アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仕事をしていると商談などでよく、「支払いサイト」と「月末締め・翌月末払い」と言う言葉を使います。
これを英語に訳すとどのようになるのでしょうか?
また海外(特にアメリカ及びヨーロッパ地域)では物の卸しやインターネットサービスの提供ビジネスの商談ではどのような支払いサイトが常識なのでしょうが?
2つ目の質問では少々飛躍してしまいましたがご了承下さい。
1つ目の質問の訳だけでもけっこうですので何方かご教授下さい。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

支払サイトについては、直接の英単語は無いと思います。


このような表現を用いているのが多いのではないでしょうか。
Term(s)   (売買上のさまざまな条件の一部として)
使用例として
Please let me have your price and terms for payment 2 months from date of invoicing.
あとは、due dateというのもよく使っていますね。
月末締めの翌月末払いについては、そのようなニュアンスとして
One month from date of invoice
というような表現となります。
ほかにも、状況によりいろいろな言い方があると思いますが、一例として示しました。
取引の実績がある場合以外は、掛売りの商売はしないで、小切手を事前に送らせたり、クレジットカードとかの取引となります。
企業間の取引であれば、取引条件の一部として、30(1ヶ月)、60日(2ヶ月)などの売り掛けとなりますが、いつまでに支払えばいくら安くするという条件とあわせることが多いみたいです。
    • good
    • 0

一応


Online Payment
とか使えるようだね。
http://www.downes.ca/cgi-bin/page.cgi?topic=138

>月末締め・翌月末払い
「payment end of the month」で検索したらこんなのが
http://hun.proz.com/kudoz/814494

>どのような支払いサイト
利用したことはないが,よく聞くのが
http://en.wikipedia.org/wiki/PayPal
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!