アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

クルマに搭載しているアンプの接触不良に困っています。

アンプ側にあるメスのRCA端子が接触不良を起こしているようです。
接触不良によりスピーカーから音が出ません。
走行中の振動によりたまに音が出ますが、またすぐに接触不良を起こしてしまい、音が出なくなります。
RCA端子の中の方が接触不良を起こしていると思われます。
中の方というのは下記に画像をおいています。
http://wait-pic.boo.jp/temp/IMG_2082.JPG

接触不良の改善方法として
接点復活剤を考えましたが、使用していいものか判断できず仕舞いです。
また、他に対応方法がありましたらご教授ください。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

この手の端子でしたら「接点復活剤」でもOKです。



他には「ナノカーボン接点改善剤」 ↓

http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/giallo-garage.c …

等もあります。カー用品店に行けばスプレータイプもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
スプレータイプとジェル?(ハンネリ)タイプどちらがオススメですか?

お礼日時:2008/01/28 22:37

>スプレータイプとジェル?(ハンネリ)タイプどちらがオススメですか?



両方使ってみましたが、無駄が無いのはスプレータイプの方です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。スプレータイプは他にいろいろと用途がありそうですね。スプレータイプの購入を検討します。

お礼日時:2008/01/30 00:12

 接触不良は、RCA端子などの金属接点(接触する部分)の表面に酸化皮膜(絶縁性です)ができるために起こります。

この酸化皮膜は厚みが非常に薄いのですが、オーディオ信号のような低い電圧では皮膜の絶縁を打ち破ることができませんので、接触不良という症状に至ります。
 とりあえずの対策は、RCA端子(オス側もメス側も)の表面を軽くしごいて磨き、絶縁皮膜を破ることです。接点復活剤を吹きかけても一時的には絶縁皮膜は解消しますが、また起こります。恒久対策は、酸化皮膜ができにくい高級品のRCA端子に交換することでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。皮膜ができているとは・・・
知りませんでした。
オス、メスともに磨いてみます。
高級品にはやはり高い理由があるんですね。
とても参考になりました。

お礼日時:2008/01/30 00:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!