
高台の西の端の家なので西日が強く、明るく、風通しもいいのです
夏はいいのですが冬が寒い
西側にあるルーバーのすきまから風がかなり入り込んできます
夏は今のままでいい
冬は風が通らず、光は今と変わらず入ってほしい
最初は内側に防風の建具を付けようかと思ったのですが引き出しなどの兼ね合いでそんなスペースがありません
外に付ける何かいいものはないでしょうか?
外壁は普通のサイディングです
ルーバー窓は高さ1200、幅400くらい、開いたときのルーバーの出づらは30
枠の周りにスペースは十分ある
シーズンごとに取り外したりはめたりという手間はかまわないです
風が防げれば・・・
光だけは入るように・・・
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
情報提供しかできませんが、参考できそうなURLがありましたので、
見てください。
方法がいくつかのっています。
あとはコストや実際どんな結果となるかだとは思います。
ながでも、すだれはぴったり窓につけると風通しが悪くなるようなので、
安価で取付・取り外しも簡易なので良いのではないかと思います。
参考URL:http://amidomekakusi.blog55.fc2.com/blog-date-20 …
No.4
- 回答日時:
そういうものは造作で作るものであって、既製品でどこかのカタログに載ってるものではないと思います。
工務店や大工さんと相談してはいかがでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
隣家との窓(建築会社とのトラ...
-
5
南東向きの窓と南西向きの窓は...
-
6
家の日当たりの確保の為の向い...
-
7
西日の窓は風水で良くないのは...
-
8
トイレとお風呂の窓の大きさに...
-
9
リビング横の隣家のトイレの音...
-
10
来春 新築予定です。トイレと ...
-
11
隣人に地味な嫌がらせをされて...
-
12
東側にたてられようとしている...
-
13
最近夜中の2時を過ぎると家鳴...
-
14
竹やぶの近くに住んでいる方見...
-
15
隣のお家の窓が常に開いている
-
16
おしゃれな外観の家とダサイ外...
-
17
新築 窓設計の後悔 主寝室の北...
-
18
石油ファンヒーター故障 E3...
-
19
向かいの家の換気扇の臭いを防...
-
20
ガラスルーバー窓からすきま風...
おすすめ情報