アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在の会社に入社し、ネットの事業を企画提案しました。
そして退職を決意し、退職届を提出し2~3ヶ月ほどで引継ぎ、後任選出をし、進めていきたいと伝えましたが。あなたが企画したものではないのですか。
納得できない。賠償請求になると言われました。

事業自体はまだ準備段階です。掛かった費用は人件費が二人分でX2ヶ月ちょいです。システム導入費や機材などは現段階では掛かっておりません。

まだ会社自体が組織として不十分であり、社内規約も2ヶ月前に始めて作られました。(会社自体は2-3年経っております)
そして入社時は完全週休二日制だったのですが、急に隔週土曜休に全員かえられてしまいました。そしてタイムカードは退社時は切らないようにされております。

話が脱線してしまい申し訳ありません。
この場合は賠償請求され支払わないといけないものなのでしょうか。

A 回答 (4件)

> この場合は賠償請求され支払わないといけないものなのでしょうか。



内容次第です。
請求内容を労働基準監督署で見てもらい、判断を仰いでください。

「労働基準監督署で精査していただきますので、賠償請求の合理的な理由を書面で提示してください。」
とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
少し安心しました、教えられたとおりの方向でいこうと思います。

お礼日時:2008/02/20 23:25

退職は民法上2週間前でOKです。


賠償請求?職業選択の自由は基本的人権の一つで、それを阻害するようなら逆に会社を訴えるぞ、と言えばよいだけです。第一、会社にあなたに賠償請求なんてする根拠も権利も何もありませんので。
求めるばかりで与えない会社が多すぎます。
労働法も知らないで会社なんか立ち上げるな!と言ってやりなさい。

とにかく、あらゆる事で法律違反をおかしているとんでもない会社のようですので、逆に訴えてやればいいと思います。法律も守れないような会社、存続など許されません。倒産あるのみです。
しっかりと厳しく対処してください。それもまた社会人としての義務です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

合理的な回答ありがとうございます。
雇われの身なので少し受身になっておりました。

こちらも強気でいこうとおもいます。ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/20 23:27

>>この場合は賠償請求され支払わないといけないものなのでしょうか。



払わないでいいです。単なる従業員(リーダ)の立場であれば、関係ないです。賠償を迫るのは違法です。
また、直接の責任は、ネット企画の提案を見て、「GO!」を出した上司あるいは経営者の責任です。

それにまだ準備段階だそうで、人件費のみなら、なおさら払う根拠ありません。

また、もしネット企画が失敗して、リーダーに損害賠償の責任がくるなら、うまくいったとき、リーダに利益の50%くらいの分け前があってもいいはずですよね?でも、そんな分け前は決してこないでしょう。

「失敗の責任は貴方、成功の果実は私だけ」っていうご都合主義は、利益をあげてもそれが給与に比例配分されない、多くの会社が採用した「成果主義」と同じ構図です。

法的根拠、あるいは、会社側とリーダの交わしたネット企画に関する契約書があれば別かもしれません。文句いってくるようでしたら、それを要求してみればいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答のほうありがとうございました。

会社側と交わした企画に関する契約書はありません。
なるほど、責任は、経営者の責任となるのですね。

お礼日時:2008/02/20 23:29

一ヶ月を目途に後任に引き次ぎでいいと思います、

この回答への補足

回答ありがとうございます。

そうですか・・2-3ヶ月は必要かなと考えておりました。
ですがまだ後任はみつかっておりませんので、求人を出すなりし、
確保したいとおもいます。

補足日時:2008/02/20 23:29
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!