牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

結婚式に呼べる人が極端に少ないのですが、なんか一体どうしたらいいんでしょうか?^-^;

って相談されてもなんとも・・・ではあるとは思いますが^-^;

彼の方は20人ほど友人を呼ぶらしいのですが、私はどう考えても4人しか思い浮かびません。
親族は20人ほどいるのですが・・・
会社の人も呼べません。
親しくしている人が本当に居ませんし、最近結婚した隣の部署の女の人も、会社関係は誰も呼んでいないとのことでした。

だから結婚式はしたくなかった(する意味が分からない)のですが、親にどんな形でもいいから挙げてと言われ、彼も友人、会社の同僚・社長に出席してもらい「普通に」挙式がしたいとのこと。

彼の側、私の親族、友人にもあまり「普通でない」違和感をさせてしまうかも?と不安です。

だからといって、頭数揃える為のサクラを雇う選択肢は有り得ません。

まぁ・・・これってどうにか出来るような事態ではなく、仕方ないでしょうか?^^;
堂々としている他ない?

A 回答 (8件)

おめでとうございます。



私も友人は4人でした。(4人の方多いですね~笑)親族が20人。
私の場合、学生時代の友人や会社の同僚等、確かに他に声を掛ける心当たりはありました。ですが、本当に心から祝福してくれるであろう人はその4人だけでした。私の結婚を知って妬みからの嫌味を言う人や、社内の先輩の結婚式に出た次の日、ドレスや演出、ゲストの服装の品定めをギャーギャー話しているような会社の同僚などは、いくら人数合わせのためとはいえ、呼びたくありませんでした。
70人の式で、夫のゲスト:私のゲスト=46:24。ほぼ2:1ですね~
私は全く気にしていませんでしたが、当初夫に「少ない」みたいなことをいわれてちょっと(いやかなり)ブルーになりました。でも、夫のほうが職場は部署全員呼ばないと、という風潮だし、友達の誰々を呼んで誰々を呼んでないとマズい、とかでかなり頭を悩ませてて、「呼びたい人だけ呼べばいいじゃん」な私はつまらんことで悩んでるな~と思っていました。しかも、夫は最終的には「本当に来て欲しいのは職場でも3人だし、友達でもお前に会わせたことのあるあいつら(5人)だけなんだ…」とのこと。

「普通」ってなんでしょうか。

いわゆる、ゼクシィ等に載っているような式を意識しすぎてそのギャップに悩むと、結婚式の準備自体全然楽しくないし、辛いだけだと思います。
私は当日、本当に親しくしてきた友人4人と、子供の頃から仲の良かったいとこ、可愛がってくれた伯父・伯母、本当に心から私を祝福してくれる人だけに囲まれて本当に幸せでした。
逆に夫のほうの友人で、どういうつもりか披露宴の最中、寝ている人がいました(あとで写真でわかったのですが、不愉快でした)。夫が友達の繋がりで、なんとなく義理で呼んだという方でした。

まぁ、無理して呼ぶと一生に一度の日に不愉快な思いをするだけです。
友人4人、大いに結構だと思います。堂々としていましょう。
    • good
    • 0

おめでとうございます。



私も友人4人しか呼んでないです。
しかも、一人は友人の彼氏でしたし・・(両方も学生時代の友人なので)
しかも親族も少なく8人しか呼べなかったですし。
質問者様の方がまだマシです。
(全体で60名くらいの式だったのに、12人って!)

会社の関係者とか昔の同級生とか遠い親戚とか義理で出席してもらってもねぇ。
って感じだったので、本当に呼びたい人だけ呼びました。

全然気にする必要ないと思いますよ!
    • good
    • 0

結婚式の招待者って悩ましいですよね。



私も招待する人が少なくて、彼側はたくさん招待するので悩みました。
新郎側の招待者が多いのはよくある事のようですよ。

彼側は何人呼ぶのでしょうか?
親族20人に友人4人で十分な人数だと思います。

ちなみに、うちの場合は彼4:私1ですよ。
こんな場合もあると参考になれば、幸いです。

ではでは、お幸せに~♪
    • good
    • 0

お若い方なのかな?20人って・・・。


全体人数何人のうちの20人、4人なのかでも違いますが、
2次会対応にして減らしてもらうか、彼の友達のテーブルに質問者さんの友達のテーブルを合併させれば気になりません。
合計24人だと12人×2テーブルか、8人×3テーブルとか。(普通、後者)

それより、会社関係者の考え方が少し現実的ではないです。
おそらく、隣の部署の方は彼の方も会社の人を呼んでいません。
なので、比較に使えませんよ。
なので彼が会社の人を呼ぶ場合、質問者さんも会社の人を呼んでしまいましょう。
線引きは色々ですが、多いなら部単位、中くらいなら課単位、少なくて問題なければ係単位といった感じでOKです。
もちろん会社の規模によって色々ですし、社長を呼ぶこともアリです。
「会社の人も呼べません」という理由にもよるのですが・・・。
来てくれないってわけじゃないですよね?

色々書きましたが、人数不均衡の披露宴に何度か出たことがありますが、席の工夫で何とかなりますよ。
左右に分けるような配置にしなければなんの問題もありません。

結婚の準備って大変です。喧嘩もするかもしれません。
がんばって乗り越えて、幸せな家庭を築いてくださいね。応援してます。
    • good
    • 0

ご結婚おめでとうございます。



友達4人居れば十分です。私も4人でした。
まあ家族(ご主人、子供)もいたので、
人数は増えました。
主人は遠方だったこともあり、友達1人だけ
出席で、親族の席に座ってもらいました。

私から言えば、20人の方が多いような気がします。
結婚式をすると決めてしまったからには、楽しんだ
ほうがいいです。
私も自分のためと言うよりは、両親や祖父母のため
と思って割り切りました。
    • good
    • 0

20人は多目のように思いますけど、、、



総合的に人数が両家で釣り合うようにしたほうが良いです。あなたが良くてもご両親とか親戚は気にすると思います。

彼に絞ってもらうとか、友達は二次会にするとかいろいろ方法はあると思います。
    • good
    • 0

仕方ないと思いますし、堂々としていて何ら問題はないと思います。

誰のための結婚式かということで考えると僕は、個人的には結婚当事者のためのものと考えてます。自分もそう考えて挙式しました。あんまり人がどう思うかって、考える必要はないと思います。親族が明らかに恥をかいてしまうという様なケースであれば、話は変わってきますが、呼ぶ人のバランスなんて来る人は気にしませんよ。する人もいるかもしれませんが、それが何か?って感じでいいと思います。せっかくの挙式なので楽しんでください。
    • good
    • 0

堂々としていればいいんですよ。



会ったこともないような親の友達とか親戚なんか呼んでも仕方がありません。それよりは、人数は少なくとも本当に祝福してくれる友達を呼んだ方がよほどいい結婚式になると思います。

それから、両家の人数の不釣り合いですが、披露宴の時に4~5人がけの丸テーブルにすると人数の不釣り合いが目立たなくなります。

式に呼ぶ友達の数がその人の価値を表す訳ではないと思うので、自信を持って式に臨んでください。

お幸せに~♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

>会ったこともないような親の友達とか親戚なんか呼んでも仕方がありません。
>人数は少なくとも本当に祝福してくれる友達を呼んだ方がよほどいい結婚式になると思います。
>式に呼ぶ友達の数がその人の価値を表す訳ではないと思うので、自信を持って式に臨んでください。

はい><;
どの言葉も・・・本当ですね。
非常に勇気づけられました。

>4~5人がけの丸テーブルにすると人数の不釣り合いが目立たなくなります。

そんな知恵があるのですね・・・
ウエディングプランナーに相談しても良さそうですね。

お礼日時:2008/01/22 12:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報