プロが教えるわが家の防犯対策術!

5月末に弟が結婚します。
そこで結婚式の服装についてアドバイスをお願いします。
私は30代前半未婚女性です。
当初は姉という立場だし、和装は好きなので着物で行こうかと思っていました。
が、式は昼間から人前式で式場がゲストハウスでガーデンパーティというカジュアルな感じらしいのです。
白亜の豪邸というその式場で挙式した人たちの写真など見ましたが洋装ばかりだし、私自身もこの式場で着物はちょっと・・と思ったので洋装にすることにしました。
で、悩んでいるのはドレスのデザインや色です。
父はモーニング、母は黒留袖になると思います。
招待客は新婦側は分かりませんがこちらは叔母夫妻2組、弟の上司2人、友人数人という感じの少人数になりそうです。
新郎新婦の兄弟は独身男性ばかりで親族で若い?女性は私だけです。
20代でもないし親族の姉なら控えめな色がよいのでしょうが、カジュアルなガーデンパーティに黒ばかりというのも華やかさに欠けて寂しいのでは?と思うのです。
初夏ですし陽光や芝生に映えるきれいめな色を着てお祝いしたいんですが、もし新婦友人が黒ばかりだと変に目立ってしまうから無難に黒がいいのでしょうか。
でも季節と屋外ということを考えると黒よりはさわやかな色にしたいんですよね。
私自身は女性が少ないことだし、目立ってしまっても色味を添えて華やかにしてあげたいという気持ちがあるのですが(新婦友人が黒ばかりの方がガーデンパーティなのに配慮に欠けると思うので)、やはり弟の上司や新婦の両親などに変な印象を持たれるのも困ります。
ドレスの長さもきれい目な色のワンピースなら膝下くらいの方が昼らしくてかわいい気がしますが、姉ともなるとやっぱり落ち着いた感じのロングドレスがいいのかと思ったりもします。
親からは特に挨拶やお酌をして回るようにとは言われていないので(もちろん親は回りますが)、私たち姉弟はホスト的なことはしなくていいみたいです。
ハウスウェディングということもあり、服装については私の好きなようにしていいとのことで。
立場を考えなければ季節と時間と式場の雰囲気にぴったりと思われる、パステルイエローのワンピースにしたいところですが・・・どのようなドレスがいいのでしょうか?

A 回答 (8件)

#7です。


お悩みが却って増えてしまったようで、失礼致しました。
幾つか補足させてください。

まずスカート丈についてですが、正礼装のアフタヌーンドレスは確かにロング丈で正解です。
なのに私が「ロングは止めましょう」と書いた理由は二つあります。

第一の理由は、出席される場所が「カジュアルなガーデンパーティ」だからです。
カジュアルという以上、本来は平服でもよいくらいです。
ただご両親が黒留とモーニングなので、準礼装=正礼装よりスカート丈が多少短めが順当かと思いました。

第二の理由は、#7にも書きましたが、新婦の当日の衣装がガーデンパーティに合わせたデザインになる可能性です。
今の花嫁さんは格を気にせず好きなデザインを着る傾向がありますが、世間には一応ガーデン向きのカジュアルなウエディングドレスというのがあります。
芝の上をスムースに移動出来るよう裾を引かない丈で(足首が出る丈の場合もあります)、スカートのふくらみも少なめか無し、白いという他はゲスト用のワンピースと大して変わらないデザインです。

正礼装のアフタヌーンドレスを着た場合、髪も化粧もアクセサリーもバッチリしないと服と釣り合いません。
当日花嫁さんが、ナチュラルカラーの化粧で頭にマーガレットの花でも挿してシンプルな白いワンピースを着ているところに、自分の当日の格好を並べて想像してみてください。
何だかチグハグではありませんか?

もちろん、花嫁さんが本格披露宴用の豪華なドレスを着る可能性も十分あります。
しかしこればかりは花嫁に聞くか、当日にならないと判らない事です。
結婚イベントの参列者が新婦を引き立てる服装をするのが鉄則である以上、要らぬリスクは事前に避けたほうが賢明だと思うのですが、いかがでしょうか。

次に、色について。
パステルイエローがイケナイわけではなく、初夏の陽光を浴びることを計算したほうがよい、という意味で書きました。
特に春夏のコーディネイトの場合、白い靴やバッグを合わせる人が多いのです。
これだと益々白っぽく見えてしまいます。
同色で揃えないまでも、せめて一段濃い目の同系色にするとか、ドレスが白く見えない挿し色を工夫したほうがマナーに適うと思ったまでです。

全くダメだとは思っていないので、どうかあまり自信を無くさないでください。
書き方がまずくて申し訳ありませんでした。
(仮に濃色で初夏のガーデンに合わせるなら、黄みを含んだ色味が映えると思います。
ティファニーで使っているようなホンノリ緑がかった鮮やかな水色とか)

なお、黄色は確実にガーデンに合う色なので、花嫁さんがテーマカラーに使う可能性も高いです。
出来れば事前に花嫁さんのブーケやお色直しのドレスの色を確認することをお勧めします。

通常のゲストならばここまで気にする必要はありませんが、質問者さんはホスト側で事前確認が取れる立場です。
予めカブらないように気をつけたほうがよりベターです。
(特にパーティが小規模で他のゲストが黒づくめだと大目立ちになってしまいます。しかもマイナス方向で…)

パーティに華を添えることに拘っておいでですが、それは一般女性ゲストの役割です。
くどくなりますが今回の質問者さんはあくまでホスト側です。
パーティ全体の華やかさが気になるからといって、ご自身で体を張る必要はありません。

当日の新郎新婦のきょうだいはなかなか忙しいです。
挙式前の新郎新婦は控え室に篭りっきりになるし、両親はスタッフへの心づけや親族への対応に忙殺されることが多いです。
友人ゲストに気を配れるのは姉である貴女と弟さんだけです。
貴女の華は笑顔と挨拶で十二分です。
是非頑張ってください。では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な補足ありがとうございました。
やはり花嫁のお色直しのドレスは要確認ですね。
式が近づいたら聞いてその色は避けようと思います。
私は華やかさや明るさを気にしてはいけない、目立たず引き立て役に徹するということですね、了解しました。
服装1つ選ぶのがこんな難しいものだとは・・・。

お礼日時:2008/01/08 22:57

新郎のお姉さんならホスト側ですね。


ならば、あまり今回は目立つ格好はしないほうがよいと思います。

ガーデンのカジュアルパーティの場合、花嫁もゲストドレスに近いシンプルなデザインのドレスを着る可能性があります。
せっかくの身内の結婚式にお洒落をしたいお気持ちは分かりますが、貴女がお洒落に頑張りすぎると、花嫁と張り合っているように見えてしまって損をします。

薄い色は強い日差しを浴びると、色が飛んで白に近い色に見えます。
丈も、昼の披露宴ならアフタヌーンドレスの基本を守ったほうが素敵に見えます。

パステルイエローが気に入っててどうしても着たいのなら、コサージュにドレスより一段濃い色を足して白っぽく見えないようにする等、一工夫したほうがよいと思います。

丈もロングは止めましょう。
足を隠したいなら和服がいいです。
着物のご予定はないようですが、淡色が似合っている人は着物にしたほうが花嫁の雰囲気とバッティングしないので感じがよいと思います。
(それでも記念撮影の時にはカメラマンに新婦から離れて立つよう指示されたりしますけどね。白に近いから)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
目立つ格好はしない方がよいとのことですが、パステルカラーはやめるとして具体的にどんな色やデザインだとガーデンパーティに合うでしょうか。
あまり結婚式に出席しないのでこういう事に疎くて、昼のガーデンに似合う目立たない色というのが思い浮かばないんです。
それとも初夏の屋外であろうと祝い事であろうと関係なく暗い色や濃い色の服装にするものなんですかね?
そういうことならば違和感はあるもののそれに従うつもりです。

確かに薄い色は外で写真を撮ると白っぽく映る可能性がありますね。
まぁ私は黒一色と思われる新郎側の人間なんで、新婦の近くに立つ事はないでしょうけど。

アフタヌーンドレスも調べて見たのですがよく分かりません。
露出を控えた感じというのは分かりましたが、丈はロングではないのですか?
特に決まった形やデザインはないんですよね?
ロングをやめた方がいいのはなぜでしょうか。
くるぶしより数センチ上くらいの丈でタイトなドレスを考えていたのですが、アフタヌーンドレスの基本の丈とは膝下くらいをいわれているのでしょうか。
足を隠したいわけではないので、膝下丈がよいのならそうしようかと思いますが・・・。
また悩んできてしまいました。

お礼日時:2008/01/07 23:29

ハウスウエディングしましたよ。


普通に親族が色留袖を着てきてくれました。
ハウスでもホテルでも建物の概観が少し違うだけで結婚式の雰囲気も意味もなんらかわりませんよ。
ちなみに洋風なハウスウエディングでも、結構花嫁自身が和装しますよ。ジャパニーズをコンセプトにしたり。ハウスでも普通に白無垢や黒ひきも用意してます。
私もお色直しは振袖着ましたよ。たぶん、花嫁自身はハウスとか関係なく「ドレスもいいけど和装もきたい~」ってかんじで着てますよ。

ちなみに今まで出席した結婚式ではホテルよりハウスが多いのですが、2/5人和装してますよ。私を入れたら3/6ですね。本当に多いですよ、今和装ブームですし。

だからゲストも場所関係なく着ていいと思いますよ。
和装がベストだと思いますけどね…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハウスウェディングもいろいろですね。
今回弟たちが挙げるゲストハウスで今までに挙式したカップルの写真を見ましたが、和装姿は1組もありません。
お色直しで着ている花嫁さんはいたかもしれませんけど。
出席者の中にも黒留袖以外の着物は見あたりませんでした。
ハウスウェディングでドレスしか着ない花嫁は多いでしょうが、和装しかしない花嫁はほとんどいないのではないでしょうか。
そして若い女性招待客の和装もホテルより少ない気がします。
弟のお嫁さんも和装の予定はないそうです。
ということでここはドレスの方がいいと判断しました。
それで私のような立場のものにはどんなドレスがいいかとお尋ねしたかったのです。
もちろんハウスウェディングに着物がいけないとは思っていませんよ。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/07 02:49

私はパステルイエローのワンピースもいいと思います。


あと和装でもいいかなと思います。
No.3の方も書かれているように色留袖もいいと思います。
派手だとは思いません。
お姉様の立場として華を添えていいと思います。
私も友達のレストランウェディングに他の友達と一緒に着物で行きました。
浮いていたとは思いませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回の式がホテルだったら色留袖も考えたんですけどね。
レストランウエディングでも着物で行ったかもしれません。
ただ下にも書きましたが、今回の式場の写真を見た瞬間、この雰囲気に和服だととても違和感を感じてしまうのです。
青い空に白い豪邸、広々とした芝生の緑・・・。
以前行ったギリシャのサントリーニ島やらイギリスのお屋敷やらが思い出されて、ヨーロッパの洋館を連想してしまうのです。
もうそうなると着物という考えは消えてしまいます。
和装は本当に好きなんですが、今回はドレスで行きます。
パステルイエローでもいいとのお言葉なので、候補に残して考えたいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/06 18:02

弟さんたちは形式にとらわれない式があげたいという気持ちが強いようなので、「親族だから」という堅苦しさは考えないほうがいいと思います。



パステルイエローのワンピースは20代の服装って気がします。未婚とはいえ30代ですので、もう少し抑えた色合いのものが落ち着いた雰囲気になると思います。また、新婦側のご友人が黒を基調とした服装だったら、変に浮いてしまい「若く見えるように無理しました」的な印象を受けかねないので。


式場の写真を持ってドレス選びに行ってみてはいかがでしょうか?
意外と思いつかないような色合いのものが映えるかもしれません♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

式場を選んだのは本人たちですが、人前式にしたのは宗教上の理由で他に選択肢がなかったんですよね。
あちらの宗教が厳しいようで、その件では今でもごたごたがあり解決してないので他人事ながらこの先大丈夫なのか?と内心思っていますが。

私もパステルカラーは若い子向けだと思うし、抑えた色合いの方が好き(実は黄色って一番嫌いな色なのです。パステル系や赤や黄色など明るい色の服は若い時でもほとんど着た事がない)なのですが、お祝いの席で爽やかな初夏の昼間に撮影した記念写真が黒い集団というのもお葬式みたいでちょっと・・・と思ったのです。
今回パステルイエローを考えたのは一番その場に似合う色と直感したからです。
それに店員さんに私の顔だと黒やグレー系よりベージュの方が似合うと言われた事があったので、イエローもいいかも?と。
かわいいデザインではなくマーメイドラインのロングドレスのような感じでもやっぱり浮いちゃいますかね?
黒以外の服を着てきそうな人が少ないので、私が黒を着たら新婦以外全員真っ黒って可能性が高いです。
かえってその方が新婦が目だっていいでしょうか。
ここを読むと周りが黒い服ばかりで寂しかったという新婦さんをよく見たし、自分でも真っ黒は嫌だなと思うので、それなら自分の好みはおいといて色を添えようかと。
まぁ、でも皆さんの意見を見るとやっぱり落ち着いた色の方がいいようだし、私も浮くのは嫌なのでダークカラーのドレスを探そうと思います。
その時は式場の写真を持っていきますね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/06 17:40

黒の洋装は止めましょう。


親族だから地味にした方が良いと間違った解釈をしている方が時々います。
立場にあった衣装を着用するのがマナーです。
母親が黒留袖を着用するのは既婚女性の最上格の和服だからです。
それは、礼装を着用してゲストをお招きする立場の人間だからです。
礼を尽くしておもてなしをするという言葉がありますね。

お姉さんなら親の次に礼装をしてゲストをお迎えする立場です。
和服がお好きのようなので是非華やかな色留め袖でも着用してください。私も着物が好きで着付師の免許までとってしまいました。

黒の洋装はどうもお葬式をイメージしてしまいます。
キリスト教徒なので教会の式だとお葬式を出した事を思い出します。
黒を着用する方は、キリスト教以外の方だと思いますので、気にしてないのだと思います。
こちらは気にします。
教会でお葬式だったします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、ホテルでの式だったら和服にしていたと思います。
昔お茶会に行く時着ていた訪問着をずっと着ていなかったので、それを着るのもいいかなと。(姉が訪問着っていうのもまずいかもしれませんが)
着付けを習っていたので小物は一通りあるし、美容院でセットしてもらうのも気分いいですしね。
ただ今回の式場を見るとどうしてもここはドレスだよなぁ・・・と思ってしまうのです。
ドレスを着る機会もそうそうないんだし、今回はドレスで行こうと。
とりあえず黒はやめようかと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/06 17:00

以前結婚式場で働いていました。



私なら黒は着ませんね。
男性はスーツ、若い子(弟さんの年齢は存じませんが)は黒のドレスに色物のショールを着てくるので、葬式なのか結婚式なのかわからないような色合いになってしまって微妙だなと感じることが多かったです。
働きながら「あぁ、ツバメの集団」と失礼なコトを考えてしまうこともしばしばでした。

まずは、弟さん義理妹さんの友人の系統を確認したほうがいいかもしれません。
無難に黒を着てくる可能性が高かったら黒は着ません。
私が同じ立場であるならば、パステル系より原色に近い色を着ます。
たとえば、シャンパンゴールドやあやめ色(2008年の色に決定しているのでかなり流行るはずです)、ボルドーやからし色などビタミンカラーなのだけど彩度を抑えた色ですね。
黒って、無難でいいのですけど、やっぱり女性だから華やかなほうがいいし、写真写りも黒に比べて締まりはないけれど結構キレイなんですよね。

原色でも彩度・明度が高いと若ぶっているように見えるので、落ち着いた控えめなトーンをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シャンパンゴールドやボルドー、いいですね。
私も好みから言えばパステルカラーより、そういったシックな色の方が好きなので夜の式なら迷わずボルドーのロングドレスにするのですが、昼間の屋外にはちょっと不似合いなのかなと思いまして。
でも、黒を着るくらいならおすすめされたような色を着たいです。
弟もいい年だし多分女性の友人は呼ばないと思うんですが、お嫁さんは26歳なので同世代の友達が数人(来ても5人前後)来るでしょう。
彼女とは1回しか会っていないのでなんとも言えませんが、おとなしめな感じでそんな彼女の友人も無難に黒を着てきそうな気がします。
弟に確認しようとしても何でもいいとか好きなようにすればって感じで聞いてくれないだろうし。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/06 16:35

私もkotone114さんと同世代かと思いますが、私だったら黒を着ます。


これがちょっと離れた親族又は若いというような形容詞が付けばまた別ですが…やはり兄弟となると黒が無難では?
黒以外のものを選んだ場合に自分がなにか言われるだけなら構わないんですが、弟夫婦が主役の席ですからね。
黒でもアクセサリーや小物で華やかさを出してみては?
因みに去年従兄の結婚式がありましたが、従兄の姉は黒いロングドレスを式場で借りました。
お嫁さんはレンタルでしょうか?
だったらそこで親族分も借りられるはずなので、そこで相談されるのもいいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん、やっぱり黒ですか。
アクセサリーを付けたり小物を選んだりするのが苦手なので、できるだけ装飾はシンプルにいきたいんですが、黒だと工夫しないといけないですよね。
当然質のいいアクセサリーや小物なんて持ってないし、使い道ないので買う気もないし。
黒いドレス自体は素敵だと思うんですが、アクセサリーのことを考えると憂鬱・・・。
ドレスと一緒に似合うアクセサリーも選んでくれて一緒にレンタルできたりするんでしょうか。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/06 16:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!