
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
意外と目立つのが爪の汚れですね。
工業用のせっけんなどと、爪の汚れを取るブラシがあるので
そういうのを利用するといいです。
https://www.monotaro.com/c/018/527/
https://www.monotaro.com/c/018/515/
ファブリーズも匂い取りにはお勧めです。
No.1
- 回答日時:
某市の清掃工場の現場で仕事をした時の話です。
ゴミを燃やした余熱を利用した風呂があるのですが、
汗をかいた体にゴミのニオイが染み付いて完全にはとれません。
困ったなと思っていたら職員の人が何やらスプレーをふっていました。
何かなと思ってみてみると「ファブリーズ」と書いていました。
CMのイメージしかなかったのですが、こんなところでも使われていましたよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
5
ローチケで抽選で当たったがキ...
-
6
当て逃げされました。 ミラーが...
-
7
傷ついたアクリル板を透明にす...
-
8
Tiffanyのスターリングシルバー...
-
9
銅のアクセサリーがあまりない...
-
10
真鍮(しんちゅう)の色
-
11
森伊蔵のお勧めの飲み方・合う...
-
12
税関 意見書提出から先の流れ
-
13
はがきの表に書ける範囲を教え...
-
14
チケットが当選したがキャンセ...
-
15
コンサートに異性の人を誘うの...
-
16
今度大阪城ホールであるライブ...
-
17
歌い手さんのライブについて
-
18
TWICEのファンクラブに入って貰...
-
19
リキッドルームについて&ライ...
-
20
新東京郵便局