プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お経の中には何が書いてあるか、ご存知の方は、簡単に教えてください。

聖書は、新約・旧約共に我々でも読んで、一応の理解はできますが、お経は漢字ばかりで現代人には読めないし、お坊さんのお経を聞いても理解できません。
般若心経・法華経などの代表的なお経だけでも構いませんから、教えてください。
信仰を持っているわけではありませんが、ノアの方舟やアダムとイブの話位は常識なのに、お経関連の内容を知らないのは、ちょっと情け無いような気がしたもので。
簡単で結構ですから、教えてください。

A 回答 (12件中11~12件)

お経が漢字ばかりなのは、中国を経由して日本に伝わったからです。

日本も明治以降になるまでは、ほとんどの知識人は漢字の多い文章を書いていました。
現代では、サンスクリットをそのまま日本語に訳したお経も書店で売られているのでそういうのを読んでください。
内容的には、難しい教えというより、お釈迦様の伝記です。お釈迦様の一生の物語と思えば良いでしょう。
それを後世、色々な宗派の僧侶が自分の宗派の都合の良いように創作したのが大乗経典と呼ばれるものです。
興味があるのでしたら、仏教の入門書を読むと良いでしょう。
    • good
    • 0

般若心経や法華経の意味は私も良く分かりませんが、


もっとも古いお経で、本来の仏教を伝えているといわれる
法句経などは、読めば意味が分かりますし、
私としては、お勧めしたいものです。
岩波文庫の「ブッダの真理のことば・感興のことば」、
「ブッダのことば―スッタニパータ」があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!