
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
最近の京都ってホントに雪が降りませんねえ・・・。
ですので、比較的地元である奈良の人間でも「雪の鞍馬」は中々撮影
できません。前日の夜、実際に降っていることを確認してから早朝出撃
するしか方法がないのですが、いいポイントは早朝から地元カメラマンで
一杯ですし・・・ま、京都の雪は地元以外よほど幸運じゃないと(苦笑)
比較的可能性の高いのは1月末~2月のいわゆる「大寒波」の時で、
このときは比較的後まで雪が残りますのでねらい目です。3月上旬に
移動性低気圧が来たときも降りますが、この時は急がないとあっという
間に溶けてしまいます。
ちなみに、京都以上に奈良は雪が降りません。

No.1
- 回答日時:
基本は1月末から2月にかけてなのですが、
見頃は夜半からしんしんとふり続いた翌日の一本勝負です。
どの時期というのは、なかなか難しい問題で
3月の頭の寒波でどかっと雪が降る時に積もる時もあります。
それでもあっても年に1.2回でしょうか。
天気予報でまめにチェックするしかありません。
京都に住んでいる時は、夜中に妙に冷える夜があって、
外を見てみるとかなりの雪。そんな日の朝に金閣寺に行くと
カメラマンが大挙押し寄せている。そんな感じです。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/12/25 16:16
ありがとうございました!!
カメラマンさんたちはかなり大変なんですね(笑)
素人の私がタイミング合わして行くのはかなり難しそうですねやっぱり・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
廃校利用の商業施設を探してい...
-
5
「~してはる」は敬語?それと...
-
6
地下鉄心斎橋駅から 道頓堀 な...
-
7
京都旅行、車と電車どっちが便...
-
8
このpcを買ってフォートナイト...
-
9
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
10
京都のいしちょうは本当に幽霊...
-
11
本山納骨時の服装について
-
12
ホテル佐野家
-
13
こんばんは 教えてください 京...
-
14
ウトロってどういう意味ですか...
-
15
違う字体の漢字をエクセルのV...
-
16
1丁は何メートルになるのでし...
-
17
【新幹線】行きは京都で降りて...
-
18
京都で子連れOKの食事処(川床...
-
19
大阪市は名古屋の何倍くらい都...
-
20
「じゃろ」と最後に付くのはど...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter