アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

サーバA(OS:Linux Fedora Core 4、データベース:PostgreSQL 8.0
で運用しているシステムがあり、毎日そのデータを下記のdumpコマンドで
PostgreSQLの全データをバックアップしています
pg_dumpall > postgres.out 

サーバAを触るのは怖いので、別のマシンB(Windows-Xp)に
postgresql-8.2.6をインストールしました。
このバージョンは、postgresqlとともに、pgAdmin3というGUIの管理
ツールもついていると聞きここに、サーバAからバックアップされている
postgres.outをrestoreして
pgAdmin3でデータベース・テーブル等をみようとしています

(postgres.out)を使ってのリストアの仕方は
(1)(postgres.out)をpostgresqlの/binディレクトリの中に入れる
(2)psqlのメニューから次のコマンドを打つ
psql -d manmg -f postgres.out
 
(3)pgAdmin3を立ち上げるとサーバAのDBは追加されているようなのですが
 テーブルは(0)となって見えません
マシンBの方のPostgreSQLについてはインストールしたままでサーバA
のpostgresqlの設定等は何もしていません
何か設定する所はあるのでしょうか
上記手順でlinuxから吐出されたバックアップデータをWindowマシンに
リストアする方法は間違っていないのでしょうか

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

別のプラットホームにリストアした事はありませんが


8.2形式でバックアップするか、8.0のリストア環境が必要
と思います。
あとはエラーを確認する必要があるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
質問させていただいた後、いろいろ調べていると下記URLでの質問と回答をみました
http://questionbox.msn.co.jp/qa1763993.html

当方が困っていることと同じだったのでこれを試したら
とりあずうまくいきました
ありがとうございました。
これからも、また、わからないことで質問させてください

お礼日時:2008/01/22 20:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!