プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めまして!
現在、2004年に購入したTOSHIBAのDVDレコーダー『RD-XS41』を使用しております。

まだ古くないのですが、去年あたりからDVD機能のみおかしくなりました。
まずDVD-Rへの書き込みやRAMからの再読み込みが出来なくなり、とうとうDVD全ての読み込みが出来なくなったため、修理しようとしたところ、修理代が3万ほどかかることが判明したので、どうせならテレビもまだアナログなので、地デジ対応・W録機能付きを新品購入しようと検討しております。

しかし、そこで問題が。
本当はDVD-Rに書き込んでファイナライズまでしたかったのに、Rへの書き込みが出来なかったことから、ひとまずRAMに出して保管している映像がたくさん手元にあるのです。

そこでTOSHIBAさんに問い合わせたところ、「新機種を購入しても旧デッキで作ったRAMの再生が出来ますよ、したがって再びHDD内に戻し、改めてRに出せますよ」との返答を頂きました。

また、DVD機能が完全に壊れてしまったあとに録画し、いずれRに書き込みたいと考えている手付かずの映像もHDD内に残ったままなのですが、これについても、「新機種と旧デッキを(なんとかいう)コードでつなげば、画質は劣るが旧デッキで再生した映像を新機種に録画することができます」とのことでした。

そこで、大変満足し、新しいデッキについて調査を始め、『VARDIA RD-A300』か『RD-A301』の購入を検討してみたのですが・・

実は、次のレコーダーはSONYかPanasonicのものが欲しいと常々思っておりまして、、
せっかく高いお金を出して買い換えるのならやっぱり欲しいものを手に入れたいと考えており、そうなると、前述の問題がソニーかパナソニックでもクリアできるかどうか、が鍵となってきます。

そこで、大変長くなりましたが、質問させて頂きたいことは以下の点になります。

(1)TOSHIBAデッキより外に出したRAM画像を、他社デッキで再生することは可能でしょうか?

(2)TOSHIBAデッキ内にまだ取り出せない画像が眠っていますが、他社デッキでもそのなんとかいうコードをつなげばダビング可能でしょうか?
(出来ましたら、そのコードの名前も教えてくださいTT)

(3)ちなみに、オススメの機種はございますか??

現在、最低条件として探しているのは、
●地デジ対応
●W録機能(デジ×デジ、デジ×アナ、アナ×アナ←地デジが映るようになってもアナ×アナが必要かは、機械にウトいのでよく分かりませんが・・)
●現在のデッキが160GBですので、もうちょっと大きめのものを・・
●予算はあまりなく、VARDIA RD-A301の5万ちょっとくらいが限度です・・・
●なるべく、おまかせ再生的な、CM飛ばし機能のようなものがついているとありがたいです。

以上です。
お詳しい方がいらっしゃいましたら、どうか教えてください・・m__m
よろしくお願い致します☆

A 回答 (4件)

(1)普通は他の機種でも再生できるし、パナもDVD-RAMからHDDに映像をダビングすることができます。


ただ相性もあるので100%間違いないとは言えないから、
東芝で録画したDVD-RAMがパナで再生したりダビングできるか店頭で試した方がいいと思います。

(2)XS43以降の機種であれば、ネットdeダビング機能があるので画質を落とさずに別の東芝の機種にダビングできるけど、
XS41にはネットdeダビング機能が付いてないので、普通の映像・音声ケーブルで別の機種にダビングすることになりますし、
それは東芝の機種に対してでなくてもできることです。

(3)お勧めは松下のXW100(250GB)
おまかせ再生やCMの自動飛ばし機能は付いてないけど、
普通のDVDにもハイビジョン画質で録画できるのが特徴です。
デジ×デジ、デジ×アナの録画は可能だけど、アナログ地上波の番組表表示にはBSの受信が必要です。
(アナ×アナ録画が可能な機種はどこの発売してません)
価格は6万円台半ばからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても親切にご説明いただき、ありがとうございます。大変わかりやすかったです。とりあえずは他メーカーでも可能とのことで、安心しましたが、購入の際は店頭にて確認が必要ですね。お勧め機種もさっそく検討してみます!ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/25 22:40

>(3)ちなみに、オススメの機種はございますか??


予算的に無理があります。
RD-S301で我慢してください。
(Amazonでさえ、¥59,800で買えますから)

>●地デジ対応
アナログ専用機が店頭から姿を消してから、約1年半になります。
地デジ非対応機を見つける方が大変です。

>●現在のデッキが160GBですので、もうちょっと大きめのものを・・
現在は「最低でも250GBはある」と思って頂いて結構です。
デジタル放送をTS(DR)で録画すると、SDの約4倍の容量を必要とします。
本当なら1GBは欲しいところですが、機種が少なく選択肢が狭くなります。
「500~600GB」、あるいは金額面で「250~300GB」を検討された方が良いでしょう。

>●予算はあまりなく、VARDIA RD-A301の5万ちょっとくらいが限度です・・・
E301かS301の間違いかと。
RD-A301が5万円台で買えるのであれば、即買い…、かも。
http://kakaku.com/item/20278010372/

>●なるべく、おまかせ再生的な、CM飛ばし機能のようなものがついているとありがたいです。
「おまかせプレイ」が良さそうです。
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/vardi …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。そうです、間違ってA301としてしまいましたが、確かE301の間違いでございます。おまかせプレイはやっぱり良いですね!ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/25 22:41

ご質問の内容とは異なり、大変恐縮なのですが参考までに…


RD-XS41のDVDドライブの故障は非常に有名で、ほとんどの機種は1~2年ほどで壊れてしまいます。

東芝から公式には発表されていませんが、保証期間後も無償で修理対応したり、修理費の割引に対応していたり
するケースが多数報告されていますので、メーカ自身も認識しているかと思います。

修理はドライブの交換なのですが、実際自社のドライブではなくパナソニックのドライブに交換されますので
おそらく元のドライブに不具合を内包していると思うのですが…

メーカ修理対応などに関しては、以下のサイトでいくつかの報告があります。
またドライブの改装は非常に容易ですので、自己責任となりますがやってみるのもひとつの手かと思います。
# http://y30.net/rdxs-e/rdwiki/wiki.php?DVD%B4%B9% …

同様の不具合報告は非常に多いので、ネットで散策すると対応策はいくつも見付かります。
さすがに購入から3年経過していると、無償対応は難しくなってくるのですが、上記のような例をサポートで
報告すると今でもメーカ対応が変わったりすることがありますので試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>RD-XS41のDVDドライブの故障は非常に有名で、ほとんどの機種は1~2年ほどで壊れてしまいます。
あ、やはり…。購入後半年でまずDVDドライブが壊れまして、補償交換してもらってます。その後確か1年くらいで調子が悪くなり、今3年目で完全にぶっこわれてます。こういう商品に対しては、補償期間を過ぎていても、無償修理してくれるべきでは・・と憤慨。
さて、たくさん対処法があるのですね。親切に教えていただき、本当にありがとうございます!参考にいたします♪

お礼日時:2007/12/25 22:38

(1)本来VRで書き込まれたものはメーカーが違っても再生できなければなりませんが、現実には微妙な互換性の問題から読み込めないこともままあります。


(2)それぞれのレコーダーについてる端子によって違います。
通常、S/VIDEOとコンポジットビデオはついていると思いますが、それ以外についてはなんともいえません。
それぞれのレコーダーについてるものを使う必要があります。

なお新たに購入したレコーダーでDVD-RAMがうまく読めない場合は、PCでDVD-VIDEO規格に変換することで読めるようになります(PCにDVD-RAMドライブがついていれば)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。メーカーが違っても基本的に再生できるもの、なんですね。知りませんでした・・ありがとうございます!

お礼日時:2007/12/25 22:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!