プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

教科書の記述で「ボッシュ式の噴射ポンプではポンプ回転数が変化しても噴射はじめの時期は同じか?また、これはよいことか悪いことか」
とあったのですが、このポンプ回転数とはプランジャのことを言っているのでしょうか?どなたか教えてください。

A 回答 (3件)

>上下運動の速さが変わってもストロークのタイミングは一緒なので噴射初めの時期は変わらないということでしょうか?


その通りです。しかし、これはあくまでプランジャ単体での噴射時期調整機能が無いと言う事の説明でしか無く、燃料ポンプとしてはタイマーが付いていますから、噴射時期の調整はしています。

教科書の設問と言うのは、機構や作動を理解する為に有るものです。したがって回答が矛盾する様ですが、、ディーゼルエンジンと言う枠で見れば、当然タイマーも含まれますので噴射時期は変化するが正解ですが、ガバナ付き燃料ポンプ単体での枠で見ると、噴射時期は変化しないと言う事になります。

噴射量の制御 = 遠心ガバナによりコントロールラック・プランジャを動かす事によって行う
噴射時期の制御= タイマーによる駆動軸の位相の制御によって行う

結局は、設問の設定次第となりますから、設問の前後や、文章の流れを読んで判断するしか無い様に思えます。これでは回答にならないかもしれませんね、すみません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。前より理解が深まりました。

お礼日時:2008/01/17 02:01

噴射始めの時期は、プランジャ自体では変わりません。



プランジャは、下から上に向かってストロークしながら燃料を圧送しますが、その際にプランジャバレルの吸排油孔を塞いだ時が噴射始めになります。吸排油孔を塞ぐのはプランジャの上端面となりますが、上端部は平らなので、プランジャの角度が変化してもそのタイミングは変化しません。あくまで、プランジャでは有効ストロークの変化によって、噴射量のコントロールをします。
今となっては古いタイプになりますが、電子制御を行わないタイプの燃料ポンプでは、燃料ポンプのカム軸とエンジン側のギアとの間に、タイマーと呼ばれる回転(遠心ガバナ)によって軸の位相を変える装置が付いており、タイマーによってタイミングを変化させていました。
※教科書では、まだこの様な機械式のポンプを、説明の為に使っているかもしれません。基本構造や作動原理等は現在も変わりませんから。

プランジャでは噴射始めはプランジャの上端部で、噴射終わりはリード(斜めの溝)でそれぞれ決め、噴射量を変化させる構造になっており、燃料ポンプ自体に付いているガバナによって、プランジャーの有効ストローク(噴射量=プランジャの角度)をコントロールし、燃料ポンプとエンジンの間に付くタイマーで両軸間の位相を変える事により噴射時期(噴射始め)をコントロールしています。したがって、燃料ポンプの脱着や換装等の際には、クランクを指定の位置(NO1シリンダTDC)にした状態で、燃料ポンプとの位相合わせを行います。(ここでタイミングの決定・調整)
※マークを合わせるのは勿論、高圧管を外した状態でゆっくりクランキングし、指定されたタイミングで噴射しているか、目視で確認もします。
 尚、現在はこの様な完全に機械式で制御される燃料噴射ポンプは少なく、ほとんどが電子制御となっています。
※舶用等ではまだまだ一般的に使われています。

教科書に掲載されているポンプはこんな感じじゃないですか?
2・163図 ガバナ付きインラインポンプ
参考URL http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2002/00200/ …

この回答への補足

アドバイスを見て、あれから考え整理したのですが、
・プランジャ自体はコントロールラックによって回転角が変わり、噴射量が変わる。
・プランジャの回転角の変化は噴射はじめに関係ない
ということでよいのでしょうか?

とすると、問題で問われている「噴射ポンプの回転数=カムの回転数」の変化が影響を与えるのは、プランジャの上下運動ということになり、上下運動の速さが変わってもストロークのタイミングは一緒なので噴射初めの時期は変わらないということでしょうか?

補足日時:2008/01/10 00:14
    • good
    • 2

ボッシュ式って、一般的には列型だと思うんですが、それで良いんですか?



此処で言うポンプ回転数とは、ポンプ内に位置してプランジャをコントロールしているカム軸の回転数の事と思います。プランジャも回転はしますが、くるくると回るのではなく、プランジャのリードが切れている分位位置が変わると言う程度です。回転数ではなく、ラックによって向きが変わる作用角と言った方が良いと思います。
※カム軸=ポンプから出ている軸、エンジン回転数の1/2です。
※エンジン自体のバルブを駆動するカム軸とは別です。

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。
プランジャをコントロールしているカム軸の回転数が変わるということは、噴射はじめの時期も変化すると考えて良いでしょうか?
もしそうならば、いろいろなタイミングで噴射することができるので良いと思うのですがどうでしょうか?

補足日時:2008/01/09 01:21
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!