重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

健康的に、運動をして体力をつけながら10キロ減量したいと思っています。3月から開始予定です。

4月から高校生活がスタートするため、特に体力を付けておきたいので、3月中は以下のメニューでやっていこうと思っています。
・ジョギング&ウォーキング  計一時間半(十キロほど)
・腹筋・背筋 それぞれ200回ずつ
・腕立て・ダンベル 100回ずつ

    ・・・を週5回。

高校入学後は運動部に入る予定で、結構ハードで時間もなくなるので、自主トレはおそらくできないと思います。なので、運動は部活のみになります。

あとは食事制限。
体力を付けたいので、
・間食しない
・油物を控える
程度にしておく予定です。

この計画で、月2キロ減×5ヶ月で、計10キロ減は可能でしょうか?
継続はするつもりです。
やり遂げる自信はあります。

ちなみに、159cm50kg 女 です。

A 回答 (5件)

何でも極端にするのはいけません。


・腹筋・背筋 それぞれ200回ずつ
・腕立て・ダンベル 100回ずつ
という時点で筋肉により体重は増えるだろうし、体重だけに着目したダイエットはよくないです。

美容体重のBMI値は19なので、
1.59×1.59×19=48.0kg
があなたの美容体重です。
これを下回るということは、必要なものまで無くなるということ。
バストもヒップもペッタンコ。
運動に必要な筋肉も無くさなければなりません。
運動部にいられなくなるでしょうね。

と、少々脅かしてしまいましたが、40kgは病的です。
やつれて貧相な気持ちの悪いスタイルになるかもしれないですよ?(40kgだと全てそうなるとは言わない)

多少、体型に不安があるなら減量は2~3kg程度にして、筋肉をつけて身体を締める方法にしましょう。
腹筋や背筋も従来どおり闇雲に一方向ばかり鍛えても効果は少ないです。
○回○セットを○種類のような鍛え方にしましょう。
例)腹筋15回3セット6種類を朝と夕に。等。

月2kgで○ヶ月というのも考え方として難しいです。肥満な人なら簡単ですが。
やり遂げる前に、気持ち悪い体型になるか病気になりますよ。
肌質もわるくなるだろうし。
    • good
    • 0

 身長と体重だけから割り出すBMIの観点からすると、159cmの身長では標準体重の下限は47kgです。

10kg減量はとんでもないという感じですよ。
 体重をあまり落とさずに今よりずっとスマートに見えるようにするためには、体脂肪を減らして逆に筋肉は付けることです(同じ重さなら、筋肉のほうが量が少ないためです)。そうすれば体力もつきます。体重を減らし過ぎないようにして体脂肪率を20%くらいにすると、かっこよく見えるかもね。
    • good
    • 0

体脂肪率が25%以下であれば10kgも減量できる体じゃありません。


腕立て伏せは、1秒以上かけてゆっくりと胸を床に触れさせ、同じく1秒以上かけてゆっくり腕を伸ばします。一般の女性では1回もできない方も多数おり、私は10回でもきついですが、あなたが100回もできるのであれば見せていただきたい。

心拍数を1分間に120ぐらいで10キロのジョギングをしてください。
軽く腹筋、背筋、腕立て伏せ、ストレッチ。
    • good
    • 0

体力作りの為にこの運動とこの程度の食事制限なら大丈夫だと思いますけど、159センチで40キロになろうという考えはやめるべきです。

痩せすぎ
その年(育ち盛り)で減量はやめた方がいいですよ。
    • good
    • 0

http://www.pleasuresky.co.jp/hi/body/bmi.php3
ほぼ標準か、少しやせ気味です。
10キロ減量は、生命維持にも影響を与えかねない数字です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!