アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

15年ほど使用していた自宅のFFガスストーブが遂にいかれました。

ネットで購入して自分でセットしようと考えていますが、何か難しいこと、注意することありますか。
自分でセットした経験のある方おりますでしょうか。

三菱も日立も撤退して、現在リンナイしかないようで、RHF432FT3を計画しています。

A 回答 (3件)

昨年自宅の石油FFヒータが壊れ、同じくネットで購入し据付を自分で行いました。



ポイントはストーブ背面の給排気管の取り回しが自分で出来るかでしょう。
古いストーブの背面から給排気管が真後ろの外壁を貫通してる場合、新しいストーブの給排気管取り付け可能位置にその穴が開いているか?
もし位置が合わない場合、本体をずらして穴が使用できるか、使用できない場合は外壁穴の開けなおしが必要となります。
そして今までの給排気管がストーブ背面から壁を這わして他の場所まで延長してる場合は、その配管をそのまま使えるか、新規に引きなおしが必要かを見極めて配管部材の追加購入が必要になります。なおリンナイは給排気管トップ(外壁貫通給排気管)が別売りですからこちらの購入も必要でしょう。現在取り付けてある給排気管トップが使用できるかもしれませんが
事前にリンナイより購入予定機種の背面給排気管取り付け可能位置を示した外形寸法図を入手し現在の設置場所と照らしあわして給排気管が無理なく出せるかの確認が必要です。 
なおメーカ、機種ごとにこの給排気管取り出し位置は異なりますので注意が必要です。
そして現在のFFヒータには配管はずれ検知も付いてるはずですから忘れずに検知線を取り付けましょう。

給排気管がクリアできれば、後はガス管と電源をつなぐだけになります。

私の場合、同メーカの買換えで、給排気管取り付け位置が同じだったので苦労なく取り付けが出来ました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PCの調子悪さ等でお返事遅れました。
確かにポイントは排気管ですね。

結局ガス屋さんに依頼しましたが、排気管位置が微妙に異なり、継ぎ管を追加手配していました。

メーカ・型番が同じならまず問題なく組み立てられますね。
いろいろご助言ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/03 14:10

すでに回答がありますが、給排気筒を正しく取り付けられるかどうかです。



ご存知かとは思いますが、FF式は強制給排気式のことで屋外の空気を
取り込んで燃焼し、排気を屋外へ放出します。
給排気筒が正しく取り付けられていない場合、最悪排気が屋内に入ってきて
一酸化炭素中毒となる場合もあります。
断熱が不十分だと火災の危険も。

器具によって給排気筒の位置も違うと思いますので、それなりの施工技術が
必要ではないかと思います。

事故が起こってからでは遅いので、ここはおとなしくプロ(ガス屋)に任せることをお勧めします。
    • good
    • 0

ご質問の内容とはちょっと違いますがそれなら思い切って温水ルームヒーターになさいませんか。


詳しい事は省きますが値段以外はすべての点でFFより勝っています。
末永く使うものですからこの際お考え下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!