
Yhoo!オークションですが、つい先日までパスワードが記録されていた状態だった為、直にパスワードは打つ必要がなかったので普通にオークションを見ていましたが、
本日、久しぶりにログイン画面からパスワードを打ち込む様に指示があったのでパスワードを打ち込んだのですがログインできず「Yahoo! JAPAN IDまたはパスワードが正しくありません。」と画面に出ました。
慌ててもう一つ取得していたIDもパスワードが変えられていないか確認したのですがコチラもパスワードが変えられていました。
本人確認手段の秘密の質問から変えられたパスワードを知りログイン出来ましたが変えられたパスワードは自分では考えもしない様な複雑なものでした。
今まで使っていたパスワードも結構複雑なものを使っていたので他人が簡単に想像出来るものでも無いと思います。
問題なのは・・・
☆どうやってパスがばれたか?
☆パスが変えられれば登録してあるメールアドレスに確認メールが来ると思うのですが一切来てません。
メールアドレスも変えられていませんし、変えると同様に変える前のアドレスに通知が来るはずです。
☆二つのIDが同時に変えられている。
以上の三点が疑問です。
ここで自分なりの推測としては「キーロガー」でパスワードが盗まれたのでは?と思っていますが・・・
皆さんのお力をお貸し下さい!
でも一番気になるのは住所・氏名がパスワード一つで丸わかりな所です。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一番可能性が高いのが、質問者様の間違い(勘違い&キーの押し間違え)だと思います。
理由は、パスワードは、再発行(質問者様の使っていたパスワードを教える事ではない)です。再発行されるパスワードは、何の意味も無い文字の羅列です。
一般的には、これは、仮パスワードと言います。
この仮パスワードを、ずっと使い続けても支障は無いですが、通常は、使い勝手が良くて、難解なパスワードに変更して使います。
ヤフオクでも、ヤフーメールでも、ログイン履歴が見れますので、確認してみて下さい。
質問者様以外のログイン履歴が無ければ、私の言う通りだと思います。
おっしゃる通りパスワード再発行を勘違いしておりました。
ログイン履歴からIPをコピペしてWEB上の判定ソフトで調べた所、すべて自分のIPと判明しました。
不正アクセスは無かったみたいでホッとしておりますが初期のパスワードの不一致には何とも解せない部分があります。
ですが時間が経つにつれて自分の勘違い(打ち間違い)とも思える様になって来ました。
再発行の部分で間違えていたのは恥ずかしい限りですね!
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
まぁ、考えられる原因は色々あります。
キーロガーもその一つですが、問題なのはきちんと駆除出来ているのか?
トロイの木馬系ウィルスが潜伏してる場合、また同じ被害にあいますよ。
手っ取り早いのは、OSの再インストールです。
先程、シマンテックやトレンドマイクロのオンラインスキャンで調べてみましたが結果は何も出ませんでした。
スパイウエアは専用のソフトで駆除しキーロガーに対するガードソフトを導入しました。
今回はIPなどを見た限り不振な点は無かったみたいなので自分の早とちりかと思います。
パスワード不一致は気になりますが、より一層セキュリティー対策を万全にしたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
タグ切込みとは?
-
5
ヤフオクとブログの利用について
-
6
Yahoo!オークションのHTML形式...
-
7
ヤフーオークション ログイン...
-
8
ペイペイなどにチャージしよう...
-
9
ヤフオク:ケータイからの落札...
-
10
ヤフオクの出品画面で文字化け...
-
11
YAHOO!オークション出品時の期...
-
12
ヤフオクでフリマ出品を今まで ...
-
13
ヤフオクで商品ページが削除さ...
-
14
ヤフオクHTMLタグ入力について?
-
15
ヤフオクの説明文・フォントの...
-
16
カンガルー便
-
17
ヤフーのマイブースの作り方が...
-
18
ヤフオク出品時 追加説明文に...
-
19
モバオクのアドレス・・・
-
20
オークション出品説明文のフォ...