プロが教えるわが家の防犯対策術!

畳表替えをしようと思い新聞のチラシに入っていた近所のお店に連絡後、見てもらい、後日見積もりを頂きました。
畳表替6畳×2室。単価11,000=132,000+諸経費15,000でした。
畳は国産イグサを希望していますがこの値段は相場でしょうか?
よろしくお願いいたします。実家住まいです。

A 回答 (8件)

一口に”国産”といっても、農産物ですから品質も千差万別です。


当然、工業製品とは違い、明確な品質基準がないので、いくらこういったネット上で相場を聞いても、既に出ていますように、かなり幅の広い価格帯の回答しか得られないと思います。

ただ、それ以前に、本当に価格に見合った品質の畳表が使用されるかどうかの方が問題だと思います。

畳の品質は一般の人にはとてもわかりにくいものなので、業者側がお客さんを騙そうと思えば、簡単に騙すことができると言っても過言ではありません。
極端な話、高級品のサンプルを見せておいて、実際はそれよりもランクの低い品質のものを使ってしまうというケースがないとも限りません。
まるで食品偽装と同じような構造が、そこにはあるわけです。

しかし、仮にもし、そういった不正をはたらけば、いつかはバレて商売上の評判が落ちることになりますので、たとえば、昔からずっと同じ場所で営んでいるような畳店であれば、まず、そういった心配をする必要はないと思います。
そのとき、たとえ店構えが貧相でも、昔気質の職人さんなら、意外と値打ちにしてくれる場合もあるなど、当たりはずれが大きいのも、この業界の特徴です。

具体的には、ホームページで自店のポリシーを掲げているといったようなところが、ハズレの確率が低いと言えそうです。

もう遅いのかもしれませんが、もし畳の価格に納得してから注文したい場合には、最初に産地(メーカー)ブランドを指定することで、ある程度は、それが可能になったかと思われます。

最近の国産の畳表は、熊本県産がシェアの大部分を握っています。
したがって、「JAやつしろ」が掲げるブランド品を指定すると、複数の畳店から見積もりを取ったときに、同じ基準にて評価を下すことができます。
http://www.tatamize.or.jp/brand/brand.html
(ひのさらさ、ひのさくら、ひのさやか等がそれに該当します。)

ただし、それでも完璧に比較ができるというわけではありません。なぜなら、同じブランドの中にも、厳密には高いランクのものと安いランクのものとが混在しているからです。「ある程度」と表現したのは、このためです。

ところで、その日のうちに畳替えを完了する”即日施工”を期待されるならば、移動に片道1時間以上かかるような、遠くにある畳店は避けた方がよいと思います。時間を守るために、張り替え作業が丁寧さを欠いて、いい加減なものになる恐れがあるからです。

そもそも頻繁に利用するサービスであれば、商品や業者の選別眼を養うこともできますが、10年単位の買い物となると、そうはいきませんよね。
最終的には、親戚知人から、ウケの良かった業者を紹介してもらうというのが、オーソドックスではありますが、ハズレの危険性が少ないと思います。しかし、そういう人がいたら最初から苦労はしないよ、と言ったところでしょうか。

とりあえず、一度、お住まいの地域名(市町村名)と「畳店」という2つのキーワードでもって、ネット検索してみてはいかがでしょうか?
たいていは価格表が出ているものですよ。

参考URL:http://www.higobussan.co.jp/check/105/index.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
詳しく説明していただき助かりました。
検討し、地元の畳屋さんにも聞いてみようと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/03/09 22:46

中級品を7,000円~8,000円辺りと考える人からすれば高いと思うのでしょうけど、畳屋からしたらオススメしたいランクの物です。


値段から言えば上級品(畳屋によっては高級品クラス)に値すると思います。
でも諸経費に15,000円かかるというのが気になります。これはどんなものが入るか説明がありましたか? 家具移動代・へり代・運搬費等でしたら、大半の畳屋ならサービスするところが多いです。

あとはNo.6さんが書かれていることに同意します。

参考URL:http://www.kyoto-tatami.com/secret/index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
上級ランクの畳ですか。。
諸経費の説明はありませんでしたので
ほかの畳屋さんと比較してみようと思います。

お礼日時:2008/03/09 22:48

新品の畳と間違えていませんか、もしも表替えなら、畳床はそのまま利用するので1/2の金額です。


諸経費はサービスしてくれます。
個人の畳屋さんを、職業別電話帳で調べ、金額、現物の畳を見てもらいましょう。その様なぼったくり、ダメです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
皆さんの言うとおり諸経費が。。
畳の値段も高いですし。
ほかと比較してみます。

お礼日時:2008/03/09 22:46

単価11000円の畳ですと、なかなか良いものです。

素人の方は、分かり辛いと思いますが、判別法として目詰まり(爪で井草がずれ易いか)のチェックや、糸(麻だったり白糸だったり、2本か4本か、厚みが変わる)のチェックをしたらいいのではないかと思います。
基本的には国産だと、6000円からが多く、種類によって4万円位するのまであります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
高いものだと4万円ですか!!!
1万以下で探してみます・・

お礼日時:2008/03/09 22:45

10000~12000が国産の物のある程度いいものです。


畳屋に頼んだ値段では相場です。
安くいっているものはもちません。
別にそれでもよければ安いのはあります。

見てもらい・・というのがポイントです。
職人さんは儲けも考えるかもしれないけど、施主の要望やその家に合った商品をすすめます。バランスが悪いとそれこそよくないので。
貴方の実家にはそのランクが合うと思ったのでしょう。

この回答への補足

ありがとうございます。
実際、高いと思ったですよ。。
ほかと比較してみようと思います。

補足日時:2008/03/09 22:43
    • good
    • 0

ランク、形状がわからないため、


標準物としての意見だと、高いと思います。

最近、地元の畳やで縁なし畳(銀白)を4.5畳分(9枚)購入で9万でした。
縁なし等ランクが高いものだとそんなものだと。。。

No2の方と同意見で諸経費が余計だと思います。
自分の場合ですが採寸、配達などしてくれても諸経費はかかりませんでした。

この回答への補足

ありがとうございます。
やはり高いですよね・・
諸経費もかかるようですし。
考えてみようと思います。

補足日時:2008/03/09 22:42
    • good
    • 0

諸経費込みで実質¥12,250/枚 !!



いわゆる「特上」ですか?^^ゞ
「並み」ならそんなにしないと思いますけど。
まぁ、安物か高級品か見た目で分かるようなものじゃありませんからね。

何より、諸経費が余計です。

ちなみに、部屋は京間ですか?江戸間(狭間)ですか?中京間ですか?

江戸間ならなおさらです。

私の近所の畳屋さんでは京間表替え「並み」で¥9000/枚です。

はっきり言って、○○会社っていう畳屋ではかえって高くつきます。
とくにあなたのようなケースでの諸経費など。
地元の古くからある畳屋の方がいいものが安く買えます。

この回答への補足

ありがとうございます。
やっぱりこの値段高いですよね。。。
別の畳屋さんにも聞いてみようと思います。

補足日時:2008/03/09 22:41
    • good
    • 0

地域性も加味されますのでなんともいえません。

数社から見積もりを取り比較してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
数社から見積もりをとることにしました。

お礼日時:2008/03/09 22:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!