それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください

お世話になります。

情けない話ですが、どっちか分からなくなったので教えてください。
電話をかけることを「かでんする」と言いますよね。

この漢字ですが、「架電」で間違いなかったでしょうか?
ネットで検索すると「荷電」でも多くヒットするので、「あれ、どっちだったかな」と(汗)

中々人に聞きづらいことなので、こちらに書き込みしました。
ご回答いただけるとうれしいです。
よろしくお願いします!

A 回答 (3件)

架電


http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B2%CD …

荷電
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B2%D9 …
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C5%C5 …
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C2%D3 …

です。


「中々人に聞きづらいことなので」とのことですが、
「架電」なんていう言葉を知っている人は、ほとんどいないですよ。
大丈夫です。恥ずかしくないです。

あと、
「荷電」は、もっぱら物理学だけで使う言葉だと思っておいてよいです。
(「荷電粒子」など)
    • good
    • 18
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なるほど、「荷電」は科学用語ですか。
IMEだと「架電」は変換できなかったので、「あれこっちでもいけるのか?」と疑心暗鬼になっていました。

以後正しい用法を使いたいと思います。

お礼日時:2008/02/04 20:31

こんばんは。


「架電」ですね。
読んで字のごとく、「電」話を「架」けるわけですから。
「橋を架ける」ことを「架橋」というのと同じです。
ちなみに「荷電」は、正又は負の静電気を帯びている状態です。
「電気」という「負荷」を帯びていると覚えればよいです。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

覚え方までご親切に助かります。
確かに言葉の意味を考えればよかったんですね。
今後間違えないようにします。

お礼日時:2008/02/04 20:30

架電

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

いやー、分からなくて焦りました…。

お礼日時:2008/02/04 20:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報