェアテストで問題無しと診断されても問題ある場合があるのでしょうか?それとも増設したメモリに関係している可能性はありますか?
物理フォーマットはまだ試していませんが、私のような素人がやっても大丈夫な
物なのでしょうか?細かくてすいません。
よろしくお願いいたします。

補足日時:2002/09/17 17:29
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!