プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。高1のchoromatsuと申します。
結構前から悩んでいる事なんですが、自分だけではなかなか解決出来ないので質問してみました。

私は、タイトル通りイラストのマネについて悩んでいます。
よく、サイトに「お絵かき掲示板」ってありますよね?
私はイラスト描きが好きなので、結構それに投稿しているんです。
お絵かき掲示板暦3年くらいなので、自分なりの描き方や技法はつかんでいるつもりです。
でも、あるサイトで、私の描き方をマネする人が何人かいるんです・・・。
私は特に髪の描き方に特徴があるので、髪をマネする人がほとんどです。
折角自分で見つけた技法だし、それは個性でもあるので、マネされるのは良い気持ちではありません。
確かに人のを見て参考にするのは大切だと思いますが、ちょっとやりすぎ・・・というか、私の描き方そのまんまなんです。
イラストって 上手さ よりも 個性 の方が大事じゃないかな~、って思います。
だからその個性をマネされると、私の個性もなくなっちゃうし、その人の個性も全然なくなって、良い絵とは言えなくなると思うんです。
私は、将来イラスト関係の職業に就きたいと考えています。
だから、自分だけの個性がなくなっちゃったらスゴク残念です。
やっぱ、自分でその人達に言った方が良いのでしょうか?
・・・まぁ、言わないと状況は変わらないと思いますけど(^^;)
私も何回か言おうと考えたんですが、結構言いづらくて・・・・・・。
なので、何か良い考えがあったらアドバイスしてもらえないでしょうか・・?
悩んでいます。よろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (3件)

>やっぱ、自分でその人達に言った方が良いのでしょうか?


言って、その人達は止めるだろうか?
マネを認めて止めるかもしれない。
でも、新たにマネする人が現れるかも知れない。
マネを認めず、止めないかも知れない。
本当はマネなのに、あくまで認めようとしないかもしれない。
そのときは、どーするね?
本当にマネしてないのかもしれない。
偶然同じスタイルを開発したのかも知れない。
そのときは、どーするね?

そんなコトに労力をかける意味があるのかな?と思います。

プロでも真似っ子は沢山います。
いいことだとは思わないけど、事実です。

以前、クリスチャン・リース・ラッセンという
マリン・アートのスターと仕事をしたことがあります。
イルカの絵で日本でも一躍人気になった人です。
1枚の絵の中に同時に海上と海中を描くのが
彼のスタイルとして有名です。
でも、マリン・アートと呼ばれる絵画群には
彼と同じスタイルの画家が一杯います。
彼がオリジナルか?は、実は怪しいです。
でも少なくとも、ロスとベガスとハワイと日本では
彼が一番有名でした。
何故か?
彼の人間性が評価されていたこと。
その手の作家で一番精力的だったこと。
そして、断トツのビジネスセンスを持っていたこと。

それがイイことなのか悪いことなのかは分かりませんが
それがプロとして生きていくのに必要なことなのかな
と、思います。

私は広告の仕事をしておりますので
幾人かの画家やイラストレータ、写真家と仕事をさせていただき
今だ親交させて頂いている方もいますが
有名な人ほど真似っ子がたくさんいます。
でも、少しぐらい他人に真似されたぐらいでは動じない
確固とした個性を確立している方ばかりです。
真似されて怒るのは、正直落ち目の方かな~、とか
思っています。

真似できるレベルの個性では、どんどん真似をされてしまうでしょう。
あくまで著作権の侵害を訴え続ける、という生き方もあるでしょう。
私も職業柄、盗作は本来許しがたいモノがあります。
しかし、そういったモラルや文化をどうやって維持していくか?と
プロとしていか強くに生きていくか?は
別個の問題として考えた方がイイと思います。
髪の描き方が個性のイラストレータ、だけでは
プロとして食っていけるか疑問です。

厳しいことを言ってしまったような気がしますが
あまり近視眼的、感情的にならずに
本当に自分にとって大切なコトは何か?
大きな視野からじっくり考えてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 4
この回答へのお礼

CUE009さん、とっても説得力のある回答を有り難うございます!
厳しく言ってくれた方が、真実 って感じがして嬉しいです^^
CUE009さんのアドバイスを見ていると、自分の悩んでいたことが、すごくチッポケな事のように思えてきました。
プロの人ほどマネが多いそうなので、こういう世界はこうなんだな~、って受け止めていまなくちゃいけませんね^^

アドバイス、とっても参考になりました!
本当に有り難うございました~!!

お礼日時:2002/10/14 12:09

こんにちわ、投稿遅かったので、#1#2の肩が、いいことをいってくださっっているのを、私も参考に・・・と思います。


 ジャンルは少々違いますが、私も作品を作る、教える、などの仕事をしています。
まあ、今はめちゃくちゃ流行りに流行ってしまったものですが、10年以上前はこの辺には名前すら知られていなかった手芸の一種です。
 その頃から、自宅や、フリマで一部作品を売っていましたが・・まあ、よくも・・・というほど、真似されました。
 初めの頃は、苦労して考えたのに・・と、腹も立ちましたが、ここまで来ると、真似されるのは、私の作品に魅力があるからだ!!と開き直り、いくら真似てもわかる人にはわかる物を、それでも真似たきゃ、どうぞ!!という気持ちになってきました。
 きっとまだまだお若いchoromatsuさんにはしんどいかも・・・けど、がんばってください。
もっともっと完成されるのは先のことなのかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

POCCHANさん、回答どうも有り難うございますっ!
やっぱ、こういうことはプラスに考えた方が良いみたいですね^^
初めはやっぱ複雑な気持ちになりますが、慣れていかなくちゃいけませんね。
私も、いつかPOCCHANさんのような考え方になりたいです^^
これからは、あまり気にせずに、プラス思考でいきたいと思います♪
ステキなアドバイスを有り難うございました~!!

お礼日時:2002/10/14 12:19

こんばんは。



気持ちはよくわかりますよ。
せっかく、苦労して、いろいろ悩んで、試行錯誤しながら到達した作風なんでしょうから。
でも今は、マネされてもほっといたらいいんじゃないですか?
と言うのは、それだけマネされるってことは、あなたのセンスや技術が他の人から認められてるってことだと思うからです。

そして、それだけのセンスや技術を持ってるあなたは、もっと上を目指せばいいと思うんですよ。
他の人がマネしたくてもできないようなあなただけの個性を作り上げればいいと思うんです。

この先、イラスト関係の道に進みたいんですよね?
つまりプロになりたいんですよね。
それには、もっともっとセンスも技術も磨いていかないといけませんよね。
あなたの絵をマネして満足してる人たちと同じレベルじゃないはずです。

プロの方々の初期の作品と現在(後期)の作品とでは同じ人が描いた物でもかなり違いがありますよね。(個性の名残はありますけど。)
個性も技術も進歩していくものですよ。
あなたには現在に捕らわれないで、もっと未来を見つめてイラストを描いていってほしいと思います。

将来、あなたのすてきな作品を目にするのを楽しみにしています。
がんばってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nazcaさん、回答どうも有り難うございます~!
なんか、全く違う視点から見てくれてとっても参考になりました!
こういう考え方もあるんだな~、って思いました♪
プラスに考えていて、すごく良い考えですね^^

やっぱ人に相談してみるのって良いと思いました!解決の近道のような気がします。
本当に有り難うでした~~!

お礼日時:2002/10/14 12:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!