
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は釣り具店で売られている網カゴを使っています。
メーカー、価格は忘れましたが、ホームセンターで売られて
いる物より一回り大きく3段仕切り。(900円位だったかな?)
縦空きと逆U字開けの2種が有りますが、逆U字開けが便利
です。塩味の一夜干しと、ミリン干しを兼用するために、シ
ーズンで数回洗います。
アミ部の耐久性はどれも問題ありませんが、ジッパーの耐用
年数は2~3年です。従って耐久品ではなく消耗品として、
開閉部が壊れたら購入しています。(4篭所有)
4かごお持ちとはベテランですね。私も二つ持っていますがひとつはジッパーが壊れました。消耗品の感覚は確かにそうねんですね。
一つのかごで大量に干そうとするとこに問題ありますかね。考えます。
No.3
- 回答日時:
こんばんは、
私の事ですみませんが、漁師をしていたせいか、干物は大量に作ります
私は、アルミサッシの網戸を2枚重ねて使用しています
家を壊しているところから、網戸だけもらってきて、洗って、網だけホームセンターで買ってきて張り替えています。
結構安価で大量に出来ますよ。
さすが本格的ですね。戸建ではありますが狭いのでそのまま真似は出来そうにありません。しかし発想としては是非参考にさせてもらいます。
取りあえずは今、網かごを干す場所を増やし、軒下用すだれを使って横雨を防いでしのいでいます。
No.1
- 回答日時:
金網は発想外でした。さっそくお電話しましたら親切に対応していただきました。既製品はちょっとサイズが小さいので見送りました。欲張りでサイズは大きく丈夫なものをと考えていますので私は福岡ですが京都に行く機会を探したいと思います。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
人気Q&Aランキング
-
4
フカセかカゴかどちらが釣れる...
-
5
脱衣所がないアパート
-
6
自転車に荷物を積むなら前かご...
-
7
パン粉をコマセに使ってみたい
-
8
スーパーのカゴって洗ってるの?
-
9
スーパーのかご 床に置くのは不...
-
10
フェラーリのクロスバイクにこ...
-
11
なでられるのを嫌うオカメイン...
-
12
ガソリンスタンドの 出光 と ア...
-
13
エンジンオイルこぼしちゃいま...
-
14
マンション駐輪所、地球ロック...
-
15
アルミ・スチール缶の切断について
-
16
市営住宅。バイク置いておいた...
-
17
ダイヤルロックの解除方法を教...
-
18
クロスバイクをトリガーシフタ...
-
19
違うショップで点検をお願いす...
-
20
自動車を整備した時に手に付く...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter