プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

日本の歴史に疎いのでこの手のゲームで少し勉強してみたいと思って購入を考えてます。
なるべく新しいものをプレイしたいのですがIやIIなどついていないタイトルなのでどれがいつの作品かさっぱりです。

このシリーズをプレイ済みの方に質問なんですが
信長は三国志シリーズと似たようなものでしょうか?(三国志はVIII・IX・Xプレイ)
主人公に選べるのは『君主制』、または『全部将プレイ』に分かれてますか?(もしあるなら君主オンリーは避けたいです)

それと、太閤立志伝というものを時々耳にするんですが、信長シリーズと比べて(地名や、出来事、武将などを覚えられるを前提として)どちらがいいですか?

初心者でもわかりやすお勧めのタイトルがありましたら教えてください。(PC以外ハードはどれでもいいので)

A 回答 (3件)

君主制、個人制に分けて挙げると以下のようになります。


君主制:三国志IX、信長の野望シリーズ(蒼天録を除く)
個人制:三国志VIII・X、信長の野望(蒼天録)、太閤立志伝シリーズ

オススメは君主制なら「信長の野望(革新)」、個人制なら「太閤立志伝5」です。
※信長の野望(蒼天録)も個人制ですが、城主以上(三国志VIIIやXで言うと太守以上)のプレイしか出来ません。

で、肝心の歴史の勉強というか、戦国時代への惹かれ具合のようなものは、太閤立志伝の方がよいと思います。
なぜなら、信長の野望はあくまで国盗りゲームのおまけに歴史イベントがあるようなタイプなのに比べ、太閤立志伝は個人(主に豊臣秀吉)の生涯を追体験するタイプなので、歴史イベントも多く、説明も細かいです。

まぁ、信長(革新)と太閤5をゲームとしてプレイしてもたいたい気持ちとしては、どちらも同じくらいなんですけど(名作なので)、三国志VIIIやXが好きなら太閤5、三国志IXの方が好みなら信長(革新)をプレイしてみるのが一番いいのかも。
    • good
    • 0

自分は、信長の野望烈風伝・三国志のps2初期のやつ・太閤立志伝5をやりました。



信長の野望は三国志のような君主制ではなくて○○家といったような大名家でプレイします。(似たり寄ったりかな?)

自分の領土を発展させ、敵大名を倒していき、最後には天下統一させるというのが、信長の野望の大体な感じです。
戦闘方法も三国志とちょっと違います。

太閤立志伝は、戦国時代の一武将となって戦国時代を体験するゲームです。
このゲームは自由がありすぎるので、例えば織田信長が商人になったり剣豪の道で剣技を極めたり出来ます。
なので、歴史に忠実にゲームを進めるのは難しい印象です。(信長の野望も結構自由があるので忠実に進めるのは大変ですが、太閤立志伝よりは全然楽に勉強できるかな?)
でもゲームとしてはこっちの方が面白いです。

二つのゲームはこんな感じです。

信長の野望はどれがいいかわかりませんが、太閤立志伝は5がお勧めです。最新作ですし画もリアルになってます。


っていうか、勉強するには信長の野望の攻略本がいいかも。(笑)
    • good
    • 0

>信長の野望ってどんなゲームですか


想像はつくと思いますが、「天下布武」を掲げて天下統一を狙うゲームでしょう。

>太閤立志伝というものを時々耳にするんですが、信長シリーズと比べて(地名や、出来事、武将などを覚えられるを前提として)どちらがいいですか
どちらがよいと言うことはないでしょう。
信長は本能寺までだし、秀吉は関が原の前までだし、時代がずれてますから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!