プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高崎線の特急には「新特急水上」とか「新特急草津」など、新特急と呼ばれている列車が走っています。
しかし、鉄道雑誌を見ると使用車両は185系と国鉄時代から使われている車両なので私には新特急という実感が全くわきません。
なのになぜ新特急という名称がつけられているのでしょうか。
高崎線あたりに全く詳しくない私ですが、ご回答お願いいたします。

A 回答 (4件)

No.1,No.2,No.3の方々がおっしゃっている通りだと思いますが、あえてちょっとだけ追加します。


「新特急」という用語は、東北・上越新幹線が開通した頃に出てきたものだと思います。従来の長距離を走る特急とは種類の違う特急、というニュアンスを表そうとしたのかもしれません。実際、新特急が走っている区間は、かつて「急行あかぎ」「急行なすの」などが走っていた区間で、いわば急行を高級にしたようなもの、というのが実態だと思います。
それともうひとつ、これも私の想像ですが、国鉄・JRは、元々「新○○」という言葉が好きなのではないでしょうか。
名古屋近辺と関西の東海道線にも「新快速」がありますし。
「新幹線」というのも、考えてみればちょっと変な名前だと思います。東北・上越などはまあいいとして、東海道新幹線は既に40年近く経っています。平行する在来線に比べたら確かに新しいとは言えますが。
新横浜・新大阪・新神戸など、駅名でも「新」が付く所はたくさんあります。
こんなことを考えると、新特急命名の背景には「新○○」という言葉が好きということがあったように私には思えます。
ご質問の趣旨からちょっと離れますが、私としては、こんなに停車駅が多くて車両設備もそんなに良くない(関西の新快速車両と座席などはあまり変わらない)列車を特急と呼ぶのはどうかと考えています。勘ぐれば、国鉄・JRも、さすがにこういう列車を特急と呼ぶのに抵抗を感じて、「新特急」なる名称を考え出したと思えないこともありません。
むしろ新急行とでも言ってくれた方が乗客の受けは良かったのではないでしょうか。
余談ですが、「新特急」というのは、特急・急行などのような正式の列車種別ではなく、列車の愛称の一部なのだそうです。定期券で乗れるなどの違いはあっても、正式の列車種別は、あくまで「特急」です。
したがって、例えば「新特急草津」は正式には「特急 新特急草津」となります。時刻表にもそのように書かれています。
何だか変ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細なご回答ありがとうございます。

確かに旧国鉄JRはやたら「新○○」という表現にこだわっているような気がいたします。
新○○とつく駅名は新幹線の停車駅に限らず、在来線のごく平凡な駅にも数多くありますし。

>むしろ新急行とでも言ってくれた方が乗客の受けは良かったのではないでしょうか。
そうかもしれませんね。特急料金も少し安めみたいですし。

お礼日時:2002/09/19 17:10

「新特急」とは国鉄時代に東北・高崎線地区に作った新種別です。


185系という「当時としては新型」の車両
(この車両は特急と普通両方に使えるようする前提で作られた)
で運行される特急のことを言います。
料金はちょっと安い「C特急料金」を適用しています。

既に回答がありますが定期券で乗車できるというのも特徴ですが、
最近は他の特急でも定期乗車できるものが増えていますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>185系という「当時としては新型」の車両
なるほど。「当時」は新型と言う意味がこめられていたんですね。

お礼日時:2002/09/19 17:05

 高崎線ユーザーです。



 割と使いますよ>新特急。ちなみに高崎線は「寝台特急」以外の特急電車は走ってません。

 No1さんもご指摘の通り、定期券が使えるんですよね。なので、特急券代だけでOKです。ちなみに上野からだと、最低で500円かな。

 もうひとつ、この名称がついた理由として考えられそうなのが「停車駅の数」ですねぇ。

 「特急」という名称ではありますが、停車駅は昼間の快速(高崎線だと「アーバン」ってやつです)と、ほとんど変わりません。上野~桶川間はまったく一緒なんですよ。なので、通勤時間帯は特急というよりは「ほぼ通勤電車」です。ということで、

 「ちょっと遠くまで行けて、座席が(普通車よりは立派な)快速電車」

 ――だと思っていいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに時刻表を見ると快速列車と所要時間が変わりません。
ちょっと特急と呼ぶにはつらいですね(苦笑)

お礼日時:2002/09/19 17:04

定期券でも利用できること見たいです。

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。
JR九州の場合、定期券で特急列車に乗車する場合は定期券+特急券で乗車できます。
本州のJR各社の場合、定期券+特急券で使用される列車は限られているので、定期券が利用できますよ、という意味で新特急という名称を使っているということでしょうか。

補足日時:2002/09/19 12:11
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!