
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ISOの認定を取っているところや、
SOX法でいう内部統制を行っている会社、
公認会計事務所など情報の機密性を重視する企業
であれば、ログを監査するソフトウェアが
色々出ているので行っている可能性もあります。
(ログの一元管理、抽出、圧縮、蓄積、高速検索、レポート作成できる。
対策を施しているところは「ログを眼で追う」ようなことはしないと思います。)
質問者の内容を見る限り、ノートパソコンを社外に持ち出すことが
ないのであれば、時間外にPCの電源入れて単純にIEなどのブラウザーの
ツールバーには「履歴」というボタンがありますので、クリックすれば
簡単にチェックすることができます。
*IEの履歴を消すには、[ツール(T)]>[インターネットオプション(O)]より
[全般]タブ内の[履歴]内【履歴のクリア(H)】ボタンをクリックです。
No.2
- 回答日時:
ログを取っているかどうかですね。
はっきり言ってその規模だと、ログを取ってない可能性の方が高いと思います。
またみんなが大量にアクセスしている場合は、
いちいち誰がどこにアクセスしたというようなことは管理し切れないと思います。
みんなほとんど使って無いのに、1人使っていれば目立ちますけど。
まあ、禁止されているサイトの閲覧発覚を恐れてのことなら、
見ないに越したことはないと思いますが...
No.1
- 回答日時:
一般的な会社は、プロキシサーバーを利用して外のインターネットにつながっていると思います。
そのプロキシサーバーに、アクセスした時間、利用した人のIPアドレス、宛先IPアドレス等の情報が履歴として残ります。
通常は、ネット管理者しか履歴を見ることはできないようになていますが、その会社の運用方法によっては変わってきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 インターネットの使用履歴を完璧に消すには?(会社のパソコンから私用の履歴を消す)
- 2 借りたパソコンにインターネットの履歴を残したくない
- 3 インターネットの閲覧履歴を残さないようにする方法
- 4 インターネットの履歴はサーバに残る?
- 5 Googleで検索したら、履歴が残る時と残らない時がある。
- 6 会社でのインターネットどこまでバレる!?
- 7 自分のパソコンのインターネット履歴を他の人のパソコンから見れますか?
- 8 インターネット接続の共有においてクライアントコンピュータがインターネットに接続できません。原因と対処法は?
- 9 Q&Aサイトの各質問の閲覧履歴を残す,残さないは利用者が選択できないのでしょうか・・・?
- 10 会社のサーバーに履歴が残らないようにネットがしたいです
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
再■■OCNの検索履歴非表示■■
-
5
自分の閲覧履歴が分かってしまう?
-
6
Googleで検索したら、履歴が残...
-
7
PCの閲覧履歴
-
8
勤務時間中の部下のネットサー...
-
9
閲覧履歴を残さない方法
-
10
アクセスの足跡の消し方
-
11
グーグルアースの検索履歴の見...
-
12
検索した言葉を忘れたのですが...
-
13
media player で一度観たデータ...
-
14
インターネット検索履歴の削除...
-
15
Yahoo.Googleなどのキーワード...
-
16
Q&Aサイトの各質問の閲覧履歴を...
-
17
職場でのインターネット私的閲...
-
18
昨日ps4proを購入してからWi-Fi...
-
19
VPNのオンデマンド接続とはなん...
-
20
インターネットにつなぐ初期画...
おすすめ情報