アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

これはシェイクスピアっていう人の作品らしいのですが
なぜこの言葉はゆうめいなのですか?

結構多くの人が知ってると思いますが。。。

本をまだ読んだことない分際でこんな質問してすみません。。
よかったらかんたんにおしえてくれませんか?

A 回答 (6件)

皆様の回答が間違っているというわけではありませんが・・



まず、古代ローマの共和制の末期にカエサル(生没年は紀元前100~紀元前44年。なおユリウス・カエサルは当時の言葉であるラテン語読みでジュリアス・シーザーは英語読みです。)という人物がでてきます。当時のローマはその領域が大きくなりすぎていたり(西ヨーロッパ・北アフリカ・アジアの西部など、現在のイランが隣国です)、社会が変化したりしていて、当時の制度である共和制ではもはや国を治めることは不可能といっても良い状態でした。そうした中で、カエサル・クラッスス・ポンペイウスという3人が政治を牛耳る三頭政治というのがはじまります。この3人の中で、まずクラッススが対外戦争で戦死したこともあって残りの二人が対立し、いろいろありますが結局はカエサルが勝って、権力を独占することになります。

もちろん、カエサルは親分肌の優秀な人物ですから、その周囲には若くて前途のある優秀な青年が集まっていて、その中にブルータスがいます。カエサルには実の息子としてカエサリアン(有名なクレオバトラとの間に出来た子供で、エジプトにいます)とか甥のオクタビアヌスとかもおりますが、ことさらブルータスを可愛がっていました。さて、その一方で、カエサルが独裁権力を握ったことに対して当時の良識派というか伝統派は共和制の精神に反するとして、カエサルの暗殺を試みます。

で、ある日、元老院(ローマ共和制の議会に当たり、最高権威を持っていました)で演説しようとしたカエサルが一団の刺客に襲われます。

ここまでは時代背景です。で、シェークスピアの戯曲「ジュリアス・シーザー」によるとその場面は・・

元老院へ登院する時は武器を持たない伝統から、剣を持っていないカエサルは持っていた錫(しゃく)でこれを防いで戦いますが、その刺客の中にブルータスが入っているのを見つけて、
「ブルータス、おまえもか。」
と叫びます。ここにいたって、カエサルは息子のように可愛がっていた共和派の決意の固いのを知り、抵抗を止めておとなしく殺されます。

ということになるのですが、実の子供のように可愛がっていて信頼していたブルータスでさえ、暗殺者の仲間に入っていたのですから、彼の驚きと裏切られたという思いは大きなものだったでしょう。

最後になりますが、有名な理由です。
さて、ローマではカエサル暗殺後、動乱が起こりますが結局はカエサルの甥のオクタビアヌスがその後権力を握ってローマ帝政を始めます。そしてそのオクタビアヌスが元老院から貰った称号であるアウグストゥスおよびカエサルというのがローマ皇帝の位を示す言葉になります。後のドイツ語でのカイザ、ロシア語でのツァーリというのはいずれも皇帝の地位を示す言葉ですが、これもカエサルをその国の言葉で読んだものです。つまり、カエサルというのは固有名詞であるとともに皇帝の意味の一般名詞にもなります。それだけ、ヨーロッパ世界に対して大きな影響を与え、後世まで残った名前です。ヨーロッパ人なら誰でもその名前を知っているでしょうし、世界中にカエサルという名前は知られています。

もちろん、シェークスピアの戯曲は創作ですが、世界最高の劇作家の一人であるシェークスピアが世界最高の有名人の一人であるカエサルの臨終の言葉としてこれを書いたのですから、有名であって当然だとは思いませんか。
    • good
    • 10

カエサルっていう人が昔いて、カエサルが有名だったんですょ。


シーザーっていう言葉もカエサルからきてるんで。
で、昔カエサルに負けて、味方というか部下みたいになったのがブルータス(ブルートゥス)。
カエサルが権力みたいなものを独占したかたちになっちゃって、ブルータス(ブルートゥス)達がカエサルを暗殺したんです。
で、死ぬ時にカエサルが『ブルータス(ブルートゥス)お前もか』って言ったらしいですョ。
カエサルはブルータス(ブルートゥス)のことをかわいがってたからその言葉が出たんだと思います。
    • good
    • 3

一説によると、ブルータスはシーザーの実子だったそうです。

ブルータスの母がかつてシーザーの愛人だったとか・・・。なにかのTVで本当は
「我が子よお前もか!」といったとかいってました。
    • good
    • 1

カエサルが暗殺された時に言った一言だから。



カエサルにはいろいろ敵が多かった
そいつらに最後は暗殺されますが、その襲ってきた
人達のなかに一番かわいがっていた部下のブルータスを
発見してしまいます
そこでこの言葉が発せられます

一番信頼していた者に裏切られた時に使われる一言ですね
    • good
    • 2

こんにちは。


私も読んだことはありませんが知っています=有名な言葉かな、と(笑。
「裏切り」について形容する有名な言葉かな、ととらえています。
シェイクスピアの「ジュリアス・シーザー」ですよね?
(シーザー=カエサル→ローマ帝国を統一した皇帝)
とりあえず、わかりやすそうなURLがありましたので置いていきます。

http://www.sol.dti.ne.jp/~takeshu/Caesar.htm

参考URL:http://www6.ocn.ne.jp/~natume/sheiku-ju.html
    • good
    • 0

私も読んだ事はないのですが、作品タイトルは「ジュリアス・シーザー」ですね。


ここである程度の事はわかると思います。

参考URL:http://www.sol.dti.ne.jp/~takeshu/Caesar.htm
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!