
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
×マークですが、路面電車の停止信号です。
(赤色だと思います)同じように黄色の↑は、電車の進めです。
→のようにあれば、電車の右折可です。
一般の信号が赤のとき、黄色の矢印が点灯していれば、
車は停止しなければなりませんが、電車は進めます。
反対に、赤の×が出ていれば、信号が青でも、電車は進めません。
>道路脇に矢印のついた電柱らしきものが一定間隔にたっていたのですが
矢印は赤色でしたか、
それなら、道路の限界表示です。
雪が積もって、道路の端が分からなくなったとき、
それを目印に、除雪作業をするのです。
また、ふぶいて道路の端が分かりにくいときの、目印になります。
参考URL:http://www.trafficsignal.jp/~mitsugon/roden.htm
No.4
- 回答日時:
> 信号機の青の下に×マークがあったんですけどこれってなんでしょう?
たしか、路面電車用。黄色の矢印や赤のばってんがあります。
一応、免許の試験には出るはずなのだけれど、そういう都市に住んでないと、普通は
わかりませんね。
# 私は、函館育ちではないですが、路面電車のある市で育ちました
> あと、道路脇に矢印のついた電柱らしきものが一定間隔にたっていたのですが
下向きの矢印ですよね。路肩を表します。
雪が積もっちゃうと、分からなくなっちゃうので。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/09/28 18:48
詳しい回答ありがとうございました。
免許の試験にでていたなんて・・・全く記憶なしです。
路面電車に、路肩表示ポール?ふだん見れないものが見れて貴重な経験でした。
No.3
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
2時間以上かけて通勤されている方
-
5
スーパービュー踊り子の子供料...
-
6
戸塚から東京への通勤
-
7
近鉄特急券(名古屋→難波)の当...
-
8
ラッシュ時、八王子駅乗車で中...
-
9
京浜東北線 王子駅の朝の混雑状...
-
10
小学生二人だけで電車旅行。大...
-
11
トヨタ自動車に通勤するのにお...
-
12
横浜から熱海へ行くJR切符 ...
-
13
守谷に住むと話したら「地の果...
-
14
上大岡と上永谷で悩んでいます
-
15
新所沢、航空公園付近に住んで...
-
16
近鉄 鳥羽
-
17
平日朝の小田急線(下り)は混...
-
18
新宿から大崎 朝のラッシュ時...
-
19
転勤 豊洲への勤務ですがいい...
-
20
横浜:どの区まで船の汽笛は聞...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter