アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は現在高校三年生なのですが、進路を安易に決めてしまったことにすごく後悔しています。
進学先は大阪情報専門学校の大学コースなのですが、入学が近づくにつれて不安になってきました。大卒の資格を取れるのですが、最近になってネット上で悪い評判を聞いたりしました・・・。就職率100%は本当らしいのですが、問題は就職先です。求人はたくさん来ているようですが、実際に就職できるところは限られているのでしょうか。学校の先生に相談したのですがやはり学校の悪いところは出さないだろうし・・・
実際のところを知りたくて、この場を借りて質問させていただきました。
企業側からの評価など、知っていることがあればどんなことでも教えてください。

浪人して上の大学を目指そうかな、とは考えてもいるのですが・・・
すでに入学金も払い込んでしまったし、母子家庭ですので無理やり浪人するにしても親にかなりの負担をかけてしまいそうで申し訳ないのです・・・。

A 回答 (3件)

もう昔の話ですが、私が願書を出した専門学校は授業料を払って1ヶ月後くらいに大手新聞で金もうけ主義の不正が大きく叩かれていました。

もちろん私自身もかなりの衝撃で、クラスの皆からも笑われてしまい、これからどうなるんだろうかと心配したものですが、学校から届いた言い訳がましい書類を信じて通ってみると、意外と普通の学校で安心しました。
無事社会に出て、割と近い業界で働いていますので、ソコソコ裏とかも見えるようになってきましたけど、確かに贔屓目に見ても理想の学校であったとは言い難いですが、必要な授業がちゃんとあり、意欲さえあれば自由に人より多く実習もできましたので、やる気のある人には良い学校であったかなと思っています。
大阪情報専門学校がどういう学校であるか、ネット上の悪い評判がどうであるかは私は知りませんが、授業がない、施設設備がない、などであれば致命的ですけども、そういうものでないなら、結構自分次第でどうにでもなるように思います。
高校であれば、卒業生の進学先の状況のアンケート調査などしていることが多いです。一度担任や進路の先生に聞いてみてはどうでしょう。もし悪い評判というものが、まともに努力もしない奴の適当な愚痴だったりしたら、踊らされるだけ損というものです。
    • good
    • 0

個人的には自分がお決めになった「専門学校」に進学するのがいいかと思いますよ。



学校に悪いうわさは付き物でしょう。まったく学生の不満がない学校なんて逆にないと思いますしね。

就職先のことでお悩みのようですが、実際に就職するに当たっては学校の評判はもちろんありますが、その人自身がどれだけ企業の役に立てるかが採用のポイントですよね。

たとえば有名国公立、私立大に進学、一流企業からの求人もある・・・でもその一流企業に入れるのはほんの一握り・・・という可能性もありますよね。

専門学校ということでその時点で門前払いになってしまうのは残念ながら今でもあります。(今回の学校はそれに当てはまらないかな)でもそういう企業には大卒の人が入ればいいわけで自分が努力して入ることのできる一番いい会社を探すのが大切なのでは??

だから大切なのは学校に入ってからのあなた自身の考え方です。

専門学校に入って一生懸命勉強して仕事を見つければいいと思いますよ。

ただ専門学校は「専門」なわけでそれ以外の分野には就職できない可能性がありますよね。だからいろいろな職種の中から仕事を選びたい、本当は情報の学校なんて行きたくなかったんだけど・・・と思うなら浪人することもアリでしょうが、大学に入って本当に勉強したいことが見つかるのか・・・という問題もあるでしょう。

悩まず自分を信じてくださいね。

元専門卒&専門学校講師より
    • good
    • 2

国立大学を受けることをお奨めします。

国立大学に合格すると、授業料免除や奨学金の貸与などの制度があり、これは保護者や自身の収入の額など、様座zまな条件を審査して決定されるのですが、母子家庭の場合は大きなポイントになります。ですから頑張って国立を受けて下さい。後期だとまだ出願に望みがある大学もあるでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!