アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 中学2年の男子です。全く勉強しません。今のままでは、定時の高校ぐらいしか、進学できません。いつかやる気を起こしてくれると思っていましたが、それもはかない期待だったようです。
 できれば、自宅から自転車で通える高校への進学を希望しているのですが、反抗期ということもあり、私の言うことは全く聞く耳をもちません。
 何か良い方法はないのでしょうか

A 回答 (10件)

あなたが親だと思って話します。


95%はあなたの責任です。

>いつかやる気を起こしてくれると思っていました
ということは、あなたは息子が言うことを聞かないからといってほっておいたということですね。誰も好きこのんで受験勉強なんかしません。ただやらないと仕方がないからやるだけです。そのきっかけが親の命令だったり、友達だったりするだけで、中学生で進路を考えている子どもは少ないので、勉強するきっかけを作ってあげるのは親の責任です。教師は40人全員に向かっていいます。1人に向かって本気で言えるのは親だけです。

まあ、せっかく回答を書いてくれた皆様にお礼の返事も書かない人のことですから、子どももめんどくさい、なんとかなる、どーでもいい、などと思っているのでしょう。

親の良い所は10あるうちの2、3しか受け継がないが、悪い所は10全部受け継ぎます。理由は、楽だからです。誤るより怒る、勉強よりTVやマンガ、質問はするがお礼の返事は出さないあなたと同じです。

受験勉強はマラソンです。やる気がとか他の質問でも書いているアホはいますが、やる気が出なくても勉強をすることが一番大切です。どこにやる気をずっと出し続けて勉強をし続ける子どもがいますか?そんな例外みたいな子どもになればと思うほうが間違いです。

良い方法は、あなたがしっかりと一生懸命に楽しく生きて、その姿を見せることです。まあ、あなたも一発逆転を目指すTV番組の見過ぎかもしれませんが、もう子どもは一流企業に入ることはほぼ無理です。三流の会社でも楽しく生きていける生き方を家族が見せたらいいのではないでしょうか?
    • good
    • 16
この回答へのお礼

お礼のコメントがおそくなり申し訳ありませんでした。あなたが言われるのは本当に全くそのとうりですね。
 体の不調で入院などしていたものですから、皆様へのお返事が遅れ私自身恥ずかしく思っております。
貴重な御意見ありがとうございました。馬鹿な親子でありますが、なんとかやっていこうと思っております。
 ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/11 19:43

知り合いで超セレブの人がいたら、その人の家に連れて行ってセレブな生活ぶりを(少し誇張して)見せてあげるのがいいと思います。



そして、「どうやったらこういう暮らしができるのか」に子どもは興味を持ちますから、「有名大学を出て、有名企業に就職したor弁護士になった」などの成功談を語ってもらって「とにかく勉強することだ」という結論を導いてもらえればいいのではないでしょうか。

つぎに、どんぞこの生活をしている友人がいれば、なお効果的かと思われます。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

 アドバイスありがとうございます。重ねて御礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
 なんとかやってみます。
 ありがとうございます。

お礼日時:2008/02/11 19:45

("全く勉強しない!"怠け癖を奨励する意思は絶無ですが)質問者さんが「追込みを苦にせず、(野球に準える時)逆転打でタイムリーに決める型なら、心配ない」とも言えそうですが、そうでないなら、危機意識をそろそろ自らに植付ける為の何か?をし始めましょう。

    • good
    • 4
この回答へのお礼

 危機意識ですか。私も親として考えてみます。お礼が遅くなったことをおわびいたします。
 ありがとうございます。

お礼日時:2008/02/11 19:46

あなたは親ですか?中2の男子さんですか?


私は中3で受験を控えています。
私の経験から言うと自分でまずい!と思わないと、勉強なんてしません。
勉強に興味を持たせるところから始めたらどうでしょうか?
無理矢理勉強させてもいいことはありません。塾に入れて競わせてもストレスを感じるだけですしね。
数学は解けるようになるといろんな問題に挑戦したいと思うようになります。国語も自分の好きな小説に出会えれば没頭できます。

それに、親が知らないだけではないのでしょうか?
普段会話はしていますか?
勉強しているのに「勉強しろ」といわれたことがあります。
頑張ってるのに誰も応援してくれなかったらどうでしょう?
ちょっとした会話をしてみたらいいと思います。
    • good
    • 17
この回答へのお礼

 わたしは親です。母子家庭の母親です。確かに最近親子の会話は減っているように思います。男の子ですし、そろそろそんな時期なのかとさびしく思っておりました。
 御意見を参考に少し普段の会話を意識するようにします。私も経済的に仕事を3つほどやっておりまして、寂しい思いをさせているのかもしれませんね。
 ありがとうございました。重ねて御礼のお返事が遅くなり、申し訳ありませんでした。

お礼日時:2008/02/11 19:50

>>定時の高校ぐらいしか、進学できません。


結構な事でしょう
それを度外視してるのは良く理解できませんね
    • good
    • 6
この回答へのお礼

 言葉がたりなかったようですね。定時の高校を全否定しているわけではないのです。今、頑張れない子が定時の高校で4年間もやっていけるのかが不安だったのです。申し訳ありません、不快な気持ちにさせてしまったのでしょうか。
 もちろん、定時の高校も視野には入れております。ですが、母子家庭と言う事もあり、すこし、私自身見得のような物があったのかもしれません。時間をかけて考えていこうと思っております。
 アドバイスありがとうございました。お礼の返事がたいへん遅くなった事を重ねてお詫びします。
 ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/11 19:55

現実を直視させるのはどうでしょうか。


本人が自宅から自転車で通える高校に行きたいのならば、そこへはこれくらいの成績をとらないと無理、とか入試でこれくらいの点を取らなければならない、というのを調べ、それを見せる。これがいい方法だと思います。目標を具体的に決める、というのが良いと思います。
その方の実力によりますが、次のテストでは平均80点以上取るとか、具体的に常に自分の最高点を目指すようにする、というのが良いと思います。
私は中学生時代、この方法で最終的には平均95点以上の点を取れるようになりました。
自分の学習法を確立することも重要です。そのためにはさまざまな勉強を試してみる必要がありますが、まあ、勉強をやってみなければ一生分からないでしょう。あなたは保護者様ですかね。一緒に勉強しよう、といった感じで接すれば、突破口は開いてくると思います。あなたが知識があることをアピールすることも重要でしょう。
勝負は中学3年です。あせらずに努力なさってください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

 暖かいアドバイスありがとうございます。そうですね、私のほうがあせっていたのかもしれません。本人がやる気になっていないのに・・・
 昔のように一緒に勉強できるような関係になれるよう、そのあたりから親子関係を修復していこうと思います。
 お礼の返事が遅くなってしまったこと、お詫びもうしあげます。
 ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/11 19:58

私は現在、有名私立大学に在学しております27歳の男です。


現在は司法試験合格に向けて毎日勉強しております。

自分は中学、高校から24歳まではまったく勉強していませんでした。
親に勉強を強制されることもなく社会に出て、はじめて勉強する
ことの意義を知りました。

なぜ意義を見出したのかと言えば、1つは論理的な思考力の欠如が
原因で、社会で通用する人間ではなかったということ。
もう1つは格差社会という存在を知り、このままでは一生
低賃金だろうと思ったからです。

今、勉強しているのはそのような思いが動機づけと
なっているからです。
ですので自分からやろうとする動機づけが必要ではないかと思います。

たとえば、親であるあなたが、勉強している姿を見せたり、
格差社会のしくみを教え、勉強しなければどうなるのかという
ことを教えてあげるなど大切ではないでしょうか?
    • good
    • 7
この回答へのお礼

 アドバイスありがとうございます。子供が自分から勉強しようと思う動機づけ・・少し、難しいように思うのですが、会話の中で少し話してみようと思います。
 貴重な御意見ありがとうございました。
 お礼のお返事が遅くなり申し訳ありませんでした。

お礼日時:2008/02/11 20:01

こんばんは



親御さんが説得するのは難しいでしょう。
信頼できる塾や家庭教師の派遣会社があればそこに相談してみるという手もあるかなと思います。
どちらにしても、自分でがんばるということはないでしょうから、うっとおしがられてもなにか働きかけ続けるしかないと思います
    • good
    • 4
この回答へのお礼

今、わたしは確かにうっとうしがられているのだと思います。他のみなさんの御意見なども参考にしながら、働きかけていきたいと思っております。 
 そろそろ塾の事なども考えなければいけないでしょうね。
アドバイスありがとうございます。お礼のお返事が遅くなり、申し訳ありませんでした。

お礼日時:2008/02/11 20:03

>できれば、自宅から自転車で通える高校への進学を希望しているのですが、


これは息子さんの希望なのでしょうか。あなたの希望なのでしょうか。どこの高校に行きたいのか考えるように、息子さん説得したほうがいいでしょう。何かモチベーションがあればいいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

 それは息子の希望で、その高校には食物科があり、調理師の勉強ができるからだそうです。自分にきちんとした目標があるのに、それに向かって努力できない息子にイライラしていたようです。
 皆さんのアドバイスを参考に私自身も考えていきたいと思っております。御意見ありがとうございました。お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。

お礼日時:2008/02/11 20:06

こんにちは。


私は現在私立に通う女子中学生です。
こんな私が回答して良いのかわかりませんが、子どもの立場として答えたいと思います。

勉強しないのは、「勉強する」ということがつまらないことだと思っているからだと思います。確かに勉強するのが好きと言う人はあまりいません。とにかく、勉強する楽しさを知ったほうがいいと思います。自分のためだと思えば頑張れるのではないでしょうか?
また、勉強をさせるだけでなく、積極的に学校の委員会やイベントに参加するのも良いと思います。例えば、私は今代表委員をやらせていただいています。とても責任感のある仕事ですがやりがいがあると思います。あとは、彼と一度、勉強したくない理由や今後どう思っているのか、話し合ってみるのはどうでしょうか?結構、親は子どものことをわっていな部分があります。

長々とすみません。
役に立てれば何より嬉しいです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

 御意見ありがとう。親は分かっていないものなんでしょうね。いつまでも昔のまんまみたいに思っているところもあったりして。
確かに勉強はやってもわからない、とか、どうせダメだからなどとよく言っております。でも、ちゃんと話しをしていないのかもしれませんね。お互い正直になれるように、きちんと時間をつくってみますね。
 お礼のお返事がおそくなってしまい、ごめんなさいね。
 アドバイスありがとう。

お礼日時:2008/02/11 20:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!