アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

数年前に普通自動車免許(AT限定)を取得しました。
現在ペーパードライバーです。

せめて原付くらいは乗りたいと思うのですが、私の通った教習所では原付の実技講習がなく、恥ずかしい話ですが運転の仕方が分かりません。

友人などに聞くと、「家族に教えてもらった」「自分で練習した」と言っています。
以前一度だけ家族に付き添ってもらい練習してみましたが、30分で挫折してしまいました。

車の免許取得後に、教習所で原付講習を受けた事のある方はいますか?

個人差もあると思いますが、何回くらいで乗れるようになったとか、費用がどのくらいかかったか、等の経験談があれば教えて下さい。

また原付を新たに買うとしたら、スクーターの方が初心者向けでしょうか?
家族は丈夫で長持ちするのでカブを愛用しています。

A 回答 (5件)

みなさんと同じことを繰り返すようですが一応。

。。

カブはたしかクラッチ操作が無かったと思うので、車で言うとMT付きオートマのようなものです。
スクーターは完全にAT車と同じです。自転車とも似ていますね。

俺が友達に教えたように記述させてもらいます。
まず正しい姿勢が大事です。(この辺のことも述べていたので省略します。)
それと、落ち着いて視野を広く持ちましょう。
もう1つ大事なのが、止まるときにはアクセルを戻してからブレーキです。
自転車でもこぎながらブレーキはしませんよね?
ほとんど自転車と同じ感覚で大丈夫だと思います。

練習するときは車通りが少ないところで行ったほうが良いですね。

バイクが動くまで本当に少しずつアクセルを回していきます。
動き出したら、足をつきながらでいいので10mくらい進みましょう。
それに少し慣れたらもう少しスピードをあげていきます。
すると足をつかなくても安定するようになると思います。

実際に公道に出て乗るときの注意するところですが原付は30km/hが制限速度なのはわかっていると思います。
やはり車に乗っている人からの目線だと邪魔だとか危ない存在にしかすぎません。
だからと言って、無理にスピードをあげてはいけません。
ミラー等で後方に車を確認したら、ウインカーをあげて一度端によせて止まり、車が過ぎるのを待ちます。
そうすれば、車に乗っている方も安心し、事故防止にもなると思いますので良かったら試してください。

二輪車はエンジンを切って、バイクを押していけば歩行者と同じ扱いになるので、交差点を曲がるのが怖かったら横断歩道を渡りましょう。

以上ですが、言葉足らずなところもあると思いますが、マナーを守って安全運転で頑張ってください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

丁寧なアドバイスありがとうございます。
具体的な運転に関する助言を書いて頂いて参考になりました。
今は完全なペーパードライバーなので、法律なども教本で再確認しながら、人の少ない時間に広い道路で、練習するのが良さそうですね。

お礼日時:2007/12/29 22:32

運転には関係ないですが、購入するなら燃費の良いカブと言いますが、カブは新車で20万円以上します。

スクーターのトゥデイなら約14万円です。その差6万円以上です。これをガソリン代だけで埋めようとすれば、ほぼ不可能です。

>家族は丈夫で長持ちするのでカブを愛用しています。
きちんとメンテナンスしていればどれも長持ちします。逆にメンテナンスをしないとどれも不具合が発生します。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かにメンテナンスは重要ですよね。
カブは新聞配達の人が乗っているイメージがあり、私にはスクーターが良さそうです。

お礼日時:2007/12/29 22:36

AT限定の方だと、カブはややこしいかもしれませんね。


※カブとスクーターは、大分違います。
スクーターにすれば全く問題ないです。心配する必要なんてありませんよ。(大前提ですが、自転車に乗れますよね?)

進むのは、右手でアクセル回わす。
止まるのは、自転車と同様に左右両手で、前後輪のブレーキ。
それだけです。

>何回くらいで乗れるようになったとか、
初めてのとき、スクーターのいすに座って、アクセルを回したら、走れましたけど・・・。ただそれだけのことですが・・・。

ただ、注意点をあげるとすれば、
・アクセルはゆっくり開ける。(最近のスクーターなら、ウィリーはしないでしょうけど。)
・前ブレーキを強く掛けない。(これは、危険ですから要注意です。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>自転車に乗れますよね?
はい。 自転車には、ほぼ毎日乗っています。

家族は、原付を買うなら燃費のいいカブ!と言うのですが、やはりスクーターの方が私には向いていそうですね。

丁寧に注意点を書いて下さり、参考になりました。

お礼日時:2007/12/29 20:08

原付の講習は産まれて初めて免許を取ったのが原付だったので免許センターで受講させられました。


とはいうものの乗れなかった人はゼロでした。

30分で挫折した詳細を教えて貰うのが一番だと思いますが一般的なコツは・・・。
・アクセルを開けすぎない
一気に開けるとウイリーする原付もありますのでご注意を
・自転車と同じです
自転車のハンドルをガッチリ握って運転する人は少ないと思いますが原付も全く同じです。バイク全般ハンドルグリップの仕方は「生卵を握るように」と言われているようです。肩の力が抜けることでハンドルを無理にこじらなくなりますからコーナリングがスムーズになります。
・正しい姿勢で座る
これが一番の基本になるかも知れません。お尻の位置をしっかり決めることでふらつきを防止したりすることが出来ます。

初心者向けのスクーターというのはあえて存在しませんが、チョイノリに使うならチョイノリが一番かも知れませんね、ただし年式でオドメーターも付いてないのがあるのでオイル交換まで考えたら走行距離が解るような原付が良いと思います。
カブはギヤチェンジをしなければならないので聞いた感じでは質問者さんにはお勧めは出来ません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧なアドバイスありがとうございます。
原付は、皆さん簡単に乗れているんですね。羨ましいです。
車の免許取得の際も苦労(第一段階の実技で何度も復習)したので、本音を言えば教習所に再び通うことなく、自分で練習できれば良いのですが・・・。

>30分で挫折した
家にあるカブで練習したんですが、おっしゃるように「ギヤチェンジ」が上手くできず、短時間で疲れてしまい、そのまま練習をやめてしまいました。

>チョイノリ
せっかくおすすめして頂きましが、チョイノリの購入は考えておりません。

なお質問とは関係ありませんが、自転車には普段から乗っています。

お礼日時:2007/12/29 20:02

スクーターならアクセルとブレーキだけなので、簡単です。


バイク屋で出荷説明(取り扱いの説明)をよく聞き、取扱説明書を読み、自宅の周りをバターになるくらい走れば乗れるようになりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
自分で練習して乗れるようになれると良いのですが・・・

お礼日時:2007/12/29 19:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!