
最近気になる人がいます。父の入院先の先生です。
あまりお医者さんっぽい感じではなくとてもフレンドリーな先生で父も大変気に入っていて、父と先生の話をしているうちに、最近その気持ちに気づきました。
先生は31才、私は27才です。歳もそんなに離れておらず、父の話だと
今は彼女さんはいないとの事でした。
病院から私が住んでいるところは車で1時間半の距離です。
病院に行けば会えるのですが、先生に会うために病院に行っている訳でもなく、病室で会う以外は特に接点がありません。
もし可能性があるならば先生とお近付きになりたいんです。
でももしだめだった場合、父の担当医である以上顔を合わせなければならない為不安なんです。
やっぱり諦めたほうがいいのでしょうか。
またお近付きになる場合、どう気持ちを伝えるのがいいのでしょうか。
お医者さんと患者の家族の恋愛が成り立つなんて事あるのでしょうか。
真剣なんです。ご回答宜しくお願いします
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
客と接触するほぼすべての職業に言えることですが、顧客と恋愛関係になることは、暗黙に禁じられています。
暗黙の禁を破れば、職を失うか、職を失わなくても職業人として軽蔑されるようになるでしょう。成功した場合も、失敗した場合も、担当医は質問者様や患者である質問者様の父との接触に悩むことになるでしょう。
担当医のためにも、あきらめることをお勧めします。ちなみに、担当医と質問者様の父様の関係がなくなれば(病気の完治等)、恋愛は問題がなくなります。
酷似した質問を見つけましたので参考URLにリンクします。IDが違うので別人だと思いますが、もし同一人であればマナー違反も甚だしいと思えるくらい内容が似ていますので、参考になると思います。
*余分な話かもしれませんが、質問者様が退会を検討されていても、しばらくは退会しない方が良いと思います。酷似した質問の質問者と同一人物と他からは思われてしまう可能性が大きいです。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3754655.html
No.2
- 回答日時:
古典的に言うなら、ある意味これも天の導きによるものかもしれませんよ。
変な話ですが質問者さんのお父さんが早く退院できる見通しがあるのであれば、「父が無事退院してから、よろしければ食事でも・・・」などといえば良いと思いますけどね、私は。そうでなければ、あまり深く考え込まずに「今度、食事でもご一緒しましょう」といってしまったほうがよいかもしれませんね。> もしだめだった場合、父の担当医である以上顔を合わせなければならない為不安なんです。
相手もプロですから、仮に"ダメ"だったとしても質問者さんが余計な心配をしないように配慮して接してくれるでしょう。もし患者(質問者さんのお父さん)の治療に支障が出るような場合であっても、その場合は担当医を代えるような適切な措置をとるはずです。
また、これは
> お医者さんと患者の家族の恋愛が成り立つなんて事あるのでしょうか。
とも関係する内容ですが、(私は医者ではりませんが)知り合いの先生が幾人かいまして、その先生達の中でも患者の家族と知り合って結婚した人がいますよ。彼らの話では、けっこう患者の家族から付き合いの申し出をされることがあるそうです。だからそういう時の対応にも手馴れている、、、といっては失礼ですが、相手側が気まずくないようになんとかしてくれるでしょう。
ただ、ちなみにですが、精神科医とその患者とで結婚する事例は聞いたことありませんね。そういう場合は、当事者だからすぐに担当医を代えるか何かしますからね。外科医の場合でも、当事者同士(担当患者と担当医)の関係にはなることはないのではないかなぁ。
でもなぜか、患者さんの身内の者と結婚したことがあるという先生が多いのですよね(^_^;) まぁ、単に私の知る範囲でたまたまそういう人が多いだけのことかもしれませんが、、、
No.1
- 回答日時:
おはようございます☆
「でももしだめだった場合、父の担当医である以上顔を合わせなければならない為不安なんです」
とありますが、
やっぱり担当医である以上、きちんと治療が済み、
退院してから(退院する時、はじめてお近づきになってもいいのでは?)でいいのではないでしょうか?
もちろんお父さんの立場だってあります。
お医者さんの立場だって・・考えたら
医療を施しにくくなるような状況になったら・・と
考えるとお父様がかわいそうだと思います。
ご自分の気持ちを優先するのはなく
あくまでお父様のお体を優先するのが
ベターだと思います。
その間に、いらっしゃった先生には
笑顔で挨拶をするなどで十分だと思います。
頑張って下さいね☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 父の担当医が気になります。
- 2 最近通っている歯医者さんの先生が、気になってるんですがどうやら独身みた
- 3 担当医にバレンタインのプレゼントは有?
- 4 気が弱い男の人って、穏やかな人よりは気が強い人や男っぽい女の人と付き合うのが理想だと思いませんか?
- 5 産婦人科の担当医に恋愛感情を抱いてしまい、自分でも戸惑っています・・・。
- 6 現在通院している担当医からの好意を信じていいのか悩んでいます。 忙しいのに彼が診察の合間も休日も毎日
- 7 前の質問も見てください。 長くないです。 気になっている塾の先生に 女子の先生可愛くていいなって 私
- 8 私の会社担当のエンジニアが気になります。どう声をかけたらいい?
- 9 11歳年上の、父の元部下であり、母の上司の息子が気になる☆
- 10 気になる子へのアプローチについて まずはじめに。僕はオタクっぽい人間で今まで男子校だったこともあり恋
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
すぐキレる父親
-
5
実父に「あなたはモラハラだよ...
-
6
父親が亡くなったが実感が湧か...
-
7
暴言を吐く父
-
8
彼のお父さんの命日
-
9
実の父親が浮気をしているかも...
-
10
実の父が憎い。復讐したい
-
11
父親が大学の学費を払わないと...
-
12
無神経な人。なぜ、そんな発言...
-
13
離婚した父との再会は?
-
14
父親との関係に悩んでいます。...
-
15
父のスキンシップが激しいよう...
-
16
父(独身)の彼女らしき人がす...
-
17
父の視線が・・・
-
18
父に首を絞められました 気持...
-
19
亡き父に会いたい・・・
-
20
昨日お父さんの微妙なトコを目...
おすすめ情報