
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
株式に関する用語は、国によって株式市場の仕組み(取引の概念)が異なるので、そのまま訳すことはできませんが、
現物の買いと売りは、もともと株式は現物(株式、株券)として存在しているので、単にbuy, sellです。
注文を出すとき
buy/sell five thousand shares of Microsoft マイクロソフトを5千株買ってくれ(売ってくれ)
みたいにいいます。
信用取引は日本に信用取引市場という市場が(法律で定められて)存在しているため、「信用」という名称がついてます。これは他国にはまったく同じ制度(この名称のもの)はありません。
ただ持っていない株を、市場から借りて売って、値下がりしたら買って(日本語だと買戻し)株は返すという、借株ともよべるような仕組みはあります(借株取引と呼んではいないとおもいます。)。
持っていない株を売ることは、その状態は手持ちがショートするので、 short といいます。
しかし売るときは(その行為自体は)、やはり sell でいいと思います。
Short-sellers borrow shares, then sell them, waiting for the stock to fall so they can buy the shares at the lower price, return them to the lender and pocket the difference.
空売りをする人は株を借り、そして売る。株価が落ちるのを待ち、安い価格でその株を買い、株を貸主に返してその差額をポケットにいれる(儲ける)。
収支は portfolio balance ポートフォリオの収支
ただ、単に
my portfolio is 10,000 yen
で通じます。
ポートフォリオの話しをするとき通常現状のものを述べるので、現状のといわなくてもわかるとおもいますが、現在のとつけたい場合は
my current portfolio
でいいと思います。
私はここまで(笑)
No.2
- 回答日時:
為替・両替で即換金したいときの為替レートを日本の銀行員はよくspot price/rateと言います。
つまり指値ではない現在価格でよければ即現金決済しドル、円現金にします。先物商品では、即現金決済ならそれは現物であり、spot sell, spot buy、 そうでなければ sell on credit など良く使われるのですが株式では???
いづれにしても即決済なら現物取引とおもわれますが、
株式売買のルール、言葉の定義上はどうでしょうか。参考程度にされてください。
なお現状の収支は、current balance ですが、何の収支かは付け加える必要があるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スイカの育て方で、受粉をして...
-
SONYの株主は50%超が外国で、外...
-
ランドという会社の株はなんで...
-
珍味「竹の実」料理
-
風俗で貯金2000万円貯めました...
-
銀行員の妻です 日経225で...
-
安い株を探したら、日本コーク...
-
物欲のない妻へのプレゼント、...
-
自社株を謝って売却しました。 ...
-
デイトレーダーとの結婚
-
エクセル 文字列を数字として...
-
男柳 2
-
差金決済についての表示につい...
-
スキャルピングをされてる方、...
-
エスサイエンスのように毎日1円...
-
もし財閥解体されず岩崎家が現...
-
嵌め込み?
-
過半数の意味は
-
イオンの株式分割について!
-
細菌の基準株、標準株、臨床分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ランドという会社の株はなんで...
-
スイカの育て方で、受粉をして...
-
エクセルで文字化けしているセ...
-
風俗で貯金2000万円貯めました...
-
嵌め込み?
-
信用取引についてです
-
安い株を探したら、日本コーク...
-
SONYの株主は50%超が外国で、外...
-
「はめ込み」って何ですか?
-
彼氏が株をやっているのですが…
-
庭の「すずらん」が増えすぎて...
-
怪しい大株主
-
会社の持株会通知の見方が分か...
-
結婚相手の株をやめさせたいん...
-
イオンの株式分割について!
-
楽天証券で同じ銘柄を数回買っ...
-
持株の見方を教えてください。
-
物欲のない妻へのプレゼント、...
-
日本データー機器という会社知...
-
ドリコムの社長ブログが炎上し...
おすすめ情報