ベストアンサー選定ルールの変更のお知らせ

銀行のATMで記帳した後、通帳を置いてきてしまい、気づいて取りに戻りましたがありませんでした。

銀行側に印鑑がないかぎり何もできないので大丈夫と言われました、預金はおろしました。

通帳だけで、何か犯罪に利用されたり、悪用されることってあるのでしょうか??ちなみに通帳を再発行するお金がなく、再発行はしていません。

A 回答 (5件)

通帳だけでは、悪用のしようがありません(印鑑がないから)。


ただし、印鑑の変更(印鑑を無くしたといって、変更する)により、通帳から預金が引き出される可能性があります。

それよりも、入金・出金データが知られることにより、例えば、勤め先・取引先等が分かりますから、個人データを悪用される可能性があります。

トラブルに巻き込まれる前に、通帳を紛失したことを公にする(具体的には、銀行に届ける、警察に届ける)ことをお奨めします。
    • good
    • 29
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かに勤め先等は給与振り込みでばれてしまいますね・・・。う~ん・・・。不安・・・。

警察には届けを出してあります。銀行にも明日もう一度行ってきます。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/01/27 13:14

銀行の通帳を紛失した場合は、まず、銀行に届け出をすることが有効です。

「悪用」のレベルにもよりますが、通帳は個人の大切な財産ですので、思わぬ形で悪用されてしまうかもしれません。
    • good
    • 7

専門家紹介

専門家プロファイル_大長伸吉

職業:不動産投資アドバイザー

アパート経営では相談が出来ることが少なく、虎の子の自己資金を使い、住宅ローン以上の融資を負い、不安が多いものです。小さな心配事を一つ一つ解決することが大事で、何事も気軽に確認し、入居者が快適に生活できるアパート経営を目指します

詳しくはこちら

専門家

通帳で出金が可能なゆうちょ銀行などでも、暗証番号が知られていなければ大丈夫です。

通帳紛失届は出しておきましょう。
    • good
    • 4

専門家紹介

木村正人

職業:ファイナンシャルプランナー

FP1-オフイス21 代表
[ エフピ-ワン-オフイスニジュウイチ ]
あなたの人生のアドバイザーFP1!
家庭のいち専業主婦から世界のトップ企業様までアドバイス!
これが誰にもひらかれたエフピーワンの心意気です!

詳しくはこちら

お問い合わせ先

073-402-5035

※お問い合わせの際は、教えて!gooを見たとお伝えいただければスムーズです。

専門家

印鑑偽造して キャッシュカード再発行とか・・・?



再発行できなくても とりあえず 取引停止しとけば いいんでは。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。

通帳を再発行しないと、解約も、取引停止もできませんと
言われたので・・・。

お礼日時:2008/01/26 21:07

拾ったのが悪徳業者なら、押し貸しと言うことも考えられますよ。



押し貸し
http://free-navi.main.jp/i-b/illegal_business/fo …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そんなこともあるんですね。

なるべく早く再発行して、口座を解約したほうがよさそうですね・・・。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/26 21:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!