
主にイラストのコピーを中心にファックス、プリンターも
使いたいのでレーザー複合機を購入予定です。
ブラザーのMFC-8870DW、8460N・キャノンのMF5770あたりを考えています。
スクリーントーンを含むイラストのコピー用として
最適なのはどれだと思いますか?
コピー解像度 最大1200 × 600dpiの8870DWが良さそうかなーと思っているのですが
キャノンのショールームでSATERAでイラストをコピーしてみたら
結構綺麗にできたので迷ってしまいます。
コスト的にはブラザーが1枚約2円てのも魅力ですよね。
ブラザーのコピー機能はどんな感じでしょうか?
ブラザーの複合機を持っている方、アドバイスをお願いします。
他にコピー中心で使うならこの機種がオススメというのが
あったら教えて下さい。
ちなみにコピーは月30枚以上は使います。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
プリンタの修理屋です。
「スクリーントーンを含むイラストのコピー用」といわれると、候補の機種にとっては少々とくいな分野での使用と考えられます。
FAXを装備しているということは、オフィスでの事務業務を前提として考えられているということです。
また、キヤノンのMF5770は少し前の機種で、現在はMF4270が後継機種になります。
売れているのはネットワークを装備していないMF4150のほうですけどね。
私もこのシリーズを何台か販売しておりますけど、ほとんどはコピーとしてではなく、FAXとしてお勧めしています。業務用FAXとしてみてもMF4150はなかなか優秀ですので。
コピー専門とすると、FAX機能の無い機種のほうがベターでは?価格的にはかなり安くなりますし。
もうひとつ、インクジェットのように、故障したら使い捨てと言う割りきりがあればいいのですが、普通は修理するでしょう。
そうするとサービス網の確認も必要でしょう。
地域によって差はあると思いますので事前に確認するといいでしょう。
ちなみにキヤノンはウチのような修理専門業者もいますし、大きな事務器店では自前のサービスマンもいますので、比較的レスポンスは早いと思います。
ブラザーはすべてメーカー修理です。メーカー拠点から遠いと出張費などで不利になることはあるかも。
保証期間内でも、メーカーに送る場合、送るときの送料はこちらが負担ということもあります。サービスマンが引き取りにくることもあります。
そういったところは確認しておいたほうがいいでしょう。
イラストのコピー用としては候補の機種で問題なさそうで安心しました。
今回、パソコンで加工したイラストも印刷したいのと
ファックスもこれから使う機会が増えそうなので複合機をさがしていました。
修理をすることを考えるとキャノンの方がいいみたいですね。
もう少し考えてみます。
アドバイスありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
コピーと原本の見分け方
-
5
カラーコピーとカラープリント...
-
6
コピー機で本をコピーした時に...
-
7
賞状をコピーしたい
-
8
プリンターは、偽造防止の機能...
-
9
コンビニのコピー機 複写後は...
-
10
コピー機 拡大コピーのやり方
-
11
PIXUSで拡大コピーするにはどう...
-
12
コピー機の使い方が…
-
13
雑誌の中のページをコピーした...
-
14
カラーコピーについて
-
15
A4サイズにコピーしたい
-
16
拡大コピーの仕方
-
17
漫画原稿、(自分で描いた素材...
-
18
問題集のページをきれいにコピ...
-
19
大きい本を小さくする方法、そ...
-
20
写真のカラーコピー
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter