アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

通信制の大学の資料を請求しようと思うのですが、その大学のHPでは一部310円となっている資料が他のHPでは無料となっているのです。これはどういうことなんでしょうか?資料に何か違いがあるんでしょうか?知っている方教えてください。

A 回答 (5件)

別に不思議じゃないけど・・・。



(1)そのホームページの記述が間違っている。
(2)本来は有料だが、配布方法により無料で配っている。
(3)配っている資料が違う

などの理由が考えられますが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2002/09/24 02:36

たとえ同じ内容でも、他のHPでは、スポンサ-の広告料から支払われるので、お送りする方には無料となるのかも分かりませんね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2002/09/24 02:37

310円という金額からいって送料だと思います。


送料をサービスする大学と受験生に負担してもらう大学は
ありますからね。
あとは願書が入ってるか資料のみなのかとかが考えられますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2002/09/24 02:36

身近な例では、オーブンレンジの取扱説明書が分かりやすいと思います。


これは、使い方についての説明書ですが、おまけとして、簡単な料理の紹介も載っています。もちろん、無料なんですが、最後のページを見ると、なぜか、定価○○円と記載されていますね。当然、こんなもの、店で売られる訳ではないですが、なぜか定価がかいてあります。こういったもの、よく見かけませんか?
 というわけで、無料と書いてあれば、無料の方が正解です。(というか、無料でもらえるものでも、大学に請求すると310円とられる。)資料は、全く同じです。
 大きな書店にいくと、たくさんの大学の資料がおいてあります。(ただし、大学によりけりで、本当に有料のものもあるので、注意が必要です。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2002/09/24 02:36

どこの大学か書かないと、誰であれ、「どっちかがまちがってんでしょう」しか言えないと思います。



あとは想像するしかない。
取りにくれば無料だけど、郵送なら310円とか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

説明不足ですみませんでした。ありがとうございました。

お礼日時:2002/09/24 02:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!