
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
トリマービットについてですが、私の場合、セット物の安価なものを使用しています。
これからトリマーを購入されるのであれば、どの様なビットが使用頻度が高いかを調べるためにも、まずセット品を購入することをお勧めします。
初めて使う場合など、刃を出し過ぎて煙もくもく・・・なんてことも良くありますので、最初から高いビットをダメにする可能性もあります。
2*4のような柔らかい木材でしたら、安物でも時々ダイヤモンドヤスリで研ぎ直すことでそこそこの使用は出来ます。
ちなみに私がよく使うのは、ストレート各種、コロ付ギンナン面、コロ付ボーズ面、シャクリ面等でしょうか、時々キーホールや目地払いも使いますが。
No.1
- 回答日時:
こんにちわ。
トリマーでDIYのレパートリ増えますね。
私は、いつも安物しか購入しませんので、昨年HCで4000円程度のトリマー購入しましたが、付属の6mmストレートビットは全くと言ってもいい程切れませんでした。
また10本組みのビットセット(いろんな形状のセット物)を2500円程度で購入しました。最初はよく切れたんですが数回使用で切れ味が落ちてきました。
やはり安物はそれなりのものです。1回きりの使用ならそれでもいいと思いますが?
長く付き合うなら、必要なビットを単品で(結構高価ですが)購入したほうが良いような気がします。
また、少しずつ何回にも分けて削っていく。一度に多く削ると刃に負担が掛かり刃を傷めますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/02/01 12:02
ありがとうございます。すぐ切れなくなってしまうと聞くとどうしようか迷ってしまうんですよね。ここが悩むところです。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
シーケンサー入力で装置でよく...
-
5
ビットコインに詳しい方
-
6
仮想通貨について 仮想通貨でわ...
-
7
仮想通貨の事で質問です。 エバ...
-
8
仮想通貨は現金に代わって次世...
-
9
仮想通貨について ビットコイン...
-
10
仮想通貨
-
11
ドリルビットの取り外し方
-
12
仮想通貨について。 これからは...
-
13
彼女について。 最近お付き合い...
-
14
RS-232C ボーレートの許容誤差
-
15
ビットコインの取引場所
-
16
ルーターでボース面のビットを...
-
17
仮想通貨についてです、よく仮...
-
18
パリティチェックについて
-
19
仮想通貨が急落してます。 何が...
-
20
仮想通貨で運用したく、国内と...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter