アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中一の娘の事で相談させて下さい。

とにかく勉強が大嫌いみたいで全くしません。宿題すらして行きません。
夏休みまでは私がチェックをしたり解らない問題を教えたりしていたのですが反抗期も重なり今は全く聞く耳も持たず何にもしない状態です。

成績も下の下です。

本人は気にしている様子もなく毎日だらだらとケータイを触ったりTVを見たり友人と夜遅くまで遊んだりしています。

授業もちゃんと聞いていないようでノートもとっていないようです。
私の希望としては宿題位はして行って、授業をまともに受けて欲しいのですが・・・

困るのは本人なんだから放っておけばいいと主人は言うのですが、困るのが分かっているのに放っておけず日々悩んでいます。

娘と言い争いになることもしばしばあります。 やはりこのまま本人がやる気になるまで放っておくしかないのでしょうか。
やる気にならなければ高校にも進学出来ないのでは。。と心配しています。

A 回答 (5件)

失礼ながら、あなた達親は勉強していますか。


勿論学生ではなく、実生活の仕事が有るので勉強どころでは無いでしょうが、子供は親の背中を見て育ちます。
子供が小さい頃に何らかの(趣味でも、仕事関係でも)勉強する後ろ姿を見せ、時には子供と一緒に学校の勉強を復習などして居れば、自然と勉強好きの子供に成ったと思います。

まだお子さんは中一。今なら間に合うかも知れません。
子供が学校でどのような事を習っているのかを聞き出し、一緒に勉強してみませんか。遊びのような形でも良いから。
出来れば、解らないところは子供に教えてもらい、子供も解けない問題は一緒に解き方調べ方を勉強するなどして。
親が勉強嫌いで有れば、子供も勉強嫌いは当然ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は自分が勉強をしている姿を子供に見せて来たと言うか子供は見ていたと思います。
仕事に関する本を熱心に読んでいたりするとよく寄って来て「仕事の勉強?」なんて言っていましたから。

子供の勉強の復習、宿題は質問にも書いた通り一緒にやってきました。

ここ最近なんです。一切勉強を放棄してしまったのは・・
遊びが楽しくなったのか、勉強が面白くないのかわかりませんが。

>子供が学校でどのような事を習っているのかを聞き出し、一緒に勉強してみませんか。遊びのような形でも良いから

何度もそう誘ってみましたが「放っておいて」「うるさい」です。

本当に悩みます。。ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/02 00:14

本人がやる気になればいいのですが、やる気になるような気がしませんね。



このまま落ちていくでしょう。がんばって死ぬまで面倒を見てください。
たぶん旦那さんを見つけても、そっちとも長い時間はうまくやっていけないような気がします。

なにかしら、別のところで問題のある家庭だと思いますがいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どのようなところから問題のある家庭だと思われますか?

ごくごく普通の家庭だと自分では思っているのですが。
何か回答者さまのご気分を悪くさせるような事をしましたでしょうか。

旦那さんと言うのは娘の結婚相手の事でしょうか?娘はまだ中一ですのでそこまではまだ考えられませんが・・

お礼日時:2008/01/02 13:28

私は勉強が好き嫌い以前に「勉強時間」があり、毎日勉強をしていました。

小学1年からです。興味や得意・不得意もあり、全ての教科がよかった訳ではありませんが、基礎ができていたこと、勉強するときの頭の切り替えができていたことで、その後あまり苦労しませんでした。
中学1年で下の下の成績ということは、小学校の勉強ができていないのではありませんか?勉強というのは積み重ねですし、過去の教科書を振り返るのは辛いものです。でも一緒に小学校の問題から勉強をし直した方がいいと思いますよ。基礎ができていないのに詰め込んでもすぐに躓きます。
私が小学生の頃は、母が一緒に問題をやっていました。私が回答を書いたノートの丸つけをしていましたよ。ノートにはカバーを手作りで作ってくれました。
ご質問者様はどういう風にお嬢さんに接していらっしゃるのでしょうか?責めたり、怒るばかりではもっと机に向かわなくなります。やっぱりできたことには褒めたり、じっくり話しをして一緒にやっていこうという姿勢も必要ではありませんか?今まで6年間のつけがきているだけです。勉強しなかったのは本人ですが、こうなるまで手をきちんと打ってこなかったのはご質問者様と旦那様ですよね?このままで困るのは本人ですが、そうなってからでは・・・と思っていらっしゃるなら、根気よくお嬢さんと話しをする必要があるように思います。勉強のことは勿論ですが、勉強以外のことも含めて話をされてみてはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私もずっと宿題は一緒にしてきました。
丸付けも私がしたりよく出来ていたら花丸をつけてあげたり。

勉強が苦手ではあるみたいです。 成績は常に真ん中位で抜きん出て出来る事もなかったですが本人が頑張っていたのでそれで良いと思っていましたし成績の事で責めた事はありません。

ただ元々すごく面倒臭がりやなので、中学に入って難しくなった勉強が面倒になっちゃんじゃないかと思うんです。
最近は私と話すのも面倒みたいです。 そんな時期なのでしょうか。

お礼日時:2008/01/02 13:23

ほっといたら手遅れになります


高校受験するんですね
言葉は悪いけど「底辺校」にしか進学できなかったら、勉強なんて雰囲気じゃないんですよ。

担任と3者面談、または2者でもいいです。相談してみてください
担任だけだとその教科しかわからないので、他の教科の担当とも話せるといいですね

成績が下の下だったら、授業も宿題もちんぷんかんぷんなはず。毎日学校に行って、6時間座っているだけでもほめてあげたいぐらいじゃないでしょうか?!
たとえばギリシャ語で何か指示が出て、明日までにやれ、といわれてもできませんよね
やらなきゃいけないことはわかっているだろうけど、「やれない」つらさも少し、わかってあげてください

気にしてないはずはないんです。小学生のとき、テストでいい点をとったり、先生にほめられたりしたとき、喜んで親に報告してきたりしたことはなかったでしょうか?
誰だって、テストや通知表などの目に見える数字で評価されるのをはげみにできないはずはないです
中学生になっていきなり勉強嫌いになって、できなくなる子はそんなにいなくて、小学校のときからなにかしら気になる点があったのではないかと思うのですが・・・・


うちも本当に悲惨でした。クラスで下から5番ぐらいだったのですけど、その下の4人は不登校だったり定期試験自体まともに受けていないような子たちで、事実上最下位でした
うちの場合は中2まで子どもと勉強のことで喧嘩してました。中2の途中から、本人の希望をよく聞いて、突き放すとかではなくてそれを尊重してから成績がどんどん伸びました(やはりうちも反抗期でした)
なんとか中堅校には進学できましたが、中1中2の内申が最悪だったので、第一志望校は、たとえテストで満点でも合格は無理・・・だったんですよね・・・・
本人は行きたかったところにいけなかったのでやや↓ですが、どうにか気を取り直して大学受験に向けて少しやる気を出しているところです
中1のときから、もっとちゃんと対応してあげていれば!と本当に後悔でいっぱいなんです

なので、どうか、がんばってください
リスクを背負うのは、お子さんなんですよね。将来のことはわからないから現実逃避でのんびりしているのでしょうけど、かわいそうじゃないですか。

細かい、目先のことを気にしてあげる母親と、人生の中では小さなことだとゆったり構えている父親の組み合わせで、理想的なご両親だと思いますから
ご主人ともよくお話になって(担任と話すと少しは危機感をもってくれるかも)
ご夫婦で役割分担するなどしてみてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうなんですよね、きっと授業も宿題もちんぷんかんぷんだと思います。
応援もしていますが今は全く聞く耳を持ってくれず遊んでばかりです。
嫌な事を放っておいて遊ぶのは楽しいだろうけど先々困るのはあなた自身よと言っているのですか・・
当の本人は至ってマイペースと言うか常に反抗的と言うか・・

担任とも話しましたが本人が「別に・・」とかしか言わないもので何を考えているのかも分かりません。
mimimayuさんのお嬢さんのようにやる気を持ってくれる日が来ると嬉しいです。
やれない辛さは分かっているつもりでいますがまだまだ娘の気持ちを考えてやれてないんでしょうか・・
とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/02 13:12

中1の娘を持つ母です。


文面からは具体的な問題要素の核心が見えないので
殆どが憶測になります。

勉強を教える時についイライラとはしていませんか?
「どうしてこんな事も分らないの?」
TVをゆっくり見ていると
「勉強しなくていいの?」
娘さんのことで悩んでいる内容をご主人に話すとき、本人に聞こえる環境で言ってませんか?
「あの子のためを思って言ってるのよ!」

少しでも思い当たる節があるなら娘さんがウンザリして勉強嫌いになることは避けられません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

TVを見てケータイを触ってばかりの娘に「宿題しなくていいの?」とはよく声をかけますがそれで子供が勉強嫌いになってしまうのでしょうか。

主人との娘についての会話は聞こえないように配慮して話しています。

お礼日時:2008/01/02 13:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!