プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんは。
両方受けるのですが、どっちのほうが世間では高いとおもわれているのでしょうか?
ちなみに両方経済学部です。
キャンパスに行った事ないので、雰囲気やいいところ
わるいところを教えてもらえるとうれしいです!
自分だったらどっちに行く、とかも教えてほしいです。
お願いします。

A 回答 (8件)

10年前までなら圧倒的に立教でしたが、今は若干立教が上と言う程度ではないでしょうか?


明治はかなり規模の大きい大学ですが、夜間部を廃止してレベルの底上げを図っています。一方、立教は新座キャンパスに学部を置くなどどちらかというと学部感のばらつきが出てきました。
まじめに経済学を勉強したいのなら間違いなく明治でしょうが、大学トータルの魅力およびブランド力で考えれば立教ですね。
    • good
    • 1

差はないと思うので、これまでのご回答を参考にどちらが自分に合っているか判断されればいいと思います。


ちなみに、両方経済学部とありますが、明治だと政治経済学部の経済学科ですよね。経済学科に在籍していても、3~4年次に政治学系や社会学系のコースを選択することができるのが大きな違いでしょうか。経済学部と政治経済学部では、同じ経済学科でも学習できる科目、カリキュラム等が違いますのでそのあたりもお調べになってはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

受験生は少しの偏差値の差にも敏感なのかもしれませんが、正直言って世間ではマーチは同じ扱いだと思います。

強いて言うなら青学と法政が少し低いかな、と感じる程度では無いでしょうか。立教と明治に差があるとは世間では思われていないと考えて、あなたの嗜好に合う方に行かれるのがよろしいでしょう。
    • good
    • 0

 まあ、一緒ですね。

女性なら立教のほうがイメージがいいです。
早稲田落ちの人が明治に、慶應落ちの人が立教にという位置づけが
一般的なので、自分が早稲田っぽいか慶應っぽいかで考えてもいい
かもしれませんね。

 その昔は、明治は左翼学生の巣窟だったのですが、いまはその手の
雰囲気はほとんどなくなりました。立教はミッション系なので上品な
感じがします。それを覇気がないと感じることもありますけどね。

 付属校上がりが多いという点でも、立教は慶應っぽいです。最近、
立教女学園の生徒は基本的に立教に全入できることになりましたし、
子供のころから仲良しという学生は多いです。ただ、大学からの学
生が疎外感を感じるほどではないのでご安心を。
    • good
    • 1

個人的には立教のほうがいいかなと思います。


世間的には,同じMARCHだから変わらないでしょう。
    • good
    • 2

30年位前は、比較にならないくらい立教の方が難しかったの


ですがね、内容のことまでは受験対象校に入ってなかったので
よくわかりませんが
でも、いま息子の持っている大学難易度の本などを見ていると
ほとんど変わりませんね
ですから、年配の人には立教のほうが難しい大学だと思って
いる人が多いと思いますよ
これが就職に影響するかどうかまでは断言できませんが
企業の採用者の年齢を考えると、やはり影響はあるでしょうね

一企業の就職者数を見るときに、単に採用された人数を見るだけでなく
大学の学生数も考慮に入れたほうがいいですよ
例えば、5千人の大学から10人採用されているのと、3千人の
大学から10人採用されているのでは、後者の方が評価が高い
ということです、当たり前のことを書いて恐縮ですが
    • good
    • 0

校風が随分違うので、併願されるのか、ふーん、という感想です。



明治
いい意味でも悪い意味でも「東京の有力私大」ザ・ダイガク
OBが多くて、関東以外でも全国的にポピュラー。
男が多い。バンカライメージ。元気すぎて事件が。。。
看板は法律

立教
ミッション キリスト教 女子大に近いイメージ
関東ではソコソコ評価は高い 地方では低め
もう1つ迫力がないというか大人しめなイメージ
OBの数が少ないのがやや不利か。看板は経済

近年は 立教>明治 らしいですよ。ダブル合格者。10年先はどうなるか分かりませんが。
    • good
    • 0

明大OBですが、サークルは立教の真裏に住んでいた都合上、立教のサークルに入っていました。



【立教のいい点】
☆キャンパス移転がない。が、たまに新座に行く程度
☆経済学部でも女率が多いので、華やか。
☆池袋にあるため、遊ぶのに便利
☆お昼時、食堂が三つあるし、学校周辺に食べるところもいっぱいあるので分散していてそんなに混まない。
☆年末にライトアップだれたクリスマスイルミネーションがとてもきれい
☆第一食堂前でよく応援団やチアリーダーが余興をやっているのがいい
☆東大の有名な教授が意外と立教で教えているのがスゴい
【立教の悪い点】
☆校舎がぼろい
☆(女性からすると)男が少ない
☆昼休み、第一食堂前で応援団の声がうるさい
☆教室移動が意外に大変
☆東京六大学野球が弱くて応援のし甲斐が無い

【明治のいいところ】
☆駿河台校舎が立派。
☆スポーツ行事が盛ん(特に野球・ラグビー)
☆12月第一週のラグビー明早戦を観戦すると、「明大生」という実感が持てる
☆卒業後、12月第一週のラグビー明早戦が同窓会代わりになる
☆六大学の中で唯一ハンカチ王子に打ち勝てる可能性がある大学ので、六大学野球も楽しんで見れる
☆図書館の本の数が凄く多い。無い本はリクエストすると図書館が買って用意してくれる。
☆自習室が多い
☆一年生の最初の頃は早稲田の受験話ですぐに意気投合する
【明治の悪いところ】
☆早大に落ちた人間が非常に多く、早大コンプレックスが強い(汗)
☆来年こそ早大へっと思っている仮面浪人が結構居る
☆校舎移転がある
☆一・二年時の和泉校舎は立教ほどじゃないけどちょっと古い
☆文学部でも男が多い(※近年NEWSのヤマピー効果でだいぶ改善傾向)
☆駿河台校舎の食堂が昼時は非常に混む。オフィス街なため、周囲の食べるところは高いし、サラリーマンも明大で食べる人が案外多いから余計に混む。

就職はどちらもイーブンなんで、あまり関係無いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!