プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今日会社の人事から20日を持って営業事務を降りるよう言われました。それ以降に会社に来ても営業事務の仕事はさせないと言われ、他に与える仕事も無いといわれました。給料にみあった仕事をしなければ給料は3分の1にカットするか払わないとも言ってました。それ以前には2回ほど仕事の調子を尋ねられる呼び出しを受けています。今日の呼び出しする事は以前から聞かされておりてっきり解雇宣言されるかと思っていました。このような状況から私は自己退職を迫られている気がするのですが解雇を希望しています。会社に行っても給料をもらえないのは困ります。どうしたらよいのでしょうか?又本当に貰えないのでしょうか?

A 回答 (4件)

自分が有利となるように辞めるしかないですね。


いろいろな方法があるので法律の専門家に相談してみましょう。

給料については「給料にみあった仕事をしなければ」という
契約が無ければ会社に行けば全額出ます。
(こちらについては60万以下であれば少額訴訟で
 すぐに請求ができます。)
決して自分から「辞める」と言わないように。
(失業保険の額なども違います)

この回答への補足

>「給料にみあった仕事をしなければ」という
契約が無ければ会社に行けば全額出ます。

知らなかったです。ありがとうございます。

>(失業保険の額なども違います)
ハローワークにて調べたら同額でした。

自己退職に持ち込もうとする会社にたいし解雇希望の私は労働時間等相談センターへ行き上司から言われた事を全て伝えました。すると「会社の奨めによる退職として辞めさせて頂きたい」と言えばよいと言われました。退職後、会社が自己退職で手続きをしていたらこの件をハローワークに申し出たら調査後勧奨対処に切り替えてくれる」と言われました。ですのでハローワークへ行きこの話をしましたら調査後必ず勧奨対処に切り替わる訳では無いと言われるしまつ。提出の証拠とするものは無い為数日後録音を実行するつもりですが...。確実に勧奨対処にしてもらえる事を確認した上で会社に退職を申し出たいです。この件どこに相談に行けばよいのでしょう?それとも、もうこれ以上どうする事も出来ず自己退職を受け入れるしかないのでしょうか?

補足日時:2008/02/17 18:54
    • good
    • 0

あなたの会社がどこかの会社の子会社か系列会社としたら、あなたの居場所は組織内には残されていないと思われます。


組織再編を建前にしたリストラで、上部組織の部門・部署が下部の系列会社や子会社に「転籍」と称して人員を押し付けることは日常茶飯事ですが、子会社も一方的に人員を増やされても人件費や諸々の予算制約から、同じだけの人数をトコロテン式に追い出すしかないのです。
本社の人事に異を唱えて拒否すれば子会社のトップが切られるか、部門もしくは子会社まるごと整理されるだけですから。

この状態になれば下部組織の人事担当者もなりふりかまっている余裕はないので、送り込まれる人間が来る前に何が何でも椅子を空けるしかありません。
「自主退職しなければ解雇」
と脅しをかけてくることも多いですが、よほど勤務内容に問題がなければそんなことできません。ただ気の弱い社員ならそれで萎縮して自主退職してくれるのを狙っているのです。
子会社でなくても取引先から取引の条件として人員の受け入れを要求される事例も多いです。

しかし、これで社員受け入れを飲んだ子会社はほとんど数年後には消えます。
それまで現場のノウハウを持っていた社員を追い出して、別部門からの受け入れ(それもたいてい本社で使えなかったリストラ要員)を増やした会社がどうなるか、すぐにわかりそうなものですね。
上部組織としてはそれで業績悪化した子会社はやはりまるごと切りますから、最初からそうなることも予定のうち。

結論としては、そんな会社にしがみついても時間の無駄なので、退職金が出るうちに自分から退職して新たな職場を探すべき。
万が一条件を変えて会社に残っても、給与を含めた待遇すべては格段に悪くなるだけで良くなることはありません。

この回答への補足

退職金は出ないと思いますが試しに聞いてみます。解雇を希望しています。簡潔に言えばいじめの対象にになったての退職を迫られている始末。なんとか解雇になりたいのですがどうしたらよいでしょうか?

補足日時:2008/02/17 20:13
    • good
    • 1

解雇を嫌う会社も多いです。


なんとか自己退職に持ち込もうとされてますね。

>給料にみあった仕事をしなければ給料は3分の1にカットするか払わないとも言ってました。

不当な扱いで生活に支障がでるから、そのような発言については
録音するなり、録画するなりして労働基準監督署に相談させてもらいます
ときっぱりいい返すべきでしょう。会社として正当な理由があるなら
解雇していただいてけっこうです。と言ってあげればいいのです。

失業保険がすぐにもらえなくなってしまいますからね。
    • good
    • 0

それって遠まわしに解雇と言っていると思いますが・・・


潔く辞めて、他の職業に転職するのが一番かと思います。

この回答への補足

解雇といわれている事はわかるのですが30日前ではなく急に解雇といわれたら労働基準にのっとって動いてくれるのか心配なのです。自己都合にされたり、30日前の告知ではないので支払等きちんと処理してくれなければ困りますのでその辺どうしたらよいかと?

補足日時:2008/02/15 22:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!