
各国が、世界から呼ばれている(もしくは、呼ばれていた)異名について調べています。
しかし、調べ方が悪いのか、サッカーでの異名(ブラジル=カナリア軍団・ベルギー=赤い悪魔など…)ばかり出てしまいます。
そこで質問なのですが、各国々が、世界から呼ばれている(もしくは、呼ばれていた)異名について知っている方、もしくはそういった事について詳しく明記されているサイトなどをご存じの方、是非教えてください。
【現在、自身が知っている異名】
中国=眠れる獅子
【教えていただければ嬉しい国々】
日本
台湾
アメリカ
ロシア
イギリス
ドイツ
イタリア
トルコ
ギリシャ
エジプト
よろしくお願いいたします。

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ご質問の趣旨にちょっと合ってない呼び名もあるかもしれませんが、、、
日本=黄金の国
アメリカ=新世界(南北あわせたら新大陸)
イギリス=紳士の国
トルコ=東西文明の十字路
エジプト=ナイルの賜物
候補には挙がっていませんが、ご参考に
スペイン=日の沈まぬ国
オランダ=海洋王国
アイスランド=火と氷の国
No.4
- 回答日時:
日本のことを各国語で…
アメリカ英語:ジャップ
中国語:シャオリーベン(小日本)
タイ語:アユン(意味無し)
以上はいずれも蔑称です。
ちなみに「眠れる獅子」は「清」(昔の中国)です。
中国は「赤い龍」とか「アジアの龍」とかでしょう。
No.3
- 回答日時:
日本 日いずる国
(英語:Land of Rising Sun)
台湾 麗しの島
(Formosaという言い方があるが、これはポルトガル人がつけた「美しい、麗しい」という意味)
韓国 静かな朝の国
(実は「朝鮮」で「朝が鮮やか」ということになるので、最近の大韓民国では英語で Land of Morning Calm などと自称している)
No.2
- 回答日時:
英語版には フィンランドとか ドイツとかも 参照されています
http://en.wikipedia.org/wiki/National_personific …
こっちの方が 紹介数が多いですね
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) Excel VBA マクロ ホルダー内にある複数のファイルを規則に従い格納をしたいです 4 2022/11/19 10:58
- 地理学 世界の国の知名度ってだいたいこれくらいですかね? 1 アメリカ 2 イギリス 3 中国 4 ロシア 4 2022/07/03 18:07
- 歴史学 日本は唯一、世界の上を行っている国ですよね? 3 2023/06/04 10:53
- 政治 岸田総理は、広島を自分の体裁づくりばかりに利用するな!と思いませんか? 8 2023/05/13 10:37
- 経済 日本が保有できる国債の限度額は対GDP比でどこまで許されるますか? 9 2023/05/15 04:22
- 経済学 日本が保有できる国債の限度額は対GDP比でどこまで許される 1 2023/05/13 16:37
- 政治 日本国民が不幸なのは自民党の責任ですね? 9 2022/12/23 21:27
- 政治 日本の英語での発音はジャパンですが、ジャーパンの方が良いですね? 8 2023/07/07 23:20
- ニュース・時事トーク ロシアに核兵器を使わせたいアメリカ民主党、イギリス 1 2022/04/18 13:37
- 外国株 世界で一番取引量のある(有名な)債券ファンド・株式ファンドはどこですか? 4 2023/07/29 10:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東インド会社の名前の由来 何...
-
どうして西インド諸島と言うの...
-
プランタジネット家は現在も存...
-
なぜ中国にカレーは伝わらなか...
-
神聖同盟でイギリス、ローマの...
-
英国人の対外蔑称
-
外人の髪の毛の色でルーツがあ...
-
英国のキツネ狩りの歴史と理由...
-
ニューネーデルラント・ニュー...
-
連合国のプロパガンダの受信・検閲
-
産業革命期イギリスの機械輸出...
-
なんでイギリスは急に凋落した...
-
ヴィクトリア女王時代のカレー
-
魔女法
-
スエズ運河株について
-
同盟・協商・協約。
-
西洋列強って何??
-
「風刺画」 この風刺画は誰がどの...
-
日英同盟が破棄された理由
-
イギリスのピューリタン革命や...
おすすめ情報