アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

東京都にはなぜ特別区があるのでしょうか?(千代田区など)
首都東京だから、都と一緒に行政を行うからですか?それにしてもその理由がわかりません。他の市町村のように普通地方公共団体にはなぜしなかったのでしょうか?
その経緯と理由などをご教授願いたいと思います。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

#1の方の回答にあるように、元々は東京市があったのですが、首都としての一体性を重視して東京都が関与する形で「特別区」となっています。


実際、当時の東京市と東京府では実務上東京市の方が仕事が多くなり、組織上不都合が多かったのを考慮したようです。
東京市として政令指定都市になると、予算・職務でも東京都の仕事が無くなってしまいますね。

現在の区の区分では、市としての要件を満たしていないので、現在の区のままで市になる事は無いでしょう。
ただし、税制上の財源以外については市と同等の措置が取られています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/02/17 08:43

その後の政令指定都市の流れを見ることも必要です。


古くは、福岡、仙台が政令指定都市になったときに、人口では世田谷区も該当してしまうため仙台は周辺市町村と合併し、世田谷区は該当しないように調整したという経過もあります。

普通地方公共団体にしてしまえば、静岡、浜松より人口の多い世田谷区や他の区も政令指定都市になる可能性が高く、そうなると東京都の影響力も相対的に低下しかねません。

現在の23区内が政令指定都市だらけになるのもどうか?ということではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/02/17 08:42

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5% …
↑ウィキペディアに詳しい事が書かれていました。
http://www.metro.tokyo.jp/PROFILE/SHIKUMI/shikum …
↑東京都のサイトを見ると、昭和22年に特別区になつたそうです。それ以前は東京市(東京市●●区)でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
一度見てみます。

お礼日時:2008/02/17 08:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!