プロが教えるわが家の防犯対策術!

狼と七匹の子ヤギで声がガラガラなのを子ヤギたちに指摘された狼がチョークを食べて滑らかな声になるシーンがありますが、実際のところチョークを食べたら滑らかな声になるんですか?おなかを壊すだけだと思うのですが。
また、チョークで声が良くなるということが全くありえないことだとしたら、どうしてそんなことを書かれたのか教えてください。

A 回答 (1件)

調べてみたら過去に同じ質問が見つかりました。


oshiete1.goo.ne.jp/qa1095547.html
(チョークってのどにいいの?)
その回答で、下記リンクを参考に示しています。
http://plaza.rakuten.co.jp/dakidakisakuinu/diary …

チョーク(原文ドイツ語で Kreide )は、石灰岩やその主材質の炭酸カルシウムを意味すること、そのころのヨーロッパで喉の薬とする療法があったこと、が書かれています。


ちなみに、ドイツ語の Kreide も英語の chalk も、石灰岩や炭酸カルシウムを意味するほか、それを主原料とした筆記具のチョーク(白墨)の意味でも使うみたいです。
日本でもある種の石灰岩をチョークと呼ぶようです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A7% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。長年疑問に思っていたことが解決してスッキリしました。やっぱりこのことを疑問に思う人って他にもいるんですね。リンク先の説明もわかりやすかったです。

お礼日時:2008/02/16 22:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!