プロが教えるわが家の防犯対策術!

DENONのミニコンポを4~5年使っていますが、ここのところ主に輸入CDの音飛びが激しくて困っています。
一度CDショップの方に聞いたところ、「輸入版は表面のコーティングが薄いとかどうとか(良く覚えていません・・・)でそうした事があるかもしれない。」と言っていました。

昔から聴いていた物は輸入盤でもちゃんと鳴っていたりもします。
まあ昔から不具合が多く、修理に出しても「問題なし」みたいに分からぬまま戻ってきたりしていたので、あまり信用の無いコンポなのですが・・・。

ヘッドクリーニングも一応してみたのですが変わりません。

どなたか原因、解決法が分かる方いらっしゃるでしょうか?

宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

輸入盤といっても、どのような音楽(音源)傾向かや製造時期・地域にもよるのですが、結構粗雑なものが多くあります。


アルミ反射膜が薄かったりピンホールがあったり、あるいは中心穴の精度が悪く(偏心)、再生に難儀するものもありました。

反射膜が薄かったりピンホールのあるようなものは、別のプレイヤーやPCのドライブで再生できる場合もありますが、偏心なんかの場合はCDウォークマンのような携行型機のほうが、上手に粘り強く再生してくれる場合があります。
(揺れる環境を想定して作っているので結構馬鹿にできない能力があります. ただし1万円以下の安物や非メーカー製のは除きます)

これでうまく行けば、PCでリッピング→コピー、あるいはLINE OUTあるいは光デジタル出力で他の機器で録音(ダビング)してしまえばOKでしょう。

表面切削(表面研磨)でうまく行く可能性は無いでしょう。むしろリスクが増大するだけです。クリーナーでのクリーニングだけに留めてください。
また、レンズを綿棒でクリーニングすることはお勧めしません。(「良い子(素人)はやってはいけない」レベルですので)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ああ・・・。なんだか私の中のCD永遠神話が崩れていきますね。。。
良く分からないですが、膜くらいケチらずにちゃんと塗って欲しいです(笑)。
穴の位置なんて考えた事もありませんでした。

そうなんですよね!知り合いに頼んで焼いてもらうとちゃんと鳴っています。私のパソコンは古いので出来ません。
なのでそんなにしょっちゅう頼む訳にもいかず、まずはパソコンか?と思うこの頃です。

どうもありがとうございます。

お礼日時:2008/02/04 00:39

私も同じ体験があり、頭にきて捨ててしまいました。


コンポの精度が高いほど、輸入盤の不良品CDで針飛びを起こすみたいです。

買った店で交換可能なようでしたら交換してもらったほうがいいです。
店で再生した際、もしも異常が無ければ、貴方の責任にされてしまい、交換はしてもらえませんが。

むしろ100均のCDの方が品質的にはいいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まあ、うちのコンポは安い物なので精度としては低いものなんでしょうが・・・(笑)。
CDが終わって5分程で電源が切れるので、いつもかけて寝るんですが、時々朝までCDが飛び続けて、起きたときに「え~・・・。」と言う感じです。

最近は恐くて輸入版を買いたくないぐらいです。

もう4~5年前の物で交換なんてしてくれないとは思いますが、なんだか電化製品とあまり愛称が良くないみたいで、不具合で店に持っていくと、決まってちゃんと動くんです。「動きますけど・・・」とかって持って帰るとまた動かない・・・そんな事が多いですね(笑)。

どうもありがとうございます。

お礼日時:2008/02/04 00:27

CDの音飛びの原因としては、CD自体に細かな傷があって読み込めないか、


もしくはヘッドが汚れていて読み込めないの二通りしかないように思います。

>ヘッドクリーニングも一応してみたのですが変わりません。

とありますが、どのようなクリーニングなのでしょうか?
例えばヘッドが原因の場合に市販のCDの面にスポンジかブラシが付いている物で掃除しても汚れてからでは効果は全くありません。
分解出来るのであれば、メーカーも同じなのですがノリの付いていない麺棒にアルコールを染込ませて直接ヘッドを拭いたほうが効果があると思います。特にタバコ吸われている所で使用しているならヤニが取れます。ちなみにノリが付いている麺棒で拭くとノリがヘッドに付着して曇ってしまうので気をつけてください。

それかCD自体が悪いのであれば表面を削るしかないと思います。確か傷付いたCDを削る家庭用の商品が販売されていたと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ええー・・・。そうなんですか。
クリーナーはおっしゃっているような物です。

分解はちょっと・・・まるで機械は駄目なので。
イジェクトのボタンの不具合など、コンポ全体がおかしい感じなので半ば諦め加減です。。。

昔持っていたカセットデッキなどはヘッドが見えていて、直接掃除できたんですけどね・・・。
今のは中で何が起こっているのやら、強力なクリーナーとか無いんですかねえ。。。

どうもありがとうございます。

お礼日時:2008/02/04 00:14

特定のCDだけそうなるのでしょうか?


もしそうならほかのプレイヤーでも試してみましたか?

この回答への補足

すみません説明が足りませんでしたね。
持っている全ての輸入盤を試したわけではないのですが、その傾向が出て以来、国内版のみ聴くようにしています。それらは一応ちゃんと聴けています。
そして問題のあるものは今のところ輸入盤のみです。
これらのCDは別のCDラジカセではちゃんと聴けます。

因みに買ったばかりのお店に「音が飛ぶ。」と言って持って行った時にお店の試聴機で試したところ、問題なく鳴っていました。

ですのでこのミニコンポが原因だと思います。

ボタンの反応も時々おかしくなります。
3CDチェンジャーなのですが、1を押しても2が出てきたり、MDが出てきたり・・・。

もう一つ質問したいのですが、もし買い換える場合、あまり安いミニコンポは避けた方が良いでしょうか?
高い機材は購入出来ないので、いっそラジカセかとも思っています。
あの有名なBOZEのラジカセはミニコンポ程度よりも音は良いのでしょうか?(あれも8万くらいはしますけど・・・)

補足日時:2008/02/03 23:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足の覧に書かせて頂いたので、閉めるにあたってお礼をいたします。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/02/05 14:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!