架空の映画のネタバレレビュー

どこの銀行でも使っているであろう磁気式のキャッシュカードに
時間外の手数料表の紙(2×3センチほど)をセロハンテープで貼り付けたいのですが、
磁気が使われているようでそのまま表に貼り付けてもいいのか分かりません。
(確かテレカは裏面には何も書かないで等とあったので何か制限があるのかなと思うのです。)

表、裏、上、下等どこへ貼れるのかお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。



テレカ等でも、裏面で情報が書き込まれているのはキャッシュカードと同じく、
上部の決められた部分に6mmくらいの巾で記録されていますので、それ以
外に落書きしても機能的には問題ありません。
ただ、マジック等で書いてあっても、カードを引き込んだり駆動する機械内の
ゴムのローラーが汚れて、他の人のカードを汚したり不具合にならないとも
限らないので変な落書きはしない方がいいでしょう。

さて、キャッシュカードですが磁気式の物なら裏面の上から5mmくらいの所
から7mmくらいの巾に黒く磁性部があり、その部分に情報が書き込まれて
いるだけです。

ですから、それ以外の部分はマジック等で書いたり、多少のシールでも読み
込みには問題はありません。

しかし、シールは#1の方の言われるように剥がれる可能性があるのでやめ
た方がいいと思います。
マジック等で書く方法も、キャッシュカードはテレカ等と違い堅いため、機械
内部での駆動する部分が若干異なりますが、基本的にはテレカと同じく機械
内部のローラーを汚す原因にもなります...

よく使うカードですと裏面とかを良く見ると、1cmくらいの巾で汚れている所が
あると思いますが、そこがローラーの部分ですので、奨めはしませんがどうし
ても書きたいならば、磁気とローラーが擦る部分を避けて小さく書くようにす
るのがいいでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんにちは、ご回答ありがとうございます。
分かりました、気をつけて最小限に留めます。

お礼日時:2002/10/03 20:08

カードに直接貼るのは不味いと思います。


もし、ATMの中でその紙が剥がれたりすると、故障の原因となります。

そうなると他のお客様にも迷惑がかかるので、絶対にやめましょう。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
そうですか~

では直接記入する場合はどこへ書けばいいでしょうか?

補足日時:2002/10/03 08:38
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています