プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近オフィス内で気持ち悪くなることが多いです。
それも冬場がおおいということに気づき始めました。
同じような症状を持つ方っていらっしゃいますか?
どんな対応をしているか教えてください。

A 回答 (7件)

私は電磁波過敏症は実際に存在すると思いますよ。


テレビに近づいたり、携帯を使っていると、近づいた部位にジワーンとした嫌な振動を感じます。痺れるような。

電磁波過敏症は化学物質過敏症と一緒に取り上げられることが多いようですね。
私は、電磁波のほうの傾向もあるかもしれないですが、化学物質過敏症の傾向があることははっきり自覚しています。
多くの人が平気なものに対して、処理・対抗する体の力が落ちているから発症するのではと考えています。

とりあえずできることとしては、体質改善ですかね。
充分な睡眠と適度な運動。
糖分の過剰摂取やカフェイン、アルコール、タバコ、インスタント食品、コンビニ食などは、体内のビタミンやミネラルを消耗し、自律神経の働きを悪くするので避けます。
そして、食事は三食とも、植物性・動物性食品を両方きっちり食べます。
ビタミンやミネラルには、水溶性だったり、脂溶性でも消耗が激しかったりして、長時間もたないものも多いので、
体を動かすことが可能だからといって、空腹あるいは一時しのぎのお菓子やカップ麺などでごまかしていると、体が徐々に参ってきます。

芳香剤や消臭スプレー、防虫剤など、有害となりうる化学物質をできるだけ排除するのも良いかと思います。
防虫剤は、防虫ポプリのような商品もネットで見つけることができます。

冬場に症状が多く出るというのは、日光を浴びる時間が減ることにより、自律神経の働きが悪くなるからかもしれません。
ほかには、乾燥や寒さなども関係するのかも。推測ですが。
    • good
    • 0

相談者さんに当てはまるか分かりませんので、参考意見として読んで下さい。



幼なじみが山の中で酪農をして生活しています。
彼から聞いた話によると、数年前その町に1組の家族が引っ越して来たそうです。
お子さんが2人いるうち、娘さんが『電磁波アレルギー』で街に住むことができず家族で移住してきたそうです。
特に冬場は、乾燥していて静電気や暖房の使用、暖房を使う事で部屋の喚起が悪くなるせいか辛いと言っていた、
と聞いた事があります。
病気の名前は正確ではありませんが、オフィス内で気分が悪くなる事が多いという事なのでもしかすると、と思いました。
結局その家族は、山の中の生活に馴染めなかったようで少し田舎の町に引越しをしたようです。
詳しくはわかりませんが、電磁波の影響を軽減すると言われているグッズもあるようです。
ただ、同じ病気かわからないので大きな病院で原因を突き止めてから
ご自身に合った対応をされた方がいいかと思います。
    • good
    • 0

神経が過敏になっていて、寒暖の差で気持ち悪いのでは?と思います。



私は、電磁波では気持ち悪くなった事はありませんが、冬場で部屋が暖かすぎると過呼吸が起こって気持ち悪くなります。
また、温かい飲み物を飲んでも気持ち悪くなります。
気持ち悪いというのは、胸の辺りが締め付けられる様なそんな感じで、息苦しくなるという感じではないですか?

私は、特に晩御飯時の温かい湯気が昇っている部屋へ行くと、一気に気分悪くなります。

神経が過敏になりすぎていて、温度変化についていけずに気持ち悪いのでは?と思いますが、いかがでしょうか?

この回答への補足

喘息もちなので寒暖差で気持ち悪くなることはあります。
医者に相談したら、それは喘息の症状ではないね、といわれています。

オフィスで多少は神経が過敏になっていると思います。しかし、温度が同じような場所でも気持ち悪い場所(=オフィスの中)、気持ち悪くない場所(=トイレに向かう通路)、がありご指摘の症状ではないと思います。

補足日時:2007/12/24 09:32
    • good
    • 0

シーズンで電磁波量が変わるとも思えませんが…。



むしろ、気密性の高い建物でのエアコン使用、
それによる湿度の低下、室内でも上層が高温
足下が低温という環境が問題かも知れません。

エアコンを使うと、湿度はゴビ砂漠並みになります。

まずは、加湿器の使用と、扇風機などによる空気の循環、
定期的な換気を心がけてはどうでしょうか?

この回答への補足

冬場だとPC等のオフィス機器に加え静電気が大量に発生するかな、と思いました。No.5さんにお答えした二つの場所(オフィスと通路)は、湿度が同じで空気の循環が感じられる場所です。

補足日時:2007/12/24 09:39
    • good
    • 0

暖房による一酸化炭素中毒だと思います


電磁波は歩いても発生しますよ
電磁波は日常的にあるもので被害があるとは思えません
    • good
    • 0

温度や湿度、空気の汚れかもしれませんね。


冬場は窓を閉め切るから「空気がよどむ」ということになります、自己防衛としては休憩時間にちょっと建物の外に出て深呼吸などがいいかもしれません。

どのような会社かわかりませんが、大手企業で産業医(医務室)があるような会社ですと、そこに相談することにより、オフィスの空気を各種測定してくれたりしますがいかがでしょうか?

電磁波の可能性はゼロではありませんが、強さでいえば大きな動力をつかっている電車などのほうが大きいです。
目に見えないものの恐怖心というものから、電磁波に神経質になって精神的に体調が悪くなるというのもあるようです。
電磁波は環境(使っている設備)が同じなら、季節に関係しませんから・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オフィス自体は高層ビルの高いところにあるため窓は一年中締め切っています。私も自己防衛として昼休みには建物の外に出たり、2時間おきくらいに外に出たりしています。

書きそびれましたが、無線の免許(第1級陸上無線技術士)をもっている位なので恐怖感などは全然ありません。

お礼日時:2007/12/24 09:47

 原因は温度でしょう



電磁波の強い、多いは空港、駅前などですから、パソコンや電話機などから出る電磁波はそれらよりも少ない、弱い、ですから
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!