アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

5年間入居していたアパートを3月末に退去する予定です。
不動産屋が結構いい加減で、入居時に清掃ができていませんでした。
また、ベランダに近い側の壁紙が剥がれ掛けていたのですが、
こちらもその日中に引越しを終えたかったため、
「壁紙の剥がれについては私(借主)の責任ではない」とし、
その点については退去時に請求しないと確認して入居しました。

そころが、つい先日気づいたのですが、
その壁紙が剥がれている部分の壁が、ビッシリとカビのようなもので黒ずんでおり、
拭いても黒いのが取れませんでした。
壁紙が取れかかっている部分以外はカビてはいません。

壁紙が剥がれているのは貸主の責任ですが、
この場合、カビを生やしたのは借主の責任になってしまうでしょうか?
その部分以外はなんともないので、壁紙が剥がれているせいだと反論したいのですが…

お分かりになる方、教えてください。
また、カビの掃除方法などもありましたら伝授してください。

A 回答 (2件)

そんなお部屋に5年間もお住まい頂きありがとうございます。



当方も含めて様々な不動産業者がおります。
そして大家も。

入居時に
>「壁紙の剥がれについては私(借主)の責任ではない」とし、
>その点については退去時に請求しないと確認して入居しました。

当然の確認です。
ただ、相手の不動産業者がそれを覚えているかどうかが懸念される
点です。
何か文書を残されていますか?
メモ程度でも構いませんから上記文面に先方の㊞があれば
言った言わないにはならんでしょう。
文書になっていないと剥がれている件及び黒カビについても
善管注意義務違反を問われて下地ボード(一部)及び一部屋分の
クロス代を請求されるでしょう。
控えめに見ても下地ボード(一部)及び一面のクロス代かな?

久しぶりのokwave回答なので、アドバイスになったでしょうか?
    • good
    • 0

はじめまして。

大家しています。

>壁紙が剥がれているのは貸主の責任ですが、
自然損耗なら大家が最終的に負担しますが、はがれたことに気づきながら放置していたら、借主さんの勧善注意義務違反が無かったとはいえなくなるかもしれません。

>この場合、カビを生やしたのは借主の責任になってしまうでしょうか?

充分な換気や結露の拭き上げなど、室内の手入れ管理を行う義務は借主さんにあると思います。

貴殿のお話を読む限り、責任論になった場合、100%借主さんが負ってしまうことは無いと思いますが、まったく0にはならないと思います。

で、掃除の方法ですが、

カビキラーを拭き付け、毛先の固いナイロンたわしで擦ればイッパツです。最後にぬれ雑巾で拭き上げてください。
ただ、壁紙が破れたり色が抜けてしまうこともありえますので、目立たないところで試してみると良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!